大きな地震はないが、震度3以内は依然起きる状態が続く。ワンデーの更新が大幅に遅延した。月末、月初の多忙状態が続く。その間に、天候は変化し、曇天の状態になった。降雨になっていないが、降雨前の地震もない状態であった。海外の地震も依然被害の状態がつかめていない。中国のM6.6が気になるが、大丈夫なのか詳細が分からない状態である。やけも同様にM6前後のやけは起きている。大きな変化が無いことを祈るが、今月も4日から大潮の状態になる。また、17日から名古屋に向かう。今年何度目の名古屋だろう。頻繁に行くようになった。大きな地震はないが、震源の中での変化は起きている。また、十勝岳の変化が起きている。懸念する火山の噴火。今一番の関心は、噴火になる。フィリピン、スマトラでも起きた噴火の被害。今は大丈夫と思うが、リスクは高い。降雨での爆発も地震の状態とは違う。火山に関して、注意、警戒で関心を持ってほしい。