先のクラニシに引き続き、北辰産業(マルドル)も先月末で営業を停止ししたそうです。複数の筋によると営業不振による倒産であるとのことです。販売店からは「注文しても商品が入荷しない」などの情報が流れており、危ないのではないかと囁かれていたそうです。
マルドルは業界3位のアンテナメーカーで、上位2社に較べると地味な印象こそあれユニークな商品があったりと見逃せないメーカーでした。ただ、144/430MHz用のGPでエレメントの長い商品がないなど、上位2社に較べてやや見劣りする部分もあり、この辺で商品力の差があった感じがします。
アマチュア無線市場の衰退による売り上げ減少という構造的問題に加え、原材料高による利益率の縮小なども経営を圧迫したのでしょうね。
各販売店の店頭在庫は引き続き販売されますが、品切れの際の再入荷やアフターサポートはできないようです。
マルドルでないとダメな商品、例えば3.5MHz用ロングエレメントのモービルホイップや各種ハンディ機用アンテナ、伸縮ポールなどはお早めに確保された方がいいと思います。私も今週末に伸縮ポールを買っておこうと思います。
アマチュア無線業界では倒産が続いています。今回のマルドルは他社との経営統合や営業譲渡などが行われずに倒産という状態でして、業界首位を自称するD社や2位のC社が救いの手を差しのべなかったことを考えますと、この2社ですら他社のことなど構っていられないほど苦しいのかな、とも思えます。欲しい商品は早めに確保しないとダメってことなのでしょうか。
実はもう1社、周辺機器専業のメーカーが3月に営業譲渡したとの話もあるのですが、真偽が確認できないのでコメントを差し控えています。大変な状態ですね。
ただ,我々はアマチュア無線家ですから,アンテナメーカが倒産しようと,周辺機器メーカがどうなろうと,技術情報を集めて自作するなりなんなりすると言う気概でやっていかなければならないということでしょう.
幸い,無線機メーカはアマチュア無線用機器に間して「やめた!」というところはないですからこれが救いですね.「止めた」最右翼のKENWOODでさえモービル用V/U機の新機種を投入しましたから.
#アルコール変調がかかっていて,キー入力がとろいです^^;)
アンテナメーカーの場合もモービルホイップなんかは各社そっくりなラインナップですから、生産統合とかが簡単なはずです。ただし、いずれも町工場から始まった中小企業で、オーナーの意向が強い会社ばかりですから生産や販売での協調話が進まないのでしょうか。
そういえばD社もC社もマルドルも元は違法CB用アンテナで一山当てた業者さんでしたね。九州のS社なんかもそれらしいアンテナを作っていた時代がありました。
メーカーが沢山あって賑やかな方が良いと思うなら、趣味の発展に貢献する(仲間を増やす努力をする)、応援したいメーカーの製品は新品を正規の販売ルートで買う、
ぐらいが私達のできることでしょうか。
ということなのでしょうね。
市場が縮小を続けていますので、いかに利益率の高い製品を出せるかになると思います。薄利多売になっているV/Uのモービルホイップをメインに売っていては先はなさそうな感じもします。