タスコ TNC-23MkⅡ+HM-101再登板!

2016年04月30日 22時40分02秒 | うんちく・小ネタ

GW休暇に突入。
体に蓄積した疲労が、昼間に睡魔となって現れてくる・・・・。

シャックの中から、TNC-23MkⅡ+HM-101のコンビを発掘。
MMTTY導入まで、たまにQRVしたRTTYは、すべてこのコンビをPC98に接続してMTERMを使って操作していた。

今回、RTTYの受信能力を向上させるため、久しぶりに再登板させることとした。

シャックにPC98は眠っているいるが、立ち上げるのが面倒なので、無線機の横に設置してあるWINDOWSマシンに接続させることとした。

以前に秋月で購入した変換ケーブルをコネクタ変換を経由して、TNC-23MkⅡに接続。


ターミナルソフトを起動させ、シリアルポートを設定。
久しぶりなので、取扱説明書を見直してコマンドを調べて入力したところ、受信状態にすることができた。

さっそく試運転。

うーん、これは使えそう・・・・。



そういえば、以前にハムフェアで中古のHM-101を購入したことを思い出し、探したところ、発見!
動作するかな?



4/23~24 寝不足

2016年04月24日 21時32分51秒 | 日頃の運用
 先週も仕事がQRLL。
 そろそろ体から疲労の悲鳴が出始めた。
 この土日も合間をみてQRV。

 成果は・・・・、

HG225M (10MHz CW)
RK9LWA/P(7MHz CW,
5W0XG(10MHz CW, 18MHz CW)
KH8/KC0W(3.5MHz CW, 18MHz CW)
T88FG(10MHz CW, 24MHz CW)
EP2A(10MHz CW, 21MHz SSB, 28MHz CW)
UT5SI(21MHz CW)
RT92KA(10MHz CW)
9M0S(21MHz CW, 21MHz RTTY, 24MHz CW)
8Q7CA(18MHz CW)
IY4FGM(10MHz CW, 14MHz CW)
R30CHA(14MHz CW)
IB0X(10MHz CW, 14MHz CW)
TK9C(14MHz SSB)
MJ0KUC(14MHz CW)
ZX5B(10MHz CW)
8Q7FU(24MHz CW)

EP6Tで逃していた10MHz CWをEP2AでWKDできたのは、金星。

 本来なら睡眠を十分取って体を休めるべきだが、なかなかうまく取れない。寝不足。 

 そういえば、OQRSでリクエストしていたVP8RHFのQSLカードが田中さんから無事に届いた。
 有り難いことです。


4/9~10 FT4JAやり直し

2016年04月10日 23時32分17秒 | 日頃の運用
 先週にWKDできたと思っていたFT4JAの18MHz、24MHz。
 不安が的中して、オンラインログにヒットせず・・・・。18MHはJK2NSDがログインされていた。あちゃぁ・・・・・。
 この土日は、FT4JAのやり直しとVK0EKのSSBをターゲットとしてワッチ!

 といっても予定外の所用も発生し、ワッチできる時間が限られているところが辛いところ。

 まずは9日(土)の朝、完全に空振り。JA2JIL/JD1(7MHzCW)、A61Q(10MHzCW)をWKD。
 5V7Dは14MHzSSBや10MHzRTTYは聞こえるが、届かない・・・。 
 今回は、もう諦めた。前回の5Vも3Cもそうだが、あの地域は難しい。。。

 9日(土)の午後、外出中に携帯電話でクラスタをチェックして、FT4JAの運用状況を確認。
 所用を済ませてシャックに入り、まずはFT4JAの21MHzRTTYのパイルに参戦。QSBのボトムでリターンが返ってくるジンクスに見舞われたが、なんとかWKD。
 次に18MHzCWのパイルに参戦し、これまたQSBのボトムでリターンを得てWKD。

 突発の所用が発生したので、一旦、ワッチ中断。

 17:30頃からワッチを再開、なんと予想外の28MHzのCWとSSBでWKD。うーん、これはラッキーとしかいいようがない。
 28MHzがそこそこの信号強度だったので、24MHzも入感しているはずと思い、ワッチしてみると、24MHzSSBで発見。さっそくUP5でコールするが、NG。よくきくとUP5~10の指定だったので、UP10に変更すると、一発でリターンあり。しかし、JK3NSCで返ってきたので、ラストレターの修正を試みたところ、成功!

 これで先週のやり直しが全て完了。最難関と予想していたFT4JAを3モードQSOでき、上出来!

 VKOEKはカスカスに入感していた24MHzCWで辛うじてWKD成功。僅かでも信号強度が落ちていたら、まったく了解できなかった。
 しかし、各バンドともSSBの信号はまったく聞こえず。10日夕方に21MHzSSBでビックガンがQSOされていたので、信号強度が上がってくるかもと思いワッチしたが、ダメだった。

 9日(土)は18MHzのEU方面のコンディションが良く、珍しく(笑)、そのタイミングでHV0Aが18MHzCWでQRVしてきた。
 当方のRDPでもリアル599。当初はパイルアップの規模が大きすぎたのでスルー。しばらくは本命のVK0EKを狙ってワッチしていたが、改めて周波数を合わせてみると、JA指定となっていたので、パイルに参戦。
 先方のリターンのあるUP周波数を探りながらコールすると、「JK*?」のリターンがあり、廻りに潰されるかも・・・と思いながら、改めてコールすると、フルコールでリターンが返ってきた。久々にパイルの中からピックアップしてもらえて感じ。。。。
 しばらくするとSSBにQSYしたが、これまたリアル59。うーん、これは呼ばなきゃダメでしょうという思いで、撃沈覚悟でパイルに参戦。
先方のオペのパイルアップのコントロールがFBで、うまく「しえらー」を引っ掛けてもらい、WKD。HVをSSBでWKDできたのは初めて。

 久々に成果があった週末となった。

 明朝もワッチしたいところだが、仕事の都合でワッチできそうにない。
 うーん、今週の仕事は更にQRLになりそう!
 自分でコントロールできない状況が続くので、一層、断片的なワッチしかできない状況に・・・。

4/6 VK0EK 3.5MHz CW

2016年04月06日 22時09分28秒 | 日頃の運用
 そろそろSSBやRTTYでQSOできるチャンスが廻ってこないかと考え、朝5時過ぎに起床してワッチ開始。
 しかし、SSBは聞こえない。「あかんなぁ・・・」と思いながら、クラスタにスポットされていた3.5MHzCWをWARCバンドのダイポールでワッチしてみると、QSBがありながらもVK0EKの信号が聞こえ、各局へのリターンが取れる状況。
 ダメ元と思い、さっそくアンテナをスローパーもどきに切り替えて、パイルに参戦開始。
 しかし、スローパーもどきでは、ノイズレベルが高すぎて、まともにリターンが取れない。
 「これはヤバイ!」と思い、受信用アンテナ端子にWARCバンドダイポールを接続して、再度、コール。
 そうすると、数発のコールで無事にリターンがあり、WKD成功。DXAにも反映され一安心。
 しかし、あれだけVK0EKは各局にリターンを返しているのに、DXAに反映されているJAは僅か・・・・。あれ???

 朝はVK0EK以外にTZ4AM(10MHzCW)、GU4FOC(10MHzCW)をWKD。
 5V7DのRTTYは撃沈。やっぱり届かない。(笑)

 夕方、仕事の切りが良いタイミングあったので素早く退社(笑)して、18;30ぐらいからワッチ開始。
 VK0EK 18MHzSSBの信号が辛うじて聞こえているので、パイルに参戦したが、撃沈。
 うーん、SSBができない。。。。

 しかしFT4JAを18MHzCW、24MHzSSBでWKD。しかしQSBがきつかったのでオンラインログでの合格待ち状態。

 VK0EKやFT4JAの強力な信号に巡り会えないなぁ。