計画編
ここのところ私の伊豆諸島への移動運用は減り気味です。渡島のタイミングとその島や季節に合ったバンドの選択に加え、他局のQRVを見極めないといけないのでなかなか一筋縄ではゆかないのです(7月の八丈島が18MHzでパイルになったように、いつでもどこでも7MHzが最適解であるとは限らない)。伊豆諸島での他局のアクティビティが上がってきましたから以前よりも見極めが難しくなっているのです。決して飽きたからとか福岡に入れ込んでいるからではありませんHi
そんな状態ですが、7月に福岡(筑後市)でQRVしていると伊豆諸島への移動にアクティブなJL1OVBさんから「また伊豆諸島行ってください」と声をかけて頂きましたので出かけることとしました。
伊豆諸島は1エリアではパイルになって呼ばれるレアな場所ですからさらに多くの方に出かけて欲しいなぁと思っています。本土に近い伊豆大島なんかですとVUのハンディ機でもたくさん呼ばれますんで楽しめると思います。
どの島に行くですが、リニアを使って50MHzに出たいため式根島にしました。先日430MHzのFMでQRVした局がいたものの、その局による50MHzのQRVがあったかは記録がありませんから50MHzに賭けてみましょう。
未訪問の神津島も面白そうなのですが、いまだに良さそうな宿が見つかっていません。ということで3回目の式根島です。
スケジュールは式根島を訪れた過去2回とほぼ同じパターンとしました。
行き 9/17東京23:00発 東海汽船3000便(さるびあ丸)で出発(式根島8:25着)
帰り 9/18式根島14:00発 東海汽船2440便(ジェット船)で帰着
式根島の滞在時間は約5.5時間。QRVできるのは4時間弱になります。ちょうど11000mAHのバッテリを使い切る時間なので無駄がありません。しかも9月の連休が終わると船が減便されますから、時期的にも今年のラストチャンスと言えます。
と計画し天気もまずまずだったのですが、台風12号により流出した倒木が15日に伊豆諸島付近を漂流してジェット船の運航ができない事態が起きました。その後倒木は回収されたのか海上保安庁による航行警報は解除されたのですが、再び漂流倒木が海域に現れる可能性もゼロではないため急きょ対策を練る羽目になりました。さらに台風が小笠原付近に接近してきました。まだ距離があるためうねりになりますがこちらも注意が必要です。
折り返しのさるびあ丸ですとQRVできる時間が確保できないため、ジェット船運休の場合は12時35分発の下田行き神新汽船で島を脱出することにしました。11時30分頃にジェット船の就航を確認し決めることとします。この時間ジェット船は式根島から神津島に向けて航行中ですから、式根島の就航可否は確定しているはずです。