goo blog サービス終了のお知らせ 

3/23 長谷寺で真言宗十八本山巡礼満願

2025年03月24日 00時06分09秒 | その他


西国三十三所の後に巡礼していた真言宗十八本山。
慌てずにゆっくり廻っていたら、結構、日数を要してしまった。
3/23に大和の国の長谷寺にお参りして、ようやく満願。
天気や気候も良い。
インバンドの観光客も少なく、ゆっくりとお参りすることができた。

第26回関西アマチュア無線フェスティバル KANHAM2022

2022年07月17日 23時16分18秒 | その他

3連休中日の7月17日の午前、所用の合間に池田に行ってきた。
滞在時間は1時間強。
会場内をぶらっと2周ほど廻って、撤退。
本当ならビューロ宛のQSLカードも出したかったが、準備が間に合わず。


屋外ブースのJAMSATのブースでナガラ電子製の新しいアンテナを見学。
給電部の構造等、参考になるところが一杯。
「いま使える低軌道衛星の送信ー受信周波数の一覧」を頂戴し、久しぶりに衛星通信にも興味!!


ICOMのブースで、発売時期を尋ねたが未定とのこと。
チラシを頂いたが、今、最も興味のある無線機・・・・・。
「期待しています!」と声をかけておいたが、果たして???


今日の戦利品は、これ!!
旧バージョンを愛用していたが、CTESTWINでのパドル連動ができない状態だったので、思い切って購入!!
完成品でもよかったが、キットを購入。。。。
この手のキットは直ぐに組み立てないと放置状態になるので、さっそく、組み立て。



完成! 左が旧バージョン、右が今回購入したもの。

キットの説明書のとおり、部品をパーツリストに書かれた順番で実装していったら、1時間強で作業終了。
また、明日にでも試運転してみよう。

あと、同軸ケーブルも買おうと思ったが、フジクラのFBケーブルはLITEのものばかり・・・。



西国三十三所巡り 満願

2019年10月22日 19時11分31秒 | その他

 季節が良い時期を見計らって巡っていた西国三十三所巡りの満願を迎えることができた。

 岐阜県にある谷汲山華厳寺に行ってきた。




 帰りは寺近くにある道の駅で・・・


 各地を巡った先で移動運用もせず(笑)巡ることを優先してきたが、各寺院では厳かな雰囲気を感じることができた。