議論 de 廃棄物

環境・廃棄物問題の個別課題から問題の深層に至るまで、新進気鋭の廃棄物コンサルタントが解説、持論を展開する。

廃棄物リスクとは

2006年12月19日 23時41分31秒 | コンサル日誌
 廃棄物リスクという言葉を言い始めたのは、誰なのでしょうか。日経エコロジーで「産廃リスクを叩き潰せ」というテーマを扱っていたのを見たことがありますが、「廃棄物リスク」という言葉は、もしかするとアミタが最初なのではないかと思います。

 廃棄物リスクとはどんなことを指すのか、ということで、アミタでは以下のような定義を定めています。

============
廃棄物リスクとは、
(1)自社が排出する廃棄物
(2)自社の事業活動に関わる範囲で発生する自社以外の廃棄物
に起因して発生する企業リスク
と考えます。
============

ポイントは、
・排出事業者が自社ではない場合でも、事業活動に直接、間接に関係しているもにについても注意すべき。特に、不法投棄されたときのブランドリスク、社会的責任の観点から無関係とすることはできない。
・あくまで「企業リスク」である。環境影響を評価する環境リスクとは異なる。

廃棄物・リサイクルガバナンスガイドラインのポイントでも以下のように同様の考え方が示されています。

**************
関連会社や、販売会社など、自社以外からも自らのブランドマークのついた商品が廃棄される可能性があります。このため、廃棄物・リサイクルガバナンスの構築にあたっては、関連会社や販売会社等、幅広い企業に協力を求めることが重要です。
**************

ということですが、皆さんいかがでしょうか。例えば、過去に関連会社の廃棄物が原因でトラブルに巻き込まれたことはありませんか?ほとんどの会社で、「あるある」といわれるのですが・・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浸出液処理方式の変更 | トップ | 法人の合併 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コンサル日誌」カテゴリの最新記事