必要でもなのに「小屋掛け」を思いついて、時間がかかっています。今日も小屋まわりにベニヤ板をはる作業に手間取りました。軽トラの荷台を作業台にして、板を切ったり寸法をはかったりしました。

適当に地面に杭を打って小屋掛けをはじめたので、寸法がめちゃくちゃです。それで作業がかえって手間どってます。

パントリーの換気扇カバーが汚れています。不織布を張り替えました。このパントリーは15年前くらいに大工仕事で作りました。換気扇も取り付けました。結構な大仕事で、いまではとても作れません。「あの頃(75歳頃)は何でもできたなあ」。もう13年も前のことですけど。
阪神タイガースが強いのはうれしい。10連勝してくれtらいいけどなあ。

適当に地面に杭を打って小屋掛けをはじめたので、寸法がめちゃくちゃです。それで作業がかえって手間どってます。

パントリーの換気扇カバーが汚れています。不織布を張り替えました。このパントリーは15年前くらいに大工仕事で作りました。換気扇も取り付けました。結構な大仕事で、いまではとても作れません。「あの頃(75歳頃)は何でもできたなあ」。もう13年も前のことですけど。
阪神タイガースが強いのはうれしい。10連勝してくれtらいいけどなあ。