薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

青い徳利


若い世代の未婚率が上昇してるってことなんだが、まぁ確かにあたり前の結果だろうな。 今の世の中、自分も遊びたくなるような誘惑だらけだし、賃金は上がらないし、おまけに、これまでデフレで何とか凌いできたのに、今じゃスタグフレーションだし、家族を養っていけるだけの経済的な担保がない。

気になったのは結婚したくない女の理由で、「独身の自由さを失いたくない」 とかなんとか言ってんだが、ここまで価値観を狂わされてしまうと、もう元に戻すのは無理っぽい。 女が社会進出するとろくなもんじゃない。 マジでそう思うよ。

昨日のクリック 7.8%  33/425人
今日もパソコンからヨロシクです!
日々のクリック手間に感謝です。


今の時代、金持ってるのは年金まともに貰えてる年寄りばっかしだ。 少子高齢化の対策なんて何もしてないし、こんなんじゃその内国が滅びそうだ。

人口減少は悪くないんだが、問題は年齢の構成比だよね。 同じ割合で単純に少なくなるならむしろ大歓迎です。 食料自給率だって上げられるはずだ。 それが、少子化対策そっちのけで、足りなきゃ移民でいいと騒いでる政治家って何者?


さて、先日の 割れた徳利 の代わりに今はこれで飲んでます。

これまで使ってきた安物が3個ほど買える値段なので、今度は凍らせることをしないで大事に使ってんですが、ブルーのアクセントが綺麗だし涼しげで気に入ってます。

そういや、先日の父の日に子供たちがくれたもの、それはランチョンマットでした。 この青いお猪口が映えるようにと、四角いのと扇型のと2枚くれたんですが、日替わりで使ってます。 確かに木目の上に置くより雰囲気が良くなった。

この徳利はちょっと大きめで300cc入るんで、これ1本飲んだらタンカレイにスイッチしようといつも思って飲み始めるんだけれども、意志が弱くてダメですね。 結局はお代わりしてしまう。 困ったもんです。

2本目は6~7分目で抑えてるんだが、それでも三合近く飲んでることになるのかなぁ~ 酒代が嵩んで困ったもんです。 だからと言って酒のランクを落とすつもりは毛頭なく、て言うか、純米吟醸以上じゃないと、ちょっと飲み過ぎると二日酔いになるんだよね。 吟醸酒はね、不思議とそうならない。 スッキリ目覚められる。

まだ若かった頃、安物の三増酒、つまりインチキな日本酒を飲み過ぎて二日酔いになったことが何度もあるんだけど、中でも特に飲み過ぎてしまって、二日酔いで頭ガンガンの吐き気ムカムカで1日中寝てたことがあってね。

それ以来1年間くらい続いたかな。 日本酒嫌い、て言うか、もうね、匂いすらイヤになってしまったことがあった。 でも、そんなある日のこと、日本酒へのネガティブな思いを払拭してくれた酒との出会いがあって、今の日本酒好きな自分がいる訳です。

その酒の名は、「出羽桜・桜花吟醸」 です。 なので、この酒は自分にとっては恩人ならぬ恩酒ってことになってる。 そして現在の大信州好きに繋がってる訳で、とにかくだ、ちゃんと作られた日本酒を飲んでりゃ悪酔いはしませんね。

そういや、10年近く前になるかなぁ~ ちょっとした古酒ブーム? みたいなのがあったんだが、試しに何本か飲んでみたけどアレはいただけませんね。 値段が高いだけで日本酒としては最低、ろくなもんじゃなかった(笑)

最近、ちょっと古くなった火入れした大吟醸を飲む機会があったんだが、それを飲んでて古酒を思い出したんだが、ひねた風味とでも言うか、とにかく変なクセが出てしまってて、まぁ輪郭は残ってるんだが、本来の旨みを感じられなくなってた。


火入れも生も酒は鮮度が命ですなぁ~ そもそも蔵元ってのは最高の状態の時に出荷する筈なので、当然と言えば当然だ。 ただ、生酒については必ずしもそうではなくて、自分の場合だと今まさに仕込三十二号がそうなんだが、冷蔵庫の中で熟成が進み、その風味の変化を味わったりするのも楽しみ方としてはありだと思ってる。

こないだ貰った久保田の千寿が1升あるんだが、去年の7月製造の酒なんでどうだろ? て言うか、銘柄的にも千寿だし、もう料理酒決定だな(笑)

日本酒を美味しく飲むには、保管状態が良いとして長くても半年かな。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績

コメント ( 8 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする