goo

2012 2/5の拝観2(元慶寺)


写真は、右が本堂、左が山門

再度国道1号線に戻り、今度こそ東山トンネルを抜けます。
このまま右にカーブを下って新幹線と併走・・・はせずに(笑)、トンネルを抜けてすぐ左手の側道に入ります。
ヘアピンカーブを過ぎて坂を道なりに下ると、北花山の交差点に出ます。
この交差点を超えた先の左手に「元慶寺」があります。
我ながらシブ過ぎる道の選択です(笑)。

西国33か所巡礼を中興した第65代花山天皇が(ダマされて)出家したお寺であり、その番外札所として有名です。

まず注意点があります!
ここには門前に駐車場が2台分ありますが、ここの駐車場までのクランクはキビシイです!!!
狭い、狭い。
僕の3ナンバーの車はギリギリ、誇張じゃない本当のギリギリでした。
教習所のクランクなんか、これから見れば子供です。

運転に自信がなければ車は止めた方がいいです(事前情報で聞いていましたが、聞きしに勝るクランクでした)。

唐風の山門が有名で、写真は大体ココですね。

逆に言うと内部はあと本堂と寺務所ぐらいしかありません。

よほど興味があればワザワザ行ってもいいかもしれません。

2月のアンケートを実施中です。
左のサイドバーにあります。
ブログのコメントやアンケートの結果を楽しみにしています。
是非ご参加を! 

携帯の方はコチラ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 2 ) | Trackback ( )
« 醍醐寺2 金堂... 醍醐寺4 上醍... »
 
コメント
 
 
 
はじめて (maruwin)
2012-02-09 10:07:30
名前は存じてますが、元慶寺の実態を見たのは初めてのような気がします。
>よほど興味があればワザワザ
了解です(笑
でも、写真を一見すると、「おっ!」といった印象を受けますね。
 
 
 
maruwinさま (amadeus)
2012-02-09 12:05:39
公共の交通機関でのアクセスが悪いんですよね。

その割に見どころが・・・。

見所/アクセス係数!?が低すぎます(イイタイコト分かりますよね?笑)。

>写真を一見すると、「おっ!」といった印象を受けますね。
ムリムリそういう写真を選んでいるといった感じです(笑)。
でも本当にこの写真以外のポイントはない感じです。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。