今日は、久しぶりの横浜ネタ。
三渓園は、何年振りだろうか。
紅葉が綺麗と報道されていたので、行ってみた。
平日にも関わらず、結構な人出で、結婚式の前撮りカップルも数組。
すばらしい秋晴れだった。
大池のサギも気持ちよさそう。
御門脇のもみじ。
臨春閣。
桂離宮を思い起こさせる。
旧天瑞寺寿堂覆堂。
桃山時代に、豊臣秀吉が建てさせたものという。
重要文化財。
見事なイチョウ。
天授院。
建長寺近くの心平寺跡にあった地蔵堂という。
江戸時代の建築。
このシーズンの目玉。
聴秋閣。
江戸時代のもの。
二条城内にあったと言われる、家光、春日局ゆかりの楼閣建築。
このシーズンのみ、上からの撮影が可能。
古墳の石棺も。
東大寺の礎石も。
見事。
松風閣からは、富士山も望める。
房総から、伊豆方面まで、見事な眺めだ。
工場がなかった当時は、それは見事なものだったろう。
旧燈明寺三重塔。
木津川市にあった室町時代のもの。
重要文化財に指定されている。
旧矢箆原家の合掌造り。
江戸時代後期のものだが、とても大きい。
重要文化財。
中も、一階だけだが、見学できる。
紅葉だけではなく、様々な花が咲いている。
三渓園と言えば、桜、菖蒲が有名だが、秋は、園内全体が見どころで、ベストかもしれない。
お勧め!