薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

目ん玉がありませんねぇ~


せめて、調味料だけはケチんない方がいいと思うよ。

昨日のクリック率 10.6%51/480人
今日もパソコンからヨロシクです!
日々のクリック手間に感謝です。


食品添加物がさまざまな病気を引き起こしているってことが大分判ってきて、そのことは自分たちにも知れ渡ってきたことなんだけれども、なかなかねぇ~ 分かっちゃいるけど止められないみたいな、確かに全てを絶つというのは難しいよね。

とりあえず自分はコンビニ弁当や大手メーカーのパン、ファストフードの類、それとスーパーのお惣菜などは極力食べないことにしてる。 絶対食べないというほどの縛りではなくて、お付き合い程度に食べるのは良しとしているということですね。

それと、調味料はケチらないということ。 塩は化学塩ではなくて必ず自然塩で、醤油は赤ラベルはNGね。 金ラベルじゃないと最低限の醤油じゃない。 味噌はもちろん味噌屋の味噌、これらのことはもうずっと長いこと吾が家のお決まりです。

少し割高にはなるけれども、家族の健康を長い目で見たら、せめて調味料くらい奮発して、まともなものを使ってみるのもいいんじゃないかな。


さて、写真の話に移るんだが、怖いですねぇ~ 目ん玉がありませんねぇ~(笑)

ハイゼット・ジャンボの納車前だというのに、早々と買っておいたリレー要らずのポン付け HIDキット なんですが、せっかくなのでそろそろ取り付けることにしました。

リレー無しは安定しないというネガティブなウワサも聞こえてきてるんで、まずは片方のライトだけ取り付けてみようかと・・・

で、何処をどうすればライトユニットが外れてくれるのか? バルブ切れのことを考えたら、脱着はそれなりに簡単な設計にしておくはずなので、ライトの裏側を探ると、もうここしかないでしょう! ってことでドアヒンジです(笑)


親切にボルトを色分けしてくれてます。 黒いのがボディパネルの接合ボルトで、メッキのボルト2個がライトのちょうど裏側です。 ちなみに10mmです。

ラチェットのボルトと、もう1個はその上ですね。
ハイゼットトラック系のHID化を考えている人の参考になれば幸いです(笑)


ボルトナットを外してもライトユニットはなかなか外れてくれません。 上の写真の破線2箇所がパチンと噛んでました。 軽く引っ張ってもビクともしないので、もしかしてボルトは2本じゃなかったのか?

なんて、ちょっと不安になったんですが、まぁ壊れたら壊れたでその時考えたらいいさと開き直り、ちょっと力を入れて引っ張ってみたら外れたという訳です。

何でもそうなんだが、初めてやる作業ってのはドキドキものですな(笑)

で、長くなったのでこの続きはまた今度(笑)

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 9 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« えこひいきの薪 ウルウルした... »
 
コメント
 
 
 
おはようございます ()
2014-03-02 06:55:47
調味料の話は全く同感です。食材が少々難ありでも調味料がしっかりしていればそれなりの食事になります。
今ではちゃんと発酵していない発酵調味料が多すぎる。ということで、味噌はもちろん、醤油、味醂、それから豆板醤は自家製です。それから、酒も少しだけ。これは内緒ですけどね。
 
 
 
 (薪 焚太郎1)
2014-03-02 07:46:00
食品に関して渡辺雄二氏の『買ってはいけないお菓子、勝手もも良いお菓子』やその他のシリース本が参考になりますよね。書いてる内容が痛快。以前、千島学説のコトに触れましたが、体は100%、食べ物から出来ている訳で、マーガリンなどブラスチックのようなものを食べて良い訳がありませんよね。
HID、参考になります!ありがとうございます!!!
 
 
 
同館です (アンコール大好き)
2014-03-02 09:59:55
おはようございます。

食品の事、皆様と同館です^^
なんか体がそう言っているような気がします。
時にはコンビニに行く時もあり、
全てを自然、自作にはできないけど
心がけてはいますよ、でもそれが難しい・・・。


軽トラ、バラバラですね。
益々可愛くなってきますでしょ^^

私の人生最後の車は軽トラがいいなぁ~。

 
 
 
同感 (アンコール大好き)
2014-03-02 10:01:24
すみません。 同感でした^^

目が・・・・。
 
 
 
同じく (軽虎)
2014-03-02 15:04:57
こんにちは。
皆さん、薪ストーブだけじゃなくて食にも拘ってらっしゃいますね。というか、昔はそれが普通で現在が異常なだけなんですよね。
安さに騙されず、安心安全なものを皆が買うようにならない限り、混ぜ物や薬品入りの食べ物が減ることはないでしょう。
以前、セブンイレブンが学校給食事業を始めるって聞きました。地産地消や食育は、単なる流行り言葉だったようです。
私は、幕内秀夫さんの「粗食」シリーズがお薦めです。また、幕内さんの「変な給食」は衝撃的です。

暗い話が先行しちゃいましたが、ヘッドライトを外すのも一苦労ですね。(笑)
光軸の調整ってどうやってするんだろう?マニアルのレベライザーが付いてるの?
HID化は私も気になるところなので、今後のレポ楽しみにしてます。
 
 
 
雁さん (薪焚亭主人)
2014-03-03 06:20:09
そうなんですよね。
インチキ醗酵物が多過ぎデス。

大きな声で言えないヤツ、
そうですか、作っちゃってますか(笑)

自分はまだ未体験なんですがね。
いつか作ってみたいなと・・・

 
 
 
薪焚太郎さん (薪焚亭主人)
2014-03-03 06:23:06
マーガリン、知ってしまうとあれは酷いものですよね。
ウチでは固くて使いにくいけど食べるならバターにしてます。
乳製品そのものもあまり摂らないかな。

今日の記事、HID、バッチリです(笑)

 
 
 
アンコール大好きさん (薪焚亭主人)
2014-03-03 06:27:11
絶対食べない! とか言って、
縛り過ぎたり押し付け過ぎたりするのも良くないと思うし、
まぁ出来る範囲で極力ってのが現実的ですかね。

軽トラック、いいよ!
でも、
最後の車は軽トラがいいだなんて、
女の人なのに珍しいね(笑)
 
 
 
軽虎さん (薪焚亭主人)
2014-03-03 06:33:12
光軸の調整は室内にダイヤルが付いてますよね。
あれで上下できるんで気にしてません。
ただ、左右別々には出来ない。

昔の車はライトユニットにドライバ差し込んで回してたよなぁ~

ボディにライトユニットをカチッとはめ込めば、
それでちゃんと左右のバランス調整が取れるってことなんでしょう。

まっ気にしない気にしない(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。