goo blog サービス終了のお知らせ 

島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

観光ガイド大手門番

2010-02-10 13:52:17 | 観光・施設
島原城近くにある「観光ガイド大手門番」に寄ってきました。
ブログへの掲載許可と近況のお話しを聞いてきました。
最近、ガイドのお客さんが増えているとのこと。(いいな~)
特に某テレビ局のドラマが始まってからは、その関係も増えているとか。
設置してあったパンフレットにも、島原の上陸地から長崎へ向けてのルートが描かれていました。
お話しを聞いていると、多岐にわたって案内の依頼があるらしく、島原と言えば「湧水」だったり、島原と言えば「歴史」のお話しだったりとそれぞれの得意分野を活かしたガイドを行っているそうです。
島原を散策していると「お墓-寺-神社、お墓-寺-神社、・・・」やたら出くわすので、今度はそのあたりのこともお聞きしたいと思います。
一応、モデルコースも設定されているのですが、ご要望によって色々と変更すると仰っていたので、島原観光の際には是非お気軽に立ち寄りください。(事前に連絡をしておくと良いかも。)
詳しい連絡先は、こちらをご覧ください。
島原観光ボランティアガイド
ちなみに写真の建物は、元々は交番だったところです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミヤマホオジロ | トップ | ハクセキレイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

観光・施設」カテゴリの最新記事