goo blog サービス終了のお知らせ 

島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

国立公園雲仙ミヤマキリシマ開花情報(第3号)

2025-04-29 15:19:01 | Weblog
25.4.29(火) 天気;晴れ 気温;11℃
 この先、暫く情報発信が出来そうにないので、第3号を本日発表しました。
雲仙地獄;7分咲き 今週末には見頃を迎えると思います。
宝原園地;4分咲き 画像では分かりにくいですが、ちらほらと咲き進んでいます。
池の原園地;4分咲き 咲き進んでいるのですが、まだ半分に満たないかな〜。
仁田峠;1分咲き まだ全然咲き始めです。
妙見岳;つぼみ 下から見上げてもまだ咲いていない事が分かります。(一応、雲仙ロープウェイの方に確認済み)
国見岳;つぼみ
池の原園地のミツバツツジ。順調に咲き進んでいます。

 今年は全体的に遅れています。が、ここ4年ほどが早かったので、平均してみると意外に平年並みだったりします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タマゴケ | トップ | 意外に覚えているもんだ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事