島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

ムラサキツメクサ

2008-08-18 14:00:41 | 植物
「ムラサキツメクサ」、別名アカツメクサとも言います。
図鑑によっては逆になっている場合もあります。
今回は、調べた時に「ムラサキツメクサ」の方が多かったので、そう呼びます。
ヨーロッパ原産のマメ科の多年草です。
シロツメクサ同様、牧草として日本に入ってきたものが全国に野生化しています。
本来は春の植物なのですが、花期が5~8月まであり、今園内で咲いているのを見つけました。
シロツメクサによく似ていますが、草丈が高く、やや細長い葉っぱに白斑があるのが特徴です。
草丈の違いは生育地の違いに適合しています。
シロツメクサは、道ばたや荒れ地などのあまり土壌の良好でない場所でも、他の植物が入ってくることが出来ないので草丈が低くても生育できます。
かわって「ムラサキツメクサ」は、土壌の良好な場所でも他の植物に負けない草丈を持っているので生育できます。
それぞれが持った特徴を活かして生き残っていくのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空中浮遊2

2008-08-18 09:31:14 | 雑談・その他
はい、調子に乗りました。
ごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする