かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

豊川稲荷・砥鹿神社・大神神社

2021年03月16日 | Other Eastern Japan


今日は、大阪。
途中、三河の国、尾張の国で、途中下車。



最初は、豊橋から、飯田線でちょっと行ったところにある豊川駅からすぐの、豊川稲荷。
駅前で、早速、おキツネ様が、お出迎え。



お稲荷様と言えば、神社と思うが、ここは、寺院。
神仏習合の名残り。



立派な拝殿。
昭和の再建らしいが、凄く立派。
気持ちが伝わる。



奥には、狐塚。
ここにも鳥居。
本当にお寺?



これはインパクト大。
鳥居ではなくて、キツネの数で勝負?



やっぱりお寺だった?


 
次に訪れたのは、2駅先の三河一宮の砥鹿神社。
ここは、交通系ICカードが使えない。
駅の看板が少なくて、ちょっと遠回りしたが、そんなに遠くはない。



立派な拝殿。
流石、一宮。
大国主神(オオクニヌシノカミ)を祀る。
奥の院からの眺めが素晴らしいらしいが、今回は、行けなかった。
 


最後に訪れたのは、大神神社。
同じ尾張一宮の真澄田神社と比べると、かなりこじんまり。



拝殿も、何故かピンクで、小さい。
一宮の中では、日本で、一番簡素?



宮司さんは不在で、郵送で、御朱印をお願いすることとした。
三河、尾張の一宮を制覇?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« THE DAYS OF THEIR LIFE | トップ | 大鳥神社・坐摩神社 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。