台湾ワン!(Taiwan One!)

台湾にまつわる様々な話、中国語教室の出来事、日々の生活...

新辧公室地址(新しい事務所のアクセス)

2010年01月29日 | 交流の広場~誰でも、何でもどうぞ!
2010年2月15日事務所の移転先をお知らせいたします。
今後とも宜しくお願いいたします。

2010年2月15日本公司即将正式遷移至以下地址。
遷移之後也請各方先進多多指教。


〒102-0093
東京都千代田区平河町2丁目3番10号
ライオンズマンション平河町505号室
TEL&FAX:03-5212-2790

アクセス
地下鉄有楽町線 麹町駅 1番出口  徒歩5分
地下鉄半蔵門線 半蔵門駅 1番出口 徒歩5分
地下鉄半蔵門線 永田町駅 4番出口 徒歩6分
地下鉄南北線  永田町駅 4番出口 徒歩6分
地下鉄有楽町線 永田町駅 4番出口 徒歩6分

【外観】オレンジ色の建物です


【エントランス】建物に向かって右側に入り口があります



台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なに、あの「氷館」が急に閉店!?

2010年01月21日 | 台湾の話
日本人の間でも有名な永康街夜市の「氷館」がいきなりの閉店だと、昨日レッスンにみえたせいとさんから聞かされた。

オープンして15年たったのこの店、いつ行っても店先は長蛇の列。なぜ急に店を閉めたのか。それが目当てに訪れた日本人観光客も愕然とするでしょう。

今日は偶然にニュースサイトにその関連報道を見つけた。閉店の理由はつばり、オーナーの家庭内のもめ事だった。

離婚したオーナーは養育費について納得しないことを理由に、1月16日に予告無しの閉店を断行して今日で6日目。前妻は今日弁護士と姉の代理で記者会見を開き、10日以内の再開を条件に、所有する50%の株を優先的に元夫に譲渡するが、10日以内に再開しない場合は、ほかの業者に譲渡する旨を発表。

永康街夜市のシンボル的な存在でもある「氷館」の突然の閉店は、夜市全体の活気にも大きく影響しているとか。事態が泥沼化する前に、うまく関係を修復してほしいものだ。もっともそれができる夫婦なら離婚を迎えることはなかったが。とにかく2月の帰台には間にあうよう祈るしかない。


中国語記事1:中時電子報・永康冰館經營糾紛 前妻釋善意
突然關門歇業的永康街知名冰品店「冰館」,因為家庭糾紛而鬧得沸沸揚揚,兩代兩家隔空喊話,互相叫陣揚言提告。
冰館老板羅駿樺的前妻張介梅,請出姐姐和律師,呼{口于}冰館要在10天之内恢復營業。
律師強調,女方願意以羅駿樺為第一順位的轉讓對象,把股權賣出,但是羅必須在十天内在同一地點恢復營業。


中国語記事2:yahoo奇摩・冰館釋冰前妻願讓股 永康商圈期待月内開張
因為離婚贍養費糾紛,台北市永康街知名的冰館無預警歇業,今天(21號)冰館老板羅駿樺前妻,由律師林育竹出面表示,願意讓出股權,希望十天内冰館可以恢復營業。
大永康商圈促進會理事長李慶隆表示,冰館歇業之後,他們陸續與羅老板聯繋上,也希望冰館可以[走旱]緊復業,商圈希望冰館可以在一個月内恢復營業,不過羅老板還在考慮。(林麗玉報導)

位於台北市永康街的知名冰館,上週因為老板羅駿樺與前妻的贍養費糾紛,冰館無預警歇業,由於冰館是台北市旅遊觀光的推薦美食店家,也是永康商圈吸引人氣的美食店家,因為冰館的無預警歇業,連帶影響永康商圈的人潮。
而老板羅駿樺的前妻,週四委託律師對外表示,不希望冰館因為民事糾紛讓冰館歇業,願意優先將一半的股權轉讓給前夫,也希望冰館在十天内,在同一地點恢復營業。
大永康商圈文化促進會理事長李慶隆表示,冰館的歇業,已經影響永康商圈的商機,希望冰館可以在未來一個月恢復營業。
大永康商圈文化促進會表示,促進會與冰館老板羅駿樺聯繋上,希望冰館可以在一個月内恢復營業,不過目前還沒有結論,理事長李慶隆表示,冰館在永康商圈已經是老招牌,其他店面要取代並不容易。




台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十年以上前のビンテージ、じゃないよ

2010年01月15日 | 台湾の話
台湾で買った食品の手みやげ、帰国後、賞味期限をよ~くみたら、99年1月22日。うん、99年。(二度見)えっ、99年!!「おお~、めずらしいもん買ってきた。10年以上も前のパイナップルケーキの、ビンテージや!」

ちゃうちゃう!いくらなんでも古すぎる。人にあげると思って買ってきたのに...。

そう思ってるあなた。実は、99年とは「中華民国」の建国から数える99年目ということなんですよ。日本にも昭和zhao1 he2、平成ping2 cheng2があるでしょう?それと同じ、台湾も2つの年号システムを使ってるんです。「中華民国zhong1 hua2 min2 guo2」と西暦の「西元xi1 yuan2」。※中国は西暦オンリー

中華民国元年が1912年だから(たしか大正と同じ)、99年はつまり2010年です。早い話、中華民国」+1911=「西元」。



日本をまねて「賞味shang3 wei4期限qi12 xian4」。本来は「保存bao3 cun2期限」。

一般的に、大手メーカーが世界共通の西暦を採用し、地元のメーカーが中華民国を採用する傾向があるようです。理由は混乱を避けるためかと思われます。

来年は中華民国100歳の誕生日、年間を通していろんなイベントがあるでしょう。羽田の新滑走路も今年10月完成予定ということで、ますます台湾へのアクセスが便利になります。来年の海外旅行は台湾はマストでしょう。





台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台南永盛帆布行のトートバッグ

2010年01月13日 | 台湾発のお土産
帆布製のトートバッグで有名な「一澤帆布yi1 ze2 fan2 bu4」、お値段は少々張るが、飽きないデザインや丈夫さで愛用者も多い。実は台湾でもファンが多い。大学生だった甥も以前「ほしい!」といってた。

先日CS放送でそれにそっくりの台湾商品が紹介された。その名は「永盛yong3 sheng4帆布行」。「永盛帆布行」といえば、台南人なら絶対誰しも見覚えがあるはず。そう!日差しの強い台南でよく見かける店先のズックの日よけに、3軒に2軒はその端にプリントされたあの「永盛帆布行」。

その老舗はいまでは隠れたヒット商品で話題。かの「一澤帆布」を彷彿とさせた形とつくり、それに魅力的な値段の安さ。番組中で取材をうけた台湾人のおじさんいわく、一澤の1/5だとか!もちろん台湾製。「一澤帆布」の模倣かどうかは、そもそもデザインがシンプルなトートバッグはいろいろ出回ってるから、真相は本人に直撃してみないとわからない。

大が500元(約1500円)で、小が400元(約1200円)。「一流的な二番煎じ」ウェルカムの私は、今度の台湾帰省の買い物リスト入りかな?
店の住所は:台南市中西區中正路12號 (度小月旁邊)
電話:06-2275125

取り上げたブログ:
これ、誰がデザインしたの?
小無敵・部落格


実は「一澤帆布」の値段が知りたくてついでに検索してみたら、大変がことが判明。社長と従業員組合との間で何かのトラブルで、店は現在休業中。理由はなんであれ、せっかくの人気商品なのに残念!一澤帆布労働組合





台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年新年会(1.11)

2010年01月11日 | 新年会・忘年会・食事会など
今回の交流会はいつもの忘年会から指向を変え、
新年会にしてみました。
年末の忘年会のリラックスモードもありつつ、
新たな一年を展望する前向きな新年会になったの、かな?

今年は力強い助っ人の珊珊が買って出て進行役「司儀si1 yi2」を務めてくれた。
おかげで、老師は悠々と会場を泳がせてもらいました。

カラオケ部屋の立食形式は、本格的な食事ではないが、
ちゃんと厨房で調理しているようで、味は悪くなかった。
それに座りっぱなしより自由に交流ができたのではと思いますが、
みなさんどう思われましたか?

12時にスタートを切って、あっという間に時間が過ぎ、
17時ごろに1次会が終わる。
引き続き老師を入れた4人が2次会へと突入。
短めの二次会が終了したのは18:30ごろ。

今回選んだ歌広場・銀座外堀通り店は、
フリータイム利用(お代わり自由のソフトドリンクバー付き)、
いろいろと食事を頼んで、なんと一人1,500でまかなえました。
(最後の4人はもとがとれすぎたわ)

久々に顔を見せたみんなも含めて、収穫のある一年になりますように。
今年也請多多指教!


【まずはじっくりと「自我介紹」】



【立食パーティがスタート】





【記念品抽選会まで!ー商品提供:珊珊】





【最後は記念撮影】
2枚ともアップ。
自分がきれいに写ってるほうをご覧ください!(そんなに変わらないか!?)
(堂堂へ:対不起!イ尓要走的時候、我忘了要拍記念照)










台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗と涙の「デリカぱくぱく」250円弁当

2010年01月08日 | 日々の日記帳
ちょっと前に話題の西友298円弁当、食べたことはないが、今日は近所のもっと安い250円(税込みで262円)弁当を買ってみた。

駅に行く途中の「デリカぱくぱく」。オープンして数ヶ月がたち、通るたびに気にはなっていたが、あまりの安さと殺風景な内装に、一度も足を踏み入れなかった。(先入観ってもんは実にこわいね)

今日は気なしにダメもとで入ってみた。経費節約の関係か、店の真ん中に高く積み上げられた4種類ほどの弁当は、シールひとつ貼ってなくて、台の手前にPOPで「250(税込み262円)と書いてあっただけ。弁当の中身に目をやり、そのコストパフォーマンスの高さにびっくり。(色眼鏡がくだけちゃいました!)

これなら、作る・洗うの面倒臭さ要らずで、毎日通いたいなと思った。どうしてもお弁当では不足がちな野菜だけは別に調達すれば、栄養的にはちゃんとバランスがとれるはず。

お肉がどっさり乗った弁当を選んだ。ごはんのほか、肉の炒め物(スパゲッティが土台)、野菜のナムル、きゅうりのお漬け物(飾り程度の約2倍量)の3種おかず。女性が完食するには少々苦労するボリューム。

【コンビニでは400円くらいはしそうな中身】
味は普通においしかった。箸袋のカバさんがかわいい。



お弁当一つだけでもよかったが、感謝&応援の気持ちで、カベ際のお惣菜「鶏ももの煮物」一点追加(税込み126円)。あとで重量をはかってみたら240gで100gで50円の計算だ。スーパーで売ってる生のトリのもも肉は、安売りだって100g50円ではなかなか買えないというのに、いったいいくらで仕入れてるんだ?ちなみにもっとも長辺は最長で13cm。
【トリの煮物。もう少し味を濃くしてもいいくらいの優しい味付け】



【箸袋の裏。こちらこそ感謝したいくらいです!】



余談だが、「250」という数字は「er4 bai3 wu3 shi2」または「liang3 bai3 wu3 shi2」と発音するが、会話ではよく「十(shi2)」の発音を略して「er4 bai3 wu3」または「liang3 bai3 wu3」という。しかし、「er4 bai3 wu3」は「間抜け」や「愚かなヤツ」という特別な意味があるので要注意。くれぐれも人に向かって「er4 bai3 wu3!」ということのないようにね。





台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年新年会のお知らせ

2010年01月01日 | 新年会・忘年会・食事会など
(先日連絡した日にちに誤りがあり、
正しくは11日成人の日でした)

大家新年好!今年也請多多指教。
有関新年会的時間&地点、連絡如下。(很抱歉晩連絡了!)
請於1月9日(六)前回信聯繋参加與否。
(参加可否は1月9日土曜日までにご返信ください)
希望大家藉這個機会可以認識其他正在努力学習中文&「台湾好き」的日本人。

◎地点:歌広場・銀座外堀通り店
 東京都中央区銀座7丁目4番15号 第2秀和ビル1階(外堀通り沿い) 
 03-3572-8066
 最寄り駅:各路線の有楽町駅、新橋駅、銀座駅

◎時間:2010年1月11日(一 成人の日)12時~15時予定
 ※フリータイムは20時まで利用可能。
 粘れる人は15時以降の「二次会」を引き続きがんばってください。

◎費用:880円(フリータイム・ソフトドリンク飲み放題付きのウェブ予約割引)
 +料理代金

入店の際は「12時からの黄(こう)の予約で」と伝えて直接入室してください。
当日の連絡は老師の携帯まで:080-5019-5236

例年の忘年会は席近くの方との交流に限られがちでしたが、
今回はカラオケ大部屋の立食形式を試みます。
どうぞ自由に動き回ってください。

1~2回ソフトドリンクのお代わりで元が取れますので、
カラオケがあまり得意でない方もふるってご参加ください。




台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする