今月20日くらいの円山公園に行きたいな。黄色くなったカツラの木々が甘い香りを放つのに会いたい。
posted at 00:00:22
きのうは1万1221歩でした。大台を突破。
posted at 04:36:46
RT @BB45_Colorado: トラムプ氏には広汎にうっ血が見られる。 CNN Newsroom ←むっちゃやばくない?
posted at 05:12:43
RT @anna___mann: 昔のサザエさんを見ていたら、カツオが「僕が大人になるころには月に旅行に行けるかな」的なことを言っていたんだけど、残念ながら今や海外旅行にすら行けなくなっている。
posted at 05:12:50
@shirahamamasaya もちろんそれは分かるし、全部見る必要もないと思います。ただ、若い時分から一つも見ないというのはもったいないというか…。特に現代アート畑の人は。
posted at 08:50:32
RT @pinpinkiri: 松尾貴史さんのちょっと違和感です。「杉田議員は日本会議という集団さえ味方につければ推されて自民党の公認も比例単独候補にもなれるという成功体験があるのだろう。選挙区の当選は無理だが日本会議が気に入るような発言を続けていれば比例名簿に好条件で載せてもらえると」mainichi.jp/articles/20201…
posted at 08:56:49
RT @1955Toru: 「実際には監視しなくてもいい。監視システムを見せるだけでいい。たとえば見せしめ逮捕。チェックしているなと思わせることが重要」 「そうすれば皆が服従。そんな社会が目前まで来ている」 忖度使う国民支配への道 中島岳志氏が読む - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201…
posted at 08:56:59
RT @hajime_sebata: 加藤先生がおっしゃっているのは、政策決定過程の可視化をきちんとするべきだという話で、他の政策にも共通する主張だと思う。公文書管理法のあり方を、真摯に委員として考えてこられたことがにじみ出ているコメント。 mainichi.jp/articles/20201…
posted at 08:57:28
RT @majikicker: 第二次世界大戦の時は、このパターンで多くのの日本人が死んだ twitter.com/miraisyakai/st…
posted at 08:58:57
RT @mamatalkdoshin: 【函館】スウェーデンを代表する陶芸作家リサ・ラーソンの初期から近年までの作品約200点を集めた「リサ・ラーソン展 創作と出会いをめぐる旅」が10月3日、函館市の道立函館美術館で始まりました。 mamatalk.hokkaido-np.co.jp/special/pickup…
posted at 08:59:00
RT @RyusukeIto: フィクションではありますが、『日本のいちばん長い日』(1967/岡本喜八)と『秋刀魚の味』(1962/小津安二郎)を続けて観ると、結構効きます。1945年に「耐え難きを耐え」た帝国の将校たちの、20年後の企業人としての生態を垣間見て、戦後がこんなになっちゃった理由を様々に想像できます。 pic.twitter.com/nijwar5yCW
posted at 09:00:17
@akira_yanai @shirahamamasaya 現代アートというより、ソーシャルエンゲイジド系ですね。美術館や芸術祭に来る一般の人って、アマチュア作家が多いわけで、アマチュアを全く見ないというのはどうよ…というパープルーム氏の気持ちは分かるような気がする。
posted at 09:04:18
RT @photo_kamuiso: 今日から、10月8日(木)まで、Kindle版 「第四回祭りと神楽写真展」を無料に致します。 松前町清部地区の門祓い、松前神楽の様子と、厚沢部町で行われた合石神楽の写真を掲載した図録です。 3年前に製作したこの図録をご覧ください。 #松前神楽 #写真集 amzn.to/3ikLFug
posted at 09:04:40
RT @amneris84: 最近の朝日新聞「天声人語」の劣化は甚だしいと思っていたが、今朝のを見て、つくづく幻滅した。大学(とりわけ規模の大きい大学)と高校の違いも分からないのだろうか。面接授業に戻すことを考えるには、大学を責めるだけじゃなく、大学にコロナ対策を任せきりの文科省の対応にも目を向けたらどうなの?
posted at 09:06:15
@shirahamamasaya いえいえ、そうなんですよね。孤高の美意識の持ち主なら不要かもしれないけど、ソーシャリーエンゲイジド系の作家はそういうわけにいかないでしょう。
posted at 10:15:57
RT @makotoaida: 昨晩チンポムの卯城が来て、彼よりも若手アーティストたちの話を聞いた。出てきたキーワードが「思弁的実在論」とか「暗黒啓蒙」とかだった。ますます「これからのことは若手とか、あるいは息子に任せよう…」という気持ちを新たにしつつ、今アトリエで昔ながらの職人的イラストをチマチマ描いてる。
posted at 10:17:06
私も刺戟の強いものに惹かれる傾向があるので、たぶん大衆なんだろうなと思う。美術系大学を出た人が「このドローイングいいね」というのが頭ではわかっても感覚的に同意できないことはけっこう多い。
posted at 10:23:47
RT @sheara_i: 日本は給与も高くてお金もちの国…と思えていたのも昔のこと。今、日本人の年収に何が起きているか、ご存知ですか? 先進国35カ国が参加するOECD(経済協力開発機構)の最新のデータによると、日本の平均年収はなんと、35カ国中、なんと24位。↓
posted at 12:11:30
RT @art_fukuhara: 梅村明さんの写真展「福原山荘の秋」10/18まで好評開催中です🍁 来週は氷点下近くまで気温が下がるそうです。カエデの色づきも進みそうです😊霜が降りて地面がさっと真っ白になる光景が見られるかもしれません。 皆様、体調管理には、十分お気をつけくださいませ😺 pic.twitter.com/UuN8X7GFwB
posted at 12:15:54
RT @ecc_mel: #北の病展 明後日までです エキセントリックなメランコリックは、叶さんの写真で参加してます 写真集の販売もしていますし、他に出展している方々も、見ごたえのある作品ばかりなので、ぜひ(^_^) 4日 11-18時、5日 13-20時、6日 11-16時、札幌 アートスペース201 (南2西1)です(^^)/ pic.twitter.com/P0YAB618dW
posted at 12:36:24
RT @hoku_mai: 北海道を代表する現代彫刻家、砂澤ビッキ。音威子府村の北大研究林にあるビッキ作品の取り扱いに、関係者が頭を悩ませています。「自然は作品に風雪という名の鑿(のみ)を加えていく」と、朽ちていくのをただ見守るのが作家の遺志ではあるのですが……。mainichi.jp/articles/20201… #砂澤ビッキ #北海道
posted at 12:37:58
RT @mu0283: 発言し行動する者が共産党と関連しているかのように示唆する言説も、この恐怖心が利用されていると思う。 発言した者は連行され虐待され獄死したという歴史の記憶が私たちを委縮させる。 しかし私たちが考えなければいけないのは、そういう社会を到来させないために、何をすればよいか、だ。 twitter.com/mu0283/status/…
posted at 12:39:17
RT @mu0283: 共産党が怖いんじゃなくて、共産党を弾圧した当時の日本政府こそ、怖い存在だった。そこは腑分けして認識しなければならない。
posted at 12:39:24
RT @sa_touta_kumi: ミュージアムショップでは2018年「塔を下から組む」記録冊子を販売。作品写真はもちろん各作家の書き下ろしエッセイやアーティストトーク、百年記念塔の基本情報がまとまっています。会期中限定1500円です。ご来場の際はぜひ見本お手に取ってご覧ください! ※文学館での通信販売はありません。 pic.twitter.com/KcgYs4fVFH
posted at 12:42:28
RT @isseiyamagishi: 任命拒否事件で私が警戒するのは、政権が「学術会議を改革するため」等と開き直ること。 自分が信号無視したのに、バレた途端「信号がおかしい」と論点をすり替える、前政権からの悪弊だ。 総理の沈黙は、風向きを見極めているから。そうはさせない。私たちは騙されない。 www.asahi.com/articles/ASNB3…
posted at 12:43:09
RT @odawaranodoka: 小樽文学館「竣工50年 北海道百年記念塔展 井口健と『塔を下から組む』」。とても意欲的な展示で若手作家の作品にも井口氏の膨大な資料も、みる価値が大いにある。しかし挨拶文の隣にエピグラフ的に掲げてあるマグダ・レヴェツ・アレクサンダー『塔の思想』の一文は看過できないと思った。 pic.twitter.com/tvIgywq2mr
posted at 12:43:30
RT @odawaranodoka: 展覧会の冒頭で、塔という権力の可視化装置を「独立の、自由な個人の」ものとして強調することは、百年記念塔をめぐる議論を矮小化するばかりか、この展覧会に出品されている作品がもつ多様な視点の「読み方」を一方向にのみ方向づけてしまう。それだけがとても残念だった。otarubungakusha.com/exhibition/202…
posted at 12:43:38
帰りの汽車(電車ではない)の中で「塔を下から組む」の記録冊子を読んでるんだが、めっちゃ読みごたえある。きょう着てる冬用シャツを着て2年前にギャラリー門馬に行ってたのか、という感慨もある。もう頭頂部が薄い。寄る年波には勝てない。
posted at 17:47:23
この記録冊子のアーティストトーク第2回で、ホロコースト慰霊碑の話題のとき、会場から表象不可能性をめぐる発言をした人がいたんだな。私はそれを完全に忘れていて、先日小田原のどかさんが札幌での講演で慰霊碑について話した際、表象不可能性のことをぼんやりと考えていた。 twitter.com/akira_yanai/st…
posted at 17:52:11
RT @GALLERY__SOU: 京都市在住の美術家 濱口直巳の個展を開催しております。 透明な作品。無数の小さな円を繋ぎ合わせて作られた作品は、空間を浮遊して様々な表情を見せてくれます。 〜10.18 / 11:00〜18:00 / 火曜休 /最終日は17:00まで pic.twitter.com/7DN9ha7G4l
posted at 17:52:42
RT @tako_ashi: しかし、いまにして思えば、「あいちトリエンナーレ」への補助金不交付は、政権が学術や表現の現場に手をつっこむ最初の突破口だったわけだな。あの事案以降、補助金だの助成金だのが投入されている組織は、どんなものであってもお国のコントロール下におくべきだってな空気が蔓延しはじめている。
posted at 17:53:08
上川管内上川町上越なう。野生動物と衝突のため、特急大雪が停車中。やれやれ。
posted at 18:09:18
@5kVSfPgWQyV3EnL 発車しました。早い。
posted at 18:14:49
で、こういうそそっかしい発言をするようなヤツは、自分らしい。覚えていないあたりが、ますます間抜けている(苦笑)。
posted at 19:18:14
RT @Knjshiraishi: 日本の場合、学術に係る研究費(人件費含む)のほぼすべてが中央政府の差配によるものなので、学問の独立性は自明なものではない。アメリカの大学にしても、もちろん連邦政府の研究費が主ではあるが、それに加えて大学独自の基金による収益や富豪による寄付金、財団による研究費など複線化している。
posted at 20:22:41
RT @alien_ikar: ハコダテ新戦力の分析が急務の我々。〝多脚機動砲ゴライアス″の接写に成功したのダ。強そうなのか?弱そうなのか?…う〜むわからぬ… #イカール星人 #ゴライアスクレーン #hakodate pic.twitter.com/5E1qQfNp2Z
posted at 20:23:12
RT @TryToFollowMe: もちろんホリエモンが元凶ですけど、この男の吹いた笛に踊らされて、店に無言電話や誹謗中傷の電話をかけるという行為にまで至る者たちの精神が私には到底理解不能ですよ。いったい何の為? this.kiji.is/68506912848090…
posted at 20:24:10
RT @yK49LoSPVzTICh4: 気持ちが激しく沈む。 GOTOでどれくらいお得かの特集ばかり。そして最後にコロナの新規患者は○○人増えました。だけ。 毎日防護衣着用して発熱の患者さんに対応しながら、仕事以外どこにもいかないで過ごしている私はそんなもの使えない。 ご家族で利用しましょうって…うちの家族も使えない。
posted at 20:29:42
RT @shikatouch: かちどき橋の下流すぐ、元築地市場の横に新しくできた築地大橋。向こうにスカイツリー! pic.twitter.com/HX8BLODWNV
posted at 20:33:21
RT @masaru1201: 10月14日に NoMaps Conference 2020 視聴参加する〜。 nomaps2020.peatix.com 名前の由来がかっこいい NoMaps(ノーマップス)の名前の由来 アメリカのSF作家、ウィリアム・ギブスンを追った同名のドキュメンタリー映画にちなんで命名。 「地図なき領域を開拓する」という願いを込めている。
posted at 20:39:05
RT @shinsapporojoho: 北海道百年記念塔のふもとの池のオタマジャクシが心配_解体工事の影響は?【札幌市厚別区】 #ニホンアマガエル #エゾアカガエル #カエル shinsapporo.lomo.jp/wp/?p=12198
posted at 20:39:17
ニュース見てたら、通常はン十万円もする超高級ホテルが「Go To トラベル」で約6万円で泊まれるという話題の後に、自殺を望む人の相談を受ける「いのちの電話」が担当人員や資金の不足でピンチという話を報じていた。どうみても何か間違ってる。オレは富豪の節約のために税金払ってんじゃない。
posted at 20:44:11
RT @HoppohmMuseum: 10月から6月までの北方民族博物館の開館時間は午前9時30分から午後4時30分になります。 また10月からは月曜日が休館日になります。明日(10/5)も休館です。 ご不明な点がありましたら、遠慮なくお問合せください。 pic.twitter.com/Th9rMZ8xoh
posted at 20:47:43
RT @Asahikawa_Art: 【ギャラリー・ツアーのお知らせ】 旭川に長く在住し、その風景を描いた水彩画家・佐藤進。「北の水彩」展では14点を展示。油彩画家である佐藤道雄が、父・進と作品について絵の前で語ります。 日時:10月25日(日)午後時~ 会場:当館第1展示室(要観覧券) pic.twitter.com/qvqv2uEOrp
posted at 20:48:41
RT @harold_1234: 「宮島達男 クロニクル 1995−2020」 @ 千葉市美術館。ともかく水戸芸術館では宝塔の存在感が凄まじかったですが、千葉市美術館は回顧的でかつ網羅的に宮島さんの活動を見せる内容。カウンター作品の幾つかは撮影も出来ます。(鉄道模型の作品が欲しい… pic.twitter.com/g9koBAaGpJ
posted at 20:49:56
RT @tamagawakaoru: このパンフレットの原文は、塔の設計をした井口健さんが道から求められて提出した「北海道百年記念塔 将来を見据えた検討書(私案)」。井口さんの無念と反省も込めて、ていねいに綴った「私案」だ。これへの回答はなく、「会議」に招致されることもなかったという。 #北海道百年記念塔展 #小樽文学館 pic.twitter.com/7WnIpgVXQe
posted at 20:51:04
RT @ITO87847226: SERVAL COFFEE (岩見沢市3条西4丁目8第2ポルタビル1F) 2020/10/5〜10/31 日曜日定休 11:00〜19:00 描き溜めたデッサン作品中心の展示です。描いているうちにいろんな人やものや景色に想いが巡り、いつしか彩られてくる世界を感じています。 お近くにいらっしゃいましたら、是非! pic.twitter.com/Pf1aiNvAXh
posted at 20:52:03
RT @doshinweb: 関ジャニ安田さん 脳腫瘍乗り越え活動 素の顔 根室で 稚内出身・岡田さん撮影 写真集24日発売:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/463256
posted at 20:52:15
RT @tkatsumi06j: ホワイトハウス側が日付を操作してまで打ち消したいのは、9/26以降の政治イベントで起きた感染の源がトランプであり「スーパースプレッダ」であるという可能性。選挙戦を前にしてこれ以上のネガティブイメージはない。だからトランプが再側近の顧問から感染したように情報を操作した。そんなところか。
posted at 20:55:03
@emimura 固定的に考えられがちな「自然」と「人為」の区別をあらためて見直すことを迫る展示だった。両者は決して、常に独立しているわけではない。…てな感じでよろしいでしょうか。
posted at 20:57:10
RT @mofuri27: 【展示のお知らせ】 2人展を開催します。 🐾てくてく展👣 期間 2020.10.25(日)~11.8(日) 水曜日定休日 時間 11:30~18:30 場所 ソフトクリームとコーヒ-の店 no rain,no rainbow 札幌市豊平区美園3条4丁目3-1 (美園駅徒歩10分,豊平公園駅徒歩15分) 🌟ご来店の際はワンオーダーお願いします! pic.twitter.com/ZufMrSXbHJ
posted at 21:18:28
RT @sa_hanabi: クアントノルテで10月5日から開催の展示会の搬入行ってきました。 10月5日は クアントノルテ(北24条)は12時~22時 北の病展(大通)は13時~20時 余裕で展示周りできます! どちらもよろしくお願いします! pic.twitter.com/aQ1QqZMcAx
posted at 21:18:57
2020年10月3、4日は計4カ所 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/5… @akira_yanaiより ★blogを書きました。
posted at 21:48:07
RT @shirousa4949: 恵庭ものづくりフェス×ミナミナ市 in 千歳アウトレットモール・レラ。楽しかったです。 寒かったけど、えべつやきもの市でのお客様が何人もいて、近郊イベントの客層は重なることがわかりました。江別と同じく 犬連れも多く、もふもふなでなでしてうれしかったです。 pic.twitter.com/B6Bjhp7kqa
posted at 21:48:18
@shirahamamasaya すっかり忘れていました。かなり耄碌してきているようで、ヤバいです。
posted at 21:51:25
RT @doshin_okhotsk: 【5日の朝刊から】<プラス1>遠軽町と佐呂間町で行われているシソ栽培を特集します。かつて栽培が盛んだったハッカに代わりに作付けされるようになったそう。生産農家は減っていますが、収穫したシソは蒸留し、貴重なシソオイルとして香料会社に出荷されています。
posted at 21:53:24
RT @odawaranodoka: 祖母の教えで、ご足労いただく人には手土産を必ず用意する(美味しいもの、めずらしいものだとさらに良い)というのはずっと守っているのだけど、タクシーで千円以下のときにはお釣りをもらわない、というのはなかなか守れていない
posted at 21:55:27
>今のRT 小田原さんは育ちの良い方だとお見受けしたが、やはりそうなんだなあ。タクシーに乗っておつりをもらわないなんて、ちょっとできそうにない。そもそもタクシーに乗ること自体、年に5回くらいだと思う。
posted at 21:57:44
@emimura そうですか? 人間と自然を単純素朴な二項対立で捉える方がよっぽど人間中心主義のような気がします。そういう見かたを超える視座を提供してくれたのが良かったです。むしろ、百年記念塔との接点が見えづらいことのほうが気になりました。まあ、直接塔を扱わなくてもかまわないんですけど。
posted at 22:10:51
RT @dj_sniff: 我慢できないから言うけど、人種差別や女性軽視を多様性や表現の自由に含まれると思う人たちの言動、本当にげんなりするしそれが可視化されるSNSは本当に掃き溜めだ。
posted at 22:11:35
@odawaranodoka なるほど…。高齢であるほどタクシーが必要になるのに、懐具合がさびしくてタクシー代を払うのに難儀している人が大勢いる現今の日本のことをぼんやりと考えてしまいました。私は貧乏性なので、なかなかタクシーに乗れないです…。
posted at 22:20:40
RT @kenichioshima: トリチウムや他の核種を含む処理水を、そのままあっという間に流すことはできません。何十年もかかってしまいます。リスクも漁業に対する影響もでるでしょう。それより、モルタル固化、コンクリートピット処分は、費用もそれほどかからず実行可能な代替案です。葬り去らないでください。
posted at 22:21:00
RT @hilow_zero: 50年前の図面から最新のデジタル技術、百年記念事業への批判や開拓への問いかけ、バリエーション溢れるアート性など、百年記念塔をテーマに多面的に切り込んだ展覧会となってます。 pic.twitter.com/TaYVEmBJX5
posted at 22:25:56
今のところリプはひとつもついていません。 twitter.com/ClothSack/stat…
posted at 22:27:06
@emimura グループ展ですから、関わり方や距離の取り方はそれぞれあっていいと私は思います。山田さんは、もっと関係ないし、みんなが佐藤くんみたいに塔そのものの作品を出してきたらつまらないし。そして、風景を人為と自然に切り分けることの限界という視点では、メタさんと共通するものがありそうですね。
posted at 22:30:31
疲れてるし眠いし、あしたからまた仕事で7連投だし、さっさと寝たいんだけど、未来少年コナンがあるから寝られない…。
posted at 22:32:45
RT @ericsy99: 税金って、富の再分配ですよね。 困っている人じゃなくて、既に富んでいる人にそのお金が行く政治は間違ってるんだよ。 #自民党政治はもうたくさんです twitter.com/akira_yanai/st…
posted at 22:33:59
@ClothSack 相手にするのも時間の無駄なので、クソリプがこれ以降もつかないことを祈ってますw
posted at 22:34:43
…これはバズりそうな予感がする。リツイート150、いいね200超えた。バズったら塔組む展の宣伝でもする?
posted at 22:54:01
@Lina_1974_ 観光業界が大変でない、とは言いませんが、GOTO の千分の1の予算があれば「いのちの電話」をかなりの程度救うことができるはずなんです。大局観が為政者から失われているような気がします。
posted at 22:59:05
RT @sa_touta_kumi: 眺望ギャラリーテラス計画にて、鷲尾幸輝「些細な嘘のアクション」を見た。短い映像作品が4点。10分あれば概要は掴める。ごくシンプルな行為の記録。このシンプルさを失わず、もう少し長く、20分くらいの、映像中に展開変化していくような、物語性の感じられる作品も見てみたくなった。10月11日まで。 pic.twitter.com/rlw7JRSIzy
posted at 23:19:07
@shirahamamasaya なるほど。そういう感覚を言語化して他人に説明するのって、おそろしく難しいですね。プリントの良し悪しって自明じゃないかと思っていました。
posted at 23:50:35
@shirahamamasaya で、いま私のリプライ欄がすごい流速になっているので、急がない要件であれば、あす以降にお願いします。マジで、いまリプされても、見落とすかもしれないです(笑)。
posted at 23:52:58
@ericsy99 というより、税で所得の再配分をすべきだというのは「当為」「理想」であって、あの人は「歴史的現実」はそうではないということを言いたいのだと思います。例えば、フランスが累進税率を採用したのはなんと1970年代以降です。現代世界では税が所得再配分に資するのは当然のことなんですが。
posted at 23:58:37