11/13(月)伊是名→沖縄市→那覇
今日は伊是名から那覇に戻りましょう。
午後の2便でも那覇に戻れますが、平日の昼間に頑張ってもそれほど局数が伸びないこと、そろそろ体力的に休みを入れるべきでもあるため9時発の1便で引き上げることにしました。
宿で朝食が出せないので夜明け前から支度して日の出からQRVしましょう。昨日今帰仁のAコープで買ったパンを食べて支度します。今日は7MHzだけでいいでしょう。宿には朝早くに出る旨を伝えており、鍵を返して出発です。
日の出は6時30分頃です。その頃に出発しました。昨夜から風がかなり強く、宿の窓からすきま風の音がしていました。宿の方は「鹿児島に近いし平坦な島だから冬は風が強いですよ」と話していました。
昨日と同じ場所でアンテナを張り7時前にスタート。
やや西日本に偏っていますがFBに開いています。クラスタに載せていただくとどっと呼ばれます。ただ昨日のような激しいパイルではないためエリア指定の必要はありません。これは有り難いです。
ほぼ呼ばれ続けて8時15分で終了です。撤収しましょう。
仲田港のターミナルに戻ります。
お土産屋さんが営業しているのでお土産を購入。スペースを取っているのは伊是名酒造所の泡盛で、5年古酒の「常盤」を買っておきました。1便のフェリーに乗って運天港に向かいます。
お客は少なく横になって寝ていればいいので楽です。
10時10分に運天港到着。
運天港からは10時45分発のやんばる急行バスが利用できます。ちょっと面白いことをしてみましょう。このバスは運天港を10時45分に発車後、今帰仁村役場前を10時55分、名護市役所前を11時55分に通過します。
今帰仁村役場前には今帰仁郵便局があり、風景印をもらえます。うまい具合に今帰仁村役場前11時11分発の65番のバスがあり、名護十字路を経て名護市役所前には11時43分に到着します。
あれ?やんばる急行バスに乗り通すよりも先に名護市役所前に到着します。やんばる急行バスの現在位置はスマホで調べられますし、仮に間に合わなかったとしても名護港で少しQRVすれば後続の117番に乗れますからやってみましょう。
今帰仁郵便局に到着。
今帰仁郵便局の風景印です。今帰仁城趾と名物のスイカが描かれています。
まだ時間があるので仲宗根のバス停まで歩きましょう。Aコープでシークワーサーとスターフルーツを買います。
65番のバスが到着。65番はこの先呉我-我部祖河-名護十字路を経由します。一方のやんばる急行バスは本部半島を西にぐるっと回るので時間がかかり西村京太郎サスペンスのようなことができるのです。
65番がほぼ定刻で到着した一方でやんばる急行バスは3分ほど遅れたため今帰仁役場前で降りたバスに再乗車できました。運転手があれ?という表情でしたhi運天港出発時点では乗客がまばらだったのですが、ほぼ座席が埋まる盛況ぶりです。
今度は高速山里で下車しお昼の「だるまそば」と「原点」でコーヒーにします。
「だるまそば」は煮付けそば定食にしました。バランスはいいのですが分量がヘビーです。ご飯を減らしてとお願いしていたのですが忘れられたのか多めになっています。食べるのに難儀しましたhi
常宿に戻り、荷物を降ろしたら1時間ほど昼寝しておきます。
いつもの泡盛屋さんで阪神日本一の話で盛り上がったらサンエーで買い物にします。株主である以上少しでもサンエーの業績を伸ばすために沖縄の食材はこちらで買うようにしていますhi
今夜は安里の「うりずん」にします。「うりずんで咲元を頼んだことなかったよな」と思い出し咲元をお願いしました。店の隅にある一石甕から注いでくれます。この一石甕は現役だったのか・・・同じ咲元の一石甕は長年お世話になった「じんじん」にもあり、「じんじん」は泡盛を咲元しか置いていなかったので「うりずん」で頼んだことがなかったのでした。
満足して宿に引き上げましょう。
本日は7MHzで81局でした。ありがとうございました。
今日は伊是名から那覇に戻りましょう。
午後の2便でも那覇に戻れますが、平日の昼間に頑張ってもそれほど局数が伸びないこと、そろそろ体力的に休みを入れるべきでもあるため9時発の1便で引き上げることにしました。
宿で朝食が出せないので夜明け前から支度して日の出からQRVしましょう。昨日今帰仁のAコープで買ったパンを食べて支度します。今日は7MHzだけでいいでしょう。宿には朝早くに出る旨を伝えており、鍵を返して出発です。
日の出は6時30分頃です。その頃に出発しました。昨夜から風がかなり強く、宿の窓からすきま風の音がしていました。宿の方は「鹿児島に近いし平坦な島だから冬は風が強いですよ」と話していました。
昨日と同じ場所でアンテナを張り7時前にスタート。
やや西日本に偏っていますがFBに開いています。クラスタに載せていただくとどっと呼ばれます。ただ昨日のような激しいパイルではないためエリア指定の必要はありません。これは有り難いです。
ほぼ呼ばれ続けて8時15分で終了です。撤収しましょう。
仲田港のターミナルに戻ります。
お土産屋さんが営業しているのでお土産を購入。スペースを取っているのは伊是名酒造所の泡盛で、5年古酒の「常盤」を買っておきました。1便のフェリーに乗って運天港に向かいます。
お客は少なく横になって寝ていればいいので楽です。
10時10分に運天港到着。
運天港からは10時45分発のやんばる急行バスが利用できます。ちょっと面白いことをしてみましょう。このバスは運天港を10時45分に発車後、今帰仁村役場前を10時55分、名護市役所前を11時55分に通過します。
今帰仁村役場前には今帰仁郵便局があり、風景印をもらえます。うまい具合に今帰仁村役場前11時11分発の65番のバスがあり、名護十字路を経て名護市役所前には11時43分に到着します。
あれ?やんばる急行バスに乗り通すよりも先に名護市役所前に到着します。やんばる急行バスの現在位置はスマホで調べられますし、仮に間に合わなかったとしても名護港で少しQRVすれば後続の117番に乗れますからやってみましょう。
今帰仁郵便局に到着。
今帰仁郵便局の風景印です。今帰仁城趾と名物のスイカが描かれています。
まだ時間があるので仲宗根のバス停まで歩きましょう。Aコープでシークワーサーとスターフルーツを買います。
65番のバスが到着。65番はこの先呉我-我部祖河-名護十字路を経由します。一方のやんばる急行バスは本部半島を西にぐるっと回るので時間がかかり西村京太郎サスペンスのようなことができるのです。
65番がほぼ定刻で到着した一方でやんばる急行バスは3分ほど遅れたため今帰仁役場前で降りたバスに再乗車できました。運転手があれ?という表情でしたhi運天港出発時点では乗客がまばらだったのですが、ほぼ座席が埋まる盛況ぶりです。
今度は高速山里で下車しお昼の「だるまそば」と「原点」でコーヒーにします。
「だるまそば」は煮付けそば定食にしました。バランスはいいのですが分量がヘビーです。ご飯を減らしてとお願いしていたのですが忘れられたのか多めになっています。食べるのに難儀しましたhi
常宿に戻り、荷物を降ろしたら1時間ほど昼寝しておきます。
いつもの泡盛屋さんで阪神日本一の話で盛り上がったらサンエーで買い物にします。株主である以上少しでもサンエーの業績を伸ばすために沖縄の食材はこちらで買うようにしていますhi
今夜は安里の「うりずん」にします。「うりずんで咲元を頼んだことなかったよな」と思い出し咲元をお願いしました。店の隅にある一石甕から注いでくれます。この一石甕は現役だったのか・・・同じ咲元の一石甕は長年お世話になった「じんじん」にもあり、「じんじん」は泡盛を咲元しか置いていなかったので「うりずん」で頼んだことがなかったのでした。
満足して宿に引き上げましょう。
本日は7MHzで81局でした。ありがとうございました。