JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

大阪府池田市(JCC 2506)ミニ移動運用報告(11/11)

2007-11-11 | インポート

11/11に大阪府池田市(JCC 2506)に移動運用してきましたのでご報告します。


 






本日は泉州サバイバルコンテストが開かれています。QSO中に「11月は京都愛好会のマラソンコンテストや泉州サバイバルコンテストがあるので皆さんアクティブですよ」と言われた方がおられ、気になっていました。


 


このコンテストは近畿2府4件の各愛好会で開催されているコンテストと同じくマラソンコンテストなのですが、1交信あたりの得点の与え方が極めてユニークです。1点から最大40点まで大きな差があります。基本はマラソンコンテストですので毎日QRVした局が有利ですが、一発逆転の可能性もあるルールです。一方でログ提出には20局の交信が必要とのことですので、参加される皆さんへサービスできれば、と思い短時間ですが移動することにしました。


 


 


朝まで4エリアにおり、家に帰ってきたのが13時頃でした。遅い時間ですので移動地はすぐ近くの池田市五月山ひょうたん島展望台にしました。ここは以前にも行っていますが、アンテナが立てやすいです。






登山口から整備された登山道を登ります。20分かからないので早いです。


 


 


今日は時間が短いので持っていったアンテナは144Mhzの5/8λ2段ホイップだけです。おかげで運用開始までの時間が短くて済みます。14時過ぎから運用開始です。


 


しばらくCQを出すと何局かコールがありました。「今日は泉州サバイバルコンテストがあるのでバンドが賑やかですよ」とのことです。もう時間が遅いので各府県のマラソンコンテストほどではありませんがコールが続きました。私の場合JF4CADですので1文字違いで20点のサンドイッチコールにならなかったのですが、コールを頂き有り難い限りです。


 


コールが途切れましたのでバンドをサーチすると、確かにこの時間でもQRVしている局が多いです。みなさん頑張っていますね。


 


さて、毎度おなじみ144MHz用で使っているこのアンテナは28MHzでも使えますから、合間で28MHzにもQRVしてみました。こちらも「JAPAN INTERNATIONAL DX CONTEST」というコンテストが開かれています。バンドをサーチするとKH0が聞こえてきました。しかも59。コールするとQSBが大きいとのことですがQSOが成立しました!! この季節にオープンするんですね。面白いです。


 


144MHzに戻ってCQ。そこそこ呼ばれます。途中で一度通り雨があり、慌てて傘を出して雨を除けましたが、幸い雲のはじっこだけがかかる形で済みました。この季節ですのでGWは伸びず、徳島県から1局コールを頂いたのが一番遠距離でした。


 


 


15時30分近くになると冷たい風が吹き始め、コールも途切れましたのでこの辺が潮時かと判断し下山することにしました。帰り道でキツツキが森のCWにQRVしていましたHi


 


本日は28MHzで2局、144MHzで17局の計19局とQSOできました。コンテストご参加の皆様のご健闘をお祈りします。各局ありがとうございました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オール大阪ログ提出しました | トップ | 11月分QSL発送しました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インポート」カテゴリの最新記事