天候の悪化で、地震も弱い状態になるが、活発化しているのは間違いがない。今日も最大値は、震度3前後の状態であるが、M5クラスが海外でも中心になっている。南の地震は、北に変化するという経験則通りに千島の地震は起きている。海外のM7クラスは否定しないが、起きるなら明日の展開になる。下弦の月、コロナホールの位置、地下水変化から3日目の条件が一致する。国内にもM7クラスの震源はある。起きるかは微妙な状態であるが、起きれば震度6強になる。国内条件に関しては、微妙な状態でもある。今日から天候がさらに悪化する。一発に関しては、注意してほしい。