島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

マテバシイ

2009-12-19 14:01:59 | 植物
初冠雪だったり初雪だったり気象的なイベントが続いたので、ドングリシリーズがちょっと途切れてしまいました。
ドングリシリーズ第3弾、暖地に生えるブナ科マテバシイ属の常緑高木「マテバシイ」です。
潮風に強いので、昔から防風用の生け垣として利用されてきました。
花は6月頃に咲き、ドングリは翌年の秋に熟します。
ドングリの大きさは2~3cmの長楕円形で、食すことが出来ます。
浅い椀状の殻斗には総苞片が瓦状に並んでいます。
主観ですが、他のドングリに比べ大きくて長く、光沢のある黒っぽい色をしています。
マテバシイだったら他のドングリと見分けがつくかも知れません。(あくまで主観ですが)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つらら | トップ | ミズナラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

植物」カテゴリの最新記事