計画編
毎年有効期限切れになるマイルの消化のため鹿児島からQRVしています。ところが今年から「JGC Four Star」会員に対してマイルの有効期限がなくなったため、今後マイルの消化は考えなくてよいことになりました。とはいえ航空券を買ったのは昨年なので今年も鹿児島の離島に出かけたいと思います。
今回は奄美大島です。大島からは今年2月に喜界島に行く際に経由地として乗り継ぎの時間を活かしてQRVするなど何度か出ていますが、いずれも2月末か3月頭です。これは伊丹からの直航便のJAL2465便がこの時期1万円を切る信じられない値段になるからですが、実は6月上旬も梅雨のためかほぼ同じ運賃なのです。これは美味しいのでEs狙いで奄美大島に行ってみましょう。
いつも通り奄美の中心・名瀬に宿泊します。
せっかく鹿児島に行くのですから焼酎バーの「礎」にも行きたいところ。なので2日目の昼過ぎの便で鹿児島に戻ります。最終日は鹿児島本土からのQRVとし、垂水市にしました。
バンドはEs狙いの18/21/50MHzです。
毎年有効期限切れになるマイルの消化のため鹿児島からQRVしています。ところが今年から「JGC Four Star」会員に対してマイルの有効期限がなくなったため、今後マイルの消化は考えなくてよいことになりました。とはいえ航空券を買ったのは昨年なので今年も鹿児島の離島に出かけたいと思います。
今回は奄美大島です。大島からは今年2月に喜界島に行く際に経由地として乗り継ぎの時間を活かしてQRVするなど何度か出ていますが、いずれも2月末か3月頭です。これは伊丹からの直航便のJAL2465便がこの時期1万円を切る信じられない値段になるからですが、実は6月上旬も梅雨のためかほぼ同じ運賃なのです。これは美味しいのでEs狙いで奄美大島に行ってみましょう。
いつも通り奄美の中心・名瀬に宿泊します。
せっかく鹿児島に行くのですから焼酎バーの「礎」にも行きたいところ。なので2日目の昼過ぎの便で鹿児島に戻ります。最終日は鹿児島本土からのQRVとし、垂水市にしました。
バンドはEs狙いの18/21/50MHzです。