VP8SGI まともに聴こえた

2016年01月30日 11時02分40秒 | 日頃の運用
 昨日のニュースでQRV開始情報が伝えられたので、今朝、まずは枕元の無線機で7MHzCWをワッチすると、そこそこのレベルで入感!
さっそくシャックに移動してワッチすると、14MHzCWもそこそこのレベルで入感。しかしパイルが激しすぎる!
時折、JA指定もでるので参戦してみたが、まだ順番がまわってこない状況と判断。
 このコンディションが継続することを期待する。

VP8STI 14MHz CW

2016年01月25日 06時50分26秒 | 日頃の運用
先週の水曜日の朝だったかな? 7MHzCWで聴いたVP8STIの信号。
これはそこそこの信号強度だったので、”聴こえない”という心配は杞憂に終わるのかと思っていたら、これは、まぐれだった模様。
というか、太陽が風邪をひいた余波を受けて、それ以降、毎朝ワッチしてもVP8STIどころか、全体的にコンディションがダウン。

しかし、朝のパスや夕方のパスは東日本方面の方がよく聴こえるらしく、パイルに参戦されているのは東日本の方が圧倒的に多い印象。
そろそろ泣き言も言いたくなる状況だったが、昨日参加した地域クラブの行事で、クラブのOMさんと情報交換。
うーん、夜の14MHzCWのパスが狙い目か・・・・、しかし土曜日にワッチした限りでは、これも聴こえなかったが、とりあえず再度チャレンジということで、日曜日の20時頃から14.023MHzに固定してワッチ開始。
突然、21:05からフワフワの信号が聴こえ始めた。アンテナの方向を調整すると180~200°が最良だが、とにかく弱い。
うーん、この方向はもろに駅前のビル方向で厳しい方向。とりあえず、パイルに参戦開始。
皆さんが呼ばれているところを避けてコールしていると、リターンらしき信号が返ってきた。うーん、フワフワのピークしかまともに聴こえないが、符号の足らない部分を脳内DSPを利かせるとリターンなので、レポートを返したところ、抜群のタイミングでTUが返ってきた。

しかし、ホンマか!という状況なので、念のため次に信号強度が上がってきたときも再度呼んでみたが、ダメだった。

この時間帯、普段からパイルアップで聴く3エリアの皆さんはQSOされていたので、3エリアのベストタイムかもしれない。

その後、K5P 3.5MHzCWをWKDしてから、就寝。Clublogで合格する夢を見ながら・・・・。

今朝、Clublogをチェックすると、久々にVP8STIのログが更新されていた。さっそく、コールサインを入力・・・・、あった!
NEW ONE!

やっぱりあの地域は厳しい・・・。


1/17 K5P 強い

2016年01月17日 20時01分54秒 | 日頃の運用
 幸い、今日もワッチ時間が確保できたので、K5Pを狙って午前からワッチ開始。

 まずは10時頃の21MHzSSB。昨日と異なり、そこそこの信号強度。コールが相手に届く状況なので、パイルに参戦。
 しかし、さすがは休日、パイルアップがきつい状況。「あかんかな?」と思っていたら、クラスタに14MHzRTTYがスポット、あわててQSY。これまた、相当な規模のパイルアップ。しかし、信号強度が強いので参戦開始。リターンがある周波数とパイルの隙間を探しながら呼び続けていると、なんとかリターンが返ってきてWKD。
 その後、スグに21MHzSSBに戻ると更に信号強度が上昇しており、UPの周波数を探りながらコールしたところ、比較的スムーズにリターンが返ってきた! 
 これで目標としていた3モード(SSB、CW、データ)QSO達成。
 しかし、昼前の24MHzCWは撃沈。昼間は近隣の人工雑音が多すぎて、ノイズブランカでは処理できないことも多く、ギブアップ。
 昼から3.5MHzのスローパの給電部の実験をしながらワッチしていると、10MHzCWの地域指定が外れたのでパイルに参戦。これまたなんとかWKD。
 とりあえず、これで次のターゲットに集中できそう。

1/16 K5P 弱い

2016年01月16日 21時49分02秒 | 日頃の運用
 
 KH5は未WKDエンティティなので、13日(水)以降、出来る限り早くに帰宅してワッチできるようにしていた。
 その結果、なんとか7MHzCWをWKD。久々のNEW ONE!
 なんとか他のバンドやモードもWKDしたいと思い、ようやく昼間にワッチができる土曜日となった。
 
 朝6:30からワッチ開始。
 各バンドでスポットされていたが、まず聞こえたのは7時過ぎの18MHzCW。信号強度は期待はずれの弱さ!
 ちょっと厳しい状況であったが、なんとかWKD。
 次にWKDできたのは予想外の14MHzCW。これまた信号強度が弱く、リターンが返ってきたときはQSBのボトムで辛うじて取れた程度。時間は13時過ぎ。この時間帯で14MHzがオープンするということは、ハイバンドはあまり期待できないということか・・・・。
 その後の21MHzSSBは辛うじて聞こえたが、撃沈。これまた弱い。
 夕方には期待(?)10MHzが聞こえたが、弱すぎてダメ。
 今夜も7MHzCWはそこそこの強さで聞こえていたが、CQで空振りになると、すぐに引っ込んでしまう。

 とりあえず、7MHz、14MHz、18MHzは時間帯を選べば、聞こえたというのが今日の状況。
 そういえば3.5MHzCWも聞こえていたが、様子見。

 クラスタのEUのスポットは、ちょっと見苦しい発言も多い状況。確かにClublogの大陸別のQSO数をみると、なんとなく理解できる。

 JA3グループが運用されているE51Jは、7MHzCW、10MHzCWでWKD成功。

 このコンディションの状況が続くと、当方のアンテナでVP8は7~18MHzで聞こえるかどうか・・・・。