薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

ウルウルしたりポン付けに成功したり


昨日は福島大学に通う長女の卒業演奏会ってことで、演奏会場の福島市までジジババ連れて5人で聴きに行ってきました。 ちょうど春休みで一昨日帰省した長男もいたんだが、戻ってくるなり病院直行だったので一人でお留守番です。

とうとう吾が家にもインフルエンザがやってきました。 B型だそうで、久しぶりの友との再会も叶わず、帰ってくるなり39度超えの高熱で、試練ですな長男君よ(笑)

それにしても卒業演奏会だなんて、ついこないだ合格発表に歓喜して、初々しくも大学入学したと思ってたら、4年なんてあっという間なんだよなぁ~

そんな訳で、娘のフルートの音色にウルウルしていた53歳の親バカでした(笑)

昨日のクリック率 9.0%40/442人
今日もパソコンからヨロシクです!
日々のクリック手間に感謝です。


さて、次は写真の話に移るんですが、HIDは35Wの4300ケルビンです。 右のハロゲンと比べると十分に白いし、さすがはディスチャージだ。 ぜんぜん明るいデス。

今日は 目ん玉がありませんねぇ~ のつづきですね。

リレーレスのHIDというものを初めて自分で取り付けてみたけど、やってみたら、これがめっちゃ簡単でね。 本当にポン付けでした(笑)


左が外したハロゲンバルブで右がHIDバーナーですね。 H4タイプです。

今回のセレクトは、リフレクターがスライドしてハイ・ローを切り替える仕組みのものじゃなくて、バーナー自体が傾くタイプのものにしてみました。


これでユニット側の配線はお終いです。 4箇所のカプラーをカチッとする。 たったそれだけ、めっちゃ簡単でしょ!


ウインカーとポジション球を元に戻して、ライト電源のカプラーをカチッと嵌めて、あとはバラストなんだが、ステーで固定するのは厄介なので両面テープも考えたんだが、今さら買ってくるのも面倒なので、粗品で貰ったタオルをぐるぐる巻きにして梱包テープで留めて、グリルの裏側の隙間に無理矢理押し込んで(笑)

最後にボルト穴と2箇所のクリップ穴を合わせたら、パチンと音がするまでギュっと押し込んで、最後にボルトナットを締めてやれば完了ですね。

で、点灯したのがトップの写真です。

ちらつきも無くバッチリです。 これならぜんぜん問題ない。 ということで、もう一方のライトもHIDに交換です。 所用時間は2つのライトで1時間ちょい程度だったかな。

この記事を読んだ後なら30~40分もあればOKでしょうよ(笑)

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 4 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする