薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

相棒


2005年の4月からブログを始めたんで、もう10年目に入ってるんですが、こんなに長く続けているなんて自分でも感心してます。

初めの頃は必ずしも毎日更新ということに拘らなかったんだが、2008年からは何がなんでも毎日更新! ってことになってます。 いつまで続くやら(笑)

昨日のクリック 9.1%  41/453人
今日もパソコンからヨロシクです!
日々のクリック手間に感謝です。


今日の写真は2006年2月のものなんだが、 来冬の暖のための薪を作らなきゃ とブログで書いてます。 薪ストーブを焚き始めて3シーズン目の真っ只中です。

この頃の薪ストーブはというと、LDKがアンコールで、仕事部屋は前の年に設置したF100だったんだが、1シーズン焚いてみたら、あまりに短い薪の投入サイクルに嫌気が差して、この年の7月にはFA225に入れ替えてしまった。

この頃から特に触媒機が好きになったように記憶してる。 焚き方にさえ慣れてしまえば、触媒機ってのは火持ちをコントロールできてとても便利なストーブです。


古い写真をながめて、その頃を想い出してみれば、ちゃんと樵をやってるじゃん(笑)

微力ながらも手伝ってくれる相棒もいたしね。 あれはあれで楽しかったなぁ~ この時は長男がまだ小学5年で、薪仕事にもよく付き合ってくれてた。

今思えば、あれはとても貴重な時間だった。 あたり前すぎて、その時には気付けないんだよね。 だから、今そういう状況にある人は、そんな子供との時間を大事に過ごしてください。 子供はいつまでも子供じゃない、あっという間ですよ!

写真の軽トラックは、確か5万円で買った平成元年式の初代まきたきてー号なんだが、こいつが一番働いたんじゃないかな。 二代目、三代目になると、日常の足としてのウエイトが大きくなって、重労働の機会はどんどん減ったもんなぁ~

丸太は買って運んでもらうのがあたり前になったからね(笑)


こんなに、あどけなかった彼も今じゃ大学二年生だ。

その分オヤジも年取って、もうね、こんな寒い現場は絶対無理(笑)

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績

コメント ( 4 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする