一日早い”お年玉”がやってきた!

2016年12月31日 20時49分24秒 | うんちく・小ネタ
 年末休暇に入ってから家事に追われていた。ようやく落ち着いたと思ったら、既にこの時間(21時前)・・・。
 31日の夕方、玄関のポストをみると、SASEとして送り出したエアメールが届いていた。

 差出人はSV2ASP/A。

封筒を透かすと、SV2ASP/Aの文字が見えた!
 家事より優先して(?)、開封すると確かにSV2ASP/AのQSLカード。
 酷いパイルでリターンが潰されたが、当方からの応答はなんとか先方に届き、幸運にもログに記録されていたようだ。
 久しぶりに”お年玉”を頂いた気分。

 あと数時間で新年ですが、皆様、良いお年をお迎えください。

 

 

12/24 3.5MHz A45XR 他

2016年12月24日 22時19分48秒 | 日頃の運用
 23日は枕元の無線機で半分眠りながらワッチしたのみで、QRVせず。

 24日の夜明け前、同様に枕元の無線機で3.5MHzCWをワッチしていると、A45XRがQRVしていることに気付いた。
シャックに入るかどうか数分間思案した結果、布団から抜け出した。寒い!
 改めてワッチを開始すると、枕元の無線機で聴いたA45XRの信号強度よりも弱くQSBが激しいが、他局へのリターンがなんとか取れる状況だったので、パイルへの参戦を開始。しばらくするとリターンがあり、幾度かのやり取りの末、コールサインをコピーしてもらえた。
 11月の3.5MHzのコンディションが良かった時に逃した以来、次こそは!と思っていたのだが、QSO達成。
 
 また、10MHzCWのTY2ACがスポットされたのでワッチしてみると、ちゃんと聴こえた。コールしてみると、これまたリターンがあり
幾度かのやり取りでコールサインをコピーしてもらいWKD。うーん、珍しい。 TYは鬼門のエンティティなのだが・・・・。

 夜にはZF2WEを7MHzCWでWKD。

 ローバンドの季節を満喫(?)していると思っておこう(笑)

12/11 OF9X 

2016年12月11日 23時33分13秒 | 日頃の運用
 この土日、未明~夜明けの時間はシャックに入ろうと決めていたが、体調がついてこない状況。
 目を覚ましても枕元の無線機でワッチするので精一杯。
 用事以外は体の静養を優先させたため、シャックに入れたのは、11日(日)の17時以降のみ。

 17時頃、10MHzCWでOF9Xがコールできるレベルで入感していたので、パイルに参戦。
 UPの周波数を探りながらコールしていると、「JK?」でリターンあり。 しかしなかなかフルコピーしてもらえない。UPの周波数を聴くと複数の他局がコールしている。幾度か「JK?」のリターン、コールを繰り返していると、ようやくフルコピーしてもらえた。
 最近、3.5MHzCWをワッチしていると、他局にリターンがあったも呼び倒しする局が多い。この風潮は結局、3.5MHzだけではないのか・・・と思うようになった。相手局のQSOのペースと同期しないと、リターンが得られ難いと思うのだが。  
 また、入感状況に地域差があったのだろうか、せっかくOF9Xからリターンがあっても応答しない局が見受けられた。

 この後、14MHzSSBで数十分、14MHzRTTYや数回のコールでOF9XをWKD。

 19時台には、14MHzRTTYでC5GCJがデコードできたのでコールしてみたが、やはりEUの壁を超えることはできなかった模様。
 
 

12/4未明~夜明け 3.5MHz

2016年12月04日 21時49分12秒 | 日頃の運用
 昨年のこの時期の記事にも書いたような気がするが、もう師走か・・・。
 近所のお寺に墓参りに行ったが、紅葉が色鮮やかになっていた。
 そういえば、WW-CWコンテストに参加した記事を書こうと思っていたが、先週は全力投球(?)の日帰り出張があったり、体調を崩して臨時休業をしたので、書くタイミングを逸してしまった。
 臨時休業したときに11月分のQSOデータを電子化し、LoTWにアップロードした。
 WW-CWコンテストのQSOがぼちぼちと照合され始めているが、3.5MHzのEU各局や7MHzのPZ5Vがゲットできたのは大戦果。
 
 4日1時頃、枕元の無線機で3.5MHzをワッチすると5W1SAやFK8DDがよく聴こえ、おまけに9Aまで入感したので、我慢しきれずにシャックに入り、5W1SAやFK8DDのパイルに参戦してWKD。当地では太平洋地域の各局は夕方よりもこの時間帯の方が明らかに信号が強い。
 しばらくすると4O/KC0Wが入感してJA指定してくれたので、パイルに参戦したが撃沈。おそらく現地の夕方のタイミングで信号強度が上昇してきたのだろう。
 一旦、シャックで仮眠した後、5時頃から3.5MHzワッチを再開。YL3CWやOK2RJCは聴こえたが、先日のような信号の強さはない。うーん、先日の大戦果はやはりコンディションに恵まれたおかげだったのか。
 また、OF9XがUP1指定でコールできるレベルで聴こえたのでパイルに参戦したら、"NSD"が返ってきた。必死でプリフィックスの再送を繰り返したが、コピーされなかった模様。残念・・・・・。3.5MHzはQSBの周期が長いので、まだまだ勘がつかめていない。

 7時前からFH/HB9ABOまでが聞こえてきたのでパイルに参戦したが、グレーラインパスのベストタイムが終わるとスルスルと信号強度が落ちてしまい、撃沈。

 やっぱり200Wでは力不足なのか・・・・。
 しかし、当初の予想以上に”スローパーもどき”が活躍しているので、跳ぶかどうかは別として案外、使えるのかもしれない。”スローパー”と呼んでも良い感じだ。(笑)エレメントの貼る方向や全長を更に調整してみたい。