goo blog サービス終了のお知らせ 

古希からの田舎暮らし

古希近くなってから都市近郊に小さな家を建てて移り住む。田舎にとけこんでゆく日々の暮らしぶりをお伝えします。

石垣下の草刈りをしました。

2025年03月17日 19時10分34秒 | 古希からの田舎暮らし
 畑の石垣下の「笹藪を刈ってきれいにしよう」と思い立ったのはいつだったか。「たしか冬の2月3月にやったなー。2022年だったか? 2021年だったか? 3年前、4年前は元気があったなー」と思いながら過去のブログをチェックしました。笹を刈ったのは、なんと2023年でした。一昨年のことです。「いつだったか」を思い出すのが鈍くなりました。
 笹を刈ってから、石垣下の草は「毎月刈る」つもりでした。しかし去年は7月から刈りませんでした。「なんで毎月刈らなあかんのやろ」「刈ってもどうせまた生える。冬に草が枯れてから刈ってもええな」という気になりました。

 石垣下の草の写真です。枯れて、勢いがありません。今日刈りました。

 刈った写真です。刈った草は片づけません。このままにします。ここは草が生えても困らないところです。また来年の冬に刈ればいい。
 午前中に草は刈ったので午後は「石垣のすき間にセメントを塗ろう」と思っていました。しかし昼食後グズグズして仕事は何もしませんでした。久しぶりの草刈りで、力が入り、疲れました。
「無理はせんとこ」という気分でサボりました。