goo blog サービス終了のお知らせ 

アドカラーからQSL到着

2014年02月05日 21時22分55秒 | 通販・買い物

P1020621

 年明けにアドカラーに資料を請求して、QSLカード3000枚とログを10冊発注。

 発注後3週間過ぎてもこないので、先週の日曜日に納期確認のメールを送ったら、予想通り混雑しており、3~4週間ぐらいかかっているとのことだった。

 本日、無事に到着。QSLカードのデザインはアドカラーに任せていたので、在庫が多かったものが選ばれたようだ。

 開局以来、愛用していたアドカラーのログが無くなるのは寂しい。10冊あれば5~6年はもつかな??


GigaSt v5cを購入

2013年06月02日 23時15分54秒 | 通販・買い物

先日の記事で少し書いたが、なんとGigaStを買ってしまった。

P1000632

いろいろと所用があって後回しになったが、ようやくケースへの組み込み作業を開始。

ケースは以前に別目的で購入したTAKACHI US-130。(確かアナログTVチューナーを製作した時に購入したハズ。。。)

GigaStの現物合わせで寸法を図って、ケース加工実施。うーん、仕上がりは微妙だ・・・。

これが終われば、次はSWRリターンロスブリッジを何とかせねば。これも自作かな???


エアメール封筒購入

2013年02月23日 13時15分46秒 | 通販・買い物

 最近はOQRSでのQSL請求が増えているが、従来通り、SASE同封の郵送での請求も行っている。

 このSASE用の封筒として、マルアイ ヨ-52 エアメール封筒を使用している。これはサイズが114×162で日本の郵便葉書も入り、ワンタッチのり付きであることから、SASE用としては最適であると知られている。(価格も安い!)

 一昨年ぐらいまで、近隣のショッピングセンターでも販売されていたが、品切れ入手不可能となっていた。販売していたときに買いだめした分がそろそろ無くなって来たので、どうしようかと思っていたら、先日、amazonでの中古品が販売されているのに気付いた。

 中古品という表示は気になったが、新品の長期展示品ということなので、使えるだろうと思い、5ケ購入手続きをした。

 本日到着! 若干、外装の透明ビニールに若干汚れがあるが、問題なし。

 うーん、これは購入して良かったと思い、もう一度、amazonをチェックしてみると、既に売り切れになっていた! 購入手続き後でも確か10ケほど在庫があったはず。恐らく、アマチュア無線関係者が同じ目的で購入したのかな??