桜は散りました。しかし我が家の花花はこれからが本番です。まず、うれしい写真から。

裏山のオオデマリは去年咲きませんでした。小さい葉が出ただけで、半分は枯れてしまいました。枯れた片方の幹は伐採しましたが、小さい葉をつけた幹は残しておきました。それが今年は花芽をいっぱいつけてます。

「カラタチの花」です。花に向かって〈♩~ カラタチの花が咲いたよ 白い白い花が~ 〉と歌おうね。道子さんが裏窓から見て言いましたが、まだ歌ってません。この樹はもともと「レモン苗の台」でした。レモン苗が枯れて、台が生長して、カラタチの花が咲き、秋に実がなるようになったのです。しかし、実は地面に落ちたまま。土の上で朽ちて種が落ち、苗が生えてます。実も苗も活用の仕方がないので、花のときがカラタチの青春ですね。歌だけはちゃんと歌います。

黄モクレン(エリザベス)は満開です。大きな樹になりました。太い下枝は、柚子の日当たりをよくするために切りました。しかしよく咲いてます。裏山に植えた樹のなかで「元気一番」です。

前の畑の「雨水落とし口」です。少し傾斜した土地を、畑として使いはじめた2019年につくりました。草を刈り、土をあげて掃除してみたら、木枠が腐食しています。この畑をつくりはじめて、もう6年になるのか。この機会にブロックとセメントで工事します。

裏山のオオデマリは去年咲きませんでした。小さい葉が出ただけで、半分は枯れてしまいました。枯れた片方の幹は伐採しましたが、小さい葉をつけた幹は残しておきました。それが今年は花芽をいっぱいつけてます。

「カラタチの花」です。花に向かって〈♩~ カラタチの花が咲いたよ 白い白い花が~ 〉と歌おうね。道子さんが裏窓から見て言いましたが、まだ歌ってません。この樹はもともと「レモン苗の台」でした。レモン苗が枯れて、台が生長して、カラタチの花が咲き、秋に実がなるようになったのです。しかし、実は地面に落ちたまま。土の上で朽ちて種が落ち、苗が生えてます。実も苗も活用の仕方がないので、花のときがカラタチの青春ですね。歌だけはちゃんと歌います。

黄モクレン(エリザベス)は満開です。大きな樹になりました。太い下枝は、柚子の日当たりをよくするために切りました。しかしよく咲いてます。裏山に植えた樹のなかで「元気一番」です。

前の畑の「雨水落とし口」です。少し傾斜した土地を、畑として使いはじめた2019年につくりました。草を刈り、土をあげて掃除してみたら、木枠が腐食しています。この畑をつくりはじめて、もう6年になるのか。この機会にブロックとセメントで工事します。