goo

鞍馬寺2 本殿金堂(鞍馬・貴船散策6)


写真は、金剛床(左)と本殿金堂(右)。

ケーブルカーからの参道と合流すると、石の階段の左右に朱塗りの灯籠が並びます。
途中の左手に“寝殿”があり、階段を登りきると本殿金堂の前に着きます。
本殿金堂には三尊尊天がお祀りされており、金堂の横から中に入ってお参り出来ます。

本堂金堂の前は広場になっており、南の崖の端に入れないように囲ってある大きな石があります。
これが“翔雲台”で、本尊が降臨した場所と云われており、パワースポットです。
この舞台からの紅葉もきれいです。

本殿金堂の左手奥に書院があり、この前に瑞風庭という小さな庭があります。

書院の右手に“奥の院”へと書いた案内があります。
この門をくぐって貴船へ抜けるか、引き返して叡電で貴船口駅へ向かうかの選択をここでします。
貴船までは約1.5kmあります。
山道は小学生でも歩け、手すりも完備ですが、ハイヒールは止めた方がいいでしょう。

階段を上がっていくと、“霊宝殿”があります。
入館料は200円で3階まであります。
1階は自然科学博物苑で、この周辺の草木や昆虫などの説明です。
2階は寺宝展示で、銅宝塔や銅宝幢形経筒(共に国宝)などが展示されています。
3階は仏像奉安室で、仏像がお祀りされています。
展示室に入って正面に毘沙門天像が3躯。その右に重文の木造兜跋毘沙門天立像。
右手には国宝の木造毘沙門天立像、木造吉祥天立像、木造善膩師童子(ぜんにしどうじ)立像が、さらにその右に重文の木造聖観音菩薩立像がお祀りされています。

霊宝館の前には“冬柏亭(とうはくてい)”という荻窪にあった与謝野晶子の書斎が移築されています。
与謝野晶子は生前、度々鞍馬に来ていたそうです。

鞍馬・貴船散策7へ

洛北の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 京都のバス停2... 1系統(京都の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。