goo

西休寺


写真は、境内

西休寺(さいきゅうじ)は藤森にある浄土宗寺院で、毎月25日に写経会があります。

アクセス
京阪電車の藤森駅の南改札を出て、疎水を左手に見ながら約80m直進し、最初の橋を左折します。左折して橋を渡り、約35m先の左手に、西休寺の表門があります。

表門を入ると、正面左手に本堂、右手に玄関があります。
安土桃山時代の1604年林甫(りんほ)上人 によって創建されました。

写経会
毎月25日の13:00~写経会があります。
こちらのご住職は写経も修行の1つであるため、みんなでお参りもするという形式をとっておられます。
玄関を入ってすぐのお部屋で受付し、1000円を納めます。
左手の本堂へ移動します。
本堂の外陣は書院兼用のようになっており、こちらに机が3脚×3つ並んでいます。
写経道具は現地にすべて揃っています。
本堂の内陣中央には本尊の阿弥陀如来像がお祀りされており、右手が逆手来迎印です。
脇侍に観音菩薩像と勢至菩薩像、さらにその外側に法然上人像と善導大師像がお祀りされていました。
13:00~13:15頃まで、皆さんでお参り。
13:15~13:50頃まで写経。写経は般若心経ではなく、護念増上縁など半分ひらがなで150文字程度ですので、それほど時間はかかりません。
13:50~14:10 お参りをしながら、1人ずつ名前と願意が読まれるます。
呼ばれた順に前に納経、お焼香を全員がします。
14:10~14:40 法話。
その後、お茶とお茶菓子が出ます。
大体15:00頃までかかります。

また本堂の裏には、地蔵菩薩像がお祀りされています。

洛南マイナー散策の索引

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )