J88HL 28MHz RTTY

2013年11月17日 23時23分27秒 | 日頃の運用

 11月17日(日)の朝、出かける前にワッチ。J88HLが21MHzCWで聴こえたが、当然(?)、猛パイルアップ。スグにギブアップして、狙いを変更してXR0ZRの21MHzCWのパイルに参戦。なんとかWKD。

 28MHzのコンディションも良いので、RTTYの周波数まで広げてワッチしてみると、JAの数局が何処かを呼んでいるのに気付いた。スグにそのご本尊がデコードできた。なんとJ88HL!!

 21MHzCWより強い!! スグにパイルに参戦したが、あっという間にパイルが巨大化。しばらくすると信号強度が低下して、コールできなくなった。 あの地域が、28MHzで、あれだけ強力に入感するとはスゴイ。。。。

 夜には、10MHzCWでJ88HLやJ88GUのパイルに参戦したが、届かず・・・・。

 今後のことを考えると、10MHzのアンテナ強化が必要。

 いつの間にかに、XZ1Jに引き続き(?)、S21ZBCのQRVも始まっていた。21MHzRTTYでS21ZBCをWKDできたのは、ラッキーだった。 

 

 


XR0ZR 3モードQSO達成

2013年11月16日 22時50分19秒 | 日頃の運用

 11月16日夕方、出先から急いで帰宅してシャックに直行。

 パイルに負け続けながらも、粘り強く?、ひつこく????? パイルに参戦した結果、10MHzCWと14MHzRTTYでWKD達成。

 先ほどオンラインログが更新されており、QSOがログインされていることが確認できた。

 これで個人的な目標としているSSB、CW、RTTYでの3モードQSO達成。

 これで安心して、所用に集中できる。。。

 さきほどK9WのOQRSを使ってQSLカードを請求した。今回は6mが含まれているので、最優先請求扱い。5J0RもOQRSで請求しようとしたら、うまく画面が進まない。。あれ?


XR0ZRをようやくWKD

2013年11月16日 12時36分09秒 | 日頃の運用

 今週の平日、気になっていたXR0ZR。ここは未WKDのエンティティの一つであり、なんとかQSOしたいところ。幾度か出勤前や帰宅後の僅かな時間を割いてワッチしたが、なかなか巡り会えない状況が続いていた。

 11月15日(金)20時頃、帰宅。日帰り出張等で疲れが溜まっていた状況であったが、シャックに入りワッチしてみると、ようやく14MHzSSBでXR0ZRを捕らえ、QSOできた。既に需要を満たしているのだろうか、CQ連発状態だった。今朝、オンラインログでQSOが確認できた。NEW ONE!!

 11月16日(土)8時過ぎからXR0ZRを狙ってワッチしたが、各バンドでできたRTTYはコールするには弱すぎた。しかし、10時頃に21MHzSSBで2エリアの方がコールされている周波数の5kHzダウンを聞いてみると、XR0ZR! さっそくコール。なんとかリターンを得た

 夜間のパスの方が良いかも。。。。

 とりあえず、ボウズを免れることは確定。

 今朝は、28MHzSSBでOX3KQがエリア指定してくれていたので、3エリア指定の最後の方でリターンを得た! 以前より今サイクルのピークの間に28MHzでOXとQSOしておきたいと考えていた。

 他にもXZ1J、W8A、XF1PもQSO。


K9W目標達成

2013年11月09日 21時30分10秒 | 日頃の運用

 今日は相当気合を入れてワッチした結果、目標であったK9Wとの50MHz、そしてSSB、CW、RTTYでのQSOを達成することができた。 近距離なので聞こえる時間も長いのが要因。

 しかし、今日の50MHzは少し焦った。昼前にサブの無線機でKH9のビーコンが聞こえてきたので、直ぐに50MHzのアンテナをFTV-1000に接続しなおしてワッチしたら、すでにK9Wの入感が始まっていた。

 パイルに参戦したが連敗してしまい、その間にK9Wの信号が落ちてしまった。「あーーあーーー」 今日はダメかと思い、50MHzのアンテナを再び、サブの無線機に接続して、ビーコンの周波数に合わせると、599+! 「あれ?」 

 再び、FTV-1000に接続してワッチしたら、今度はガンガンにK9Wが入感。必死でコールしたら、ようやくリターンが得られた! 久々の50MHz NEW ONE!!

 リターンの様子を見る限り、おそらくK9Wからは3エリア→4,5,6エリア→3エリア→2エリア→1エリア→?の順で、強力に入感するエリアが移っていったと考える。

 50MHzでK9Wが入感する前に24.912MHzRTTYでQRVするK9Wを発見。しかし「UP5」指定。UP5だとオフバンドになるので、923kHzでひつこくコールしたが、リターンなし。しかし、K9WからはJAへのリターンを続々と返している。「あれ? まさか・・・」 

 917kHzでコールするJAが多数。。 リターンのコールサインをみると、普段からパイルアップでよく見かけるコールサインばかり。恐らく確信犯だろう。 

 結局、RTTYは夜の10MHzでWKDに成功。

 今日は5J0Rを21MHzSSB、7MHzCWでWKD。うーん、あの地域がこれほどできるとはちょっと予想外。

 次のターゲットとなるXR0ZRの運用が始まったようだが、聴こえず。

 明日も所用で外出する予定があるが、その合間にワッチする予定。


T33Aが始まった

2013年11月06日 23時04分38秒 | 日頃の運用

 11月6日帰宅後、夕食を済ませてシャック入り。10MHzCWをワッチすると、さっそくパイルを発見。IDを取ってみるとT33A。「あれ? K9Wじゃないのか?」 UPの周波数を探ってリターンの傾向を掴み、パイルに参戦してWKD。この調子で14MHzCWでもWKD。

 7MHzCWをワッチすると、5J0RがQSBを伴いながら入感。「これならば届く!」と思いパイルに参戦したが、10mにQSYしてしまった。残念。しかし、その後に10MHzCWでWKD。パイルが立ち上がっておらず、QSBのピークでリターンがあったのが幸いだった。

 肝心のK9Wは、7MHzSSBでWKD。しかしJK3NSCとコピーされてしまい、幾度もサフィックスを繰り返してなんとか訂正できた。10MHzCWも聞こえたが、撃沈。

 この他ににも7MHzCWでE6AY、10MHzCWでE6AKをWKD。

 成果のある平日ワッチだった。明日もワッチしたいが、時間が確保できるかどうか???