goo

清流亭1(南禅寺別荘群散策6)


写真は、清流亭の正門と母屋

大正天皇の御大展(即位式)の際に、東郷平八郎の宿舎となりました。
その際に東郷が「清流亭」と命名してからそう呼ばれるようになったそうです。

玄関の正面に立つと、右手に母屋、右正面に正門、左手に寄付および腰掛があります。
本来は正門から入って左に進んで、まずこの寄付で待ち、露地庭園を経て茶室へ向かうのでしょうね。
寄付の前には苔蒸した蹲踞があります。
これは元々は智識寺の塔心石といわれ、非常に珍しいものだそうです。

今回はまず母屋に入ります。
母屋は後世に便宜上増築されたものです。
母屋の奥には中庭があり、右手に“七畳の間”が、左手に廊下があります。

次に左手の廊下を進みます。
廊下の先には書院の“残月の間”があります。
残月の間の正面には露地庭園が、左手奥には茶室の“白鷺(はくろ)”です。
左横は正門から入った場合に正面にある露地庭園で、丸炉の蹲踞と茶室に隣接する“丸炉の間”があります。
ここも苔が深く、円柱の丸炉の蹲踞が非常に風情があります。

“残月の間”の欄間は“扇絵の欄間”で、透かし彫りの扇が横に連なった意匠です。
また床の間は上段の間を利用しているので、随分前に出ており、“清流亭”の掛け軸があります。

南禅寺別荘群散策7へ

洛東の索引へ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 3 ) | Trackback ( )
« 2012年 7/22... 2012 夏 京... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (しん)
2012-11-01 16:43:47
「清流亭」を貸し切ってドラマ部分の撮影をしたようです。

BSプレミアム「中谷美紀 日本ノ宝、見ツケマシタ」
11月3日(土)午後9:00~10:29
http://www.nhk.or.jp/bs/temporary/nakatani.html
 
 
 
しんさま (amadeus)
2012-11-01 16:48:19
お久しぶりです。

僕の場合は、内部に1度入っているので、
「ココ知ってる!」とか
テレビの前で言いそうです(笑)。

ありがとうござました。

興味津々です!
 
 
 
Unknown (しん)
2013-03-22 21:39:51
NHKの講座で清風荘/清流亭の見学があるみたいですね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。