TI9/3Z9DXはどこに??

2015年02月22日 08時53分28秒 | 日頃の運用
 2月22日朝、TI9/3Z9DXを狙って7:30頃よりワッチを開始したが、まったく聞こえない。
 クラスタにもスポットされておらず、今はQRX状態なのかもしれない。
 幸い、昨日の9時過ぎにQSOした24MHzCWがオンラインログで合格したので、ボウズは免れているが。昨夜の7MHzSSBは撃沈・・・・。

 今朝の21MHzCWと28MHzCWは多数のARRLのコンテスト参加局が聞こえている状況。そのためか21MHzSSBで聞こえていたFS5PLのパイルはいつものカリブ方面の局のパイルより規模が小さい印象だった
 今朝は、21MHzSSBでJ64SLI、FS5PL、TG9IINをWKD。FS5PLはコンディションが落ちかけていたので、ちゃんとコールサインを取ってくれているか少し不安だが、珍しくSSBで楽しめた状況だった。

 昨夕、クラスタに28MHzの5A1ALがスポットされたので、あわててワッチしたが時間が遅かったので聴こえず。しかし、28MHzCWでSU9IGが強力に聞こえていたので、今夕のパスにも期待したい。コンディションは春到来かな?

K1N終了 雑感。

2015年02月15日 22時31分50秒 | 日頃の運用
 流れてきた情報では、K1Nは日曜日の朝まで運用するとのことだったが、クラスタを見る限りでは、ほぼ情報どおりにQRTしたようだ。
 今回は幸いにも1QSOできたので、目標を達成できたが、長時間ワッチ、パイル参戦の中で得た僅かなチャンスだった。
 当地には北米・カリブ方面のSP方向には北摂の山々が存在しており、通常、特にカリブ方面からの信号は弱い傾向である。そのため、パイルに参戦できる時間は他局よりも短く、厳しい状況に陥ると想定していたが、その通りになってしまった。
 また、東日本の局が圧倒的にカリブ方面に有利ということを改めて思い知らされた。パイルに参戦中、幾度も同じUP周波数で呼んでいる東日本の局が軽々とリターンを得ていき、もう少しパワーがあればと思ったことは何度あったことか。現実にネットで各局のK1NとのQSO状況を拝見すると、3エリアでもキロワットの方々は比較的早々にQSOされたようだ。
 今回は幸いにも仕事の日程調整の成功、家庭の理解を得て、ワッチ時間を確保できたが、今後、いつもこのような体制を取れるとは限らない。確かにDXを楽しむにはそれ相応の投資が必要であり、その費用対効果は明確である。これまで無理なく備えることができる程度の設備で楽しむことを重きにおいていたが、そろそろ抜本的な設備改善が必要な時期になってきたのかもしれない。今後もNEW ONEをおっかけるのであれば・・・。

 

2月13日 K1N ギリギリ届いた

2015年02月13日 09時58分51秒 | 日頃の運用


 本当にギリギリのリターン。
 リターンがあったので「よっしゃ!!」と思いながら「R 599 TU」を返しても、一発で「TU」が返ってこない。少し焦ったが、2度目の「R 599 TU」でOKになった。
 やっぱり、こちらの信号は弱すぎるようだ。(笑)
 もちろん、K1Nも弱いけど・・・・。
 今回もクラスタに上がる前のQSO。
 疲れたの一言。(笑)


 

K1N 苦戦中です

2015年02月07日 21時02分58秒 | 日頃の運用
 金曜日よりK1Nのパイルに参戦を開始したが、苦戦中。
 そろそろ順番が回ってこないかと思っているが、相当、キツイ。
 そろそろ、泣き言でも言いたくなる状況。(笑)
 とりあえず、7MHz、10MHz、14MHz、21MHz、24MHz、28MHzの各バンドでK1Nの信号は聞こえたが・・・・。

 今も北極回りの14MHzCWが聞こえるが、EU壁はきつすぎる。

2015関西ハムシンポジウム

2015年02月01日 22時15分33秒 | 通販・買い物


 年に一度の兵庫県尼崎市のARIC詣で。

 ジャンク市会場で、各局とアイボールしてご挨拶。
 JI3DST舟木さんから、昨年QSOしていただいたP40RのQSLカードを手渡しで戴き、ニッコリ。
 今回は、とりあえずHF用のバランを購入。
 例年通り、ジャンク市会場は暑い・・・・。


 会場滞在は1時間強。
 尼崎センタープール前駅前にあった阪神の回数券ばら売り自動販売機で切符を購入して、なんば経由で日本橋へ移動。

 明日からも仕事の予定がぎっしり。体調を崩さぬために必要な買い物を済ませ、帰宅。