CQ World Wide DX Contest SSB

2016年10月30日 21時32分07秒 | 日頃の運用
 事前にネットで伝搬状況を調べたら期待できないレベルであること、もともとSSBは跳ばない、また気合を入れなければならないペディションがないこと等により、少しだけ呼びに廻ったのみ。

 30日(日)の夕方、ロングパスを期待して14MHzをワッチしてみたが、EUやAFは聴こえるが信号が弱い。
 6W1RYは聴こえておりJA指定もあったが、スルー。
 設備の差がハッキリと出る状況で、FBな設備で運用される局であれば、そこそこスコアメイクができたのではなかろうか。

 また21MHzのSPでEUとナンバー交換したが、やっぱり一発でコールを取ってもらえず、ちょっとキツイ状況だった。
 
という訳で久々に3.8MHz付近や7.1MHz台がワッチの中心となった。


 1ヵ月後のCW開催時のコンディションは???

 29日(土)、所用で奈良県をウロウロした際に立ち寄ったのが、天理IC近くの中西ピーナツ直売店。
 色々と試し買いをしたが、おいしい!



偽者がクラスタにスポットしていた!

2016年10月10日 17時11分27秒 | うんちく・小ネタ
 夕方、所用を終え帰宅して携帯電話でクラスタをチェックすると14MHz CWでSV2ASP/Aがスポットされていったので、直ぐにシャックに入りワッチ開始。
 
 再度、シャックのパソコンでクラスタをチェックすると、既に"JK3NSD"が既にクラスタにSV2ASP/Aをスポットしている情報が上がっていた!

 うーん、他人のコールサインを使ってスポットするなんて、最低な奴だ!

 ちなみに私がスポットする場合、DXSCAPEにはコールサインが"JK3NSD-#"と表示される。

 肝心のSV2ASP/Aはよく聞こえていたが、撃沈。。。。。


 

 

10/9 大阪府三島郡島本町移動 全市全郡コンテスト

2016年10月09日 20時25分19秒 | 移動運用

 空中線電力5Wとモービルホイップの組合せが、JARLメジャーコンテストの7MHzでどの程度使い物になるかを確かめるため、未明から降り続いた大雨が止んだ直後に三島郡島本町に行き、呼びに廻った。
 結果は、

のとおり。
 7MHzのQRMはやはり厳しく、凄腕のコンテスターの方をコールしてもリターンがないことや、こちらのナンバーをCFMしていただくのに手間がかかることが度々だった。
 
 当面は、気合を入れたコンテスト参戦ではなく、簡単なシステムで短時間の参戦を楽しみたい。