台湾ワン!(Taiwan One!)

台湾にまつわる様々な話、中国語教室の出来事、日々の生活...

「台湾文化を学ぼう」(受講料無料・要予約)

2016年08月30日 | 台湾関連イベント・番組など
【写真:よみうりカルチャー・イベント紹介ページより】

よみうりカルチャーと台湾文化部共催のイベントのご案内
台湾文化光点計画 カルチャー講座のご案内(よみうりカルチャー)

■受講料無料・要予約
■期間:2016年9月~10月
■テーマ:
・9/3(土)13:00~14:30
 台湾と日本の絆を紡いできた台湾のボランティア精神
・9/4(日)15:00~16:30
 鉄道史から見る台湾の今むかし
・9/24(土)10:30~12:30
 台湾における歴史的建造物の保存と活用について
 日本統治時代の遺構を例に
・9/25(日)11:00~12:30
 日本語文学を通じて訪ねる台湾の人々の心
・10/9(日)14:00~15:30
 台湾の伝統芸能 布袋戯の魅力
・10/29(土)14:00~15:30
 多言語社会台湾における客家語
・10/30(日)14:30~16:00
 台湾の工芸と柳宗悦



台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

此「基」非彼「機」(「キ」違い)

2016年08月24日 | ダジャレいそしみ日記
妻「ついに我慢できなくて、ケンタッキー買ってきちゃった!」
それを聞いた夫は一目散洗面所へ、そこから一言「どこだ?」
妻「洗濯機じゃなくて!」

老婆外出回來,說「再也忍不住了,我還是去買肯德基了!」
老公一聽便馬上跑到盥洗室,從盥洗室傳來一聲「啊我怎麼沒看到?」
老婆「唉喲!不是洗衣機啦!」



日文的肯德基發音為「ケンタッキー(kentakki)」,「i」要念長音,洗衣機則寫漢字「洗濯機」,發音標為sentakuki,但一般口語習慣念為「センタッキ(sentakki)」,「i」不念長音.
口語中,兩者之間的差異除了長短音以外,只差在第一個字,即「ケ」與「セ」,而「ケ(ke)」與「セ(se)」使用的母音又皆是「エ(e)」,更是加強兩者激似程度,這種雞同鴨講的情況便是在種種巧合下造成的.
ケンタッキーと洗濯機。洗濯機は口語では「センタッキ」と発音されることが多い。そのため、口語で両者の差は「キー」と「キ」の長短音以外に、「ケ」と「セ」の違いのみ。しかも「ケ」と「セ」はベースの母音が共通して「エ」であるために、一層激似。絶妙な偶然の重なった空耳であった。


台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とても飲みたい気がしない...有人敢喝嗎?

2016年08月19日 | ダジャレいそしみ日記
【照片取自”魔力的真髓”】

馬桶汁...有人敢賣,有人敢買嗎!?死也不想喝.
便器汁...売る人いても、買う人居るの!?死んでも飲みたくないわぁ。

其實是烏梅汁啦!字寫得太快,很容易讓人看成”那個”.
実は「烏梅汁」(燻製した梅のジュース)でした。達筆すぎてついアレに見えてしまって...。



台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

躲貓貓(かくれんぼう)

2016年08月09日 | 日々の日記帳
おっちゃん、おばちゃんのゆるゆる倶楽部から写真を拝借。

把眼睛閉上喔,這樣我就更找不到你囉.
目つぶると、もっとバレないよ。



台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾ウェルカムプレゼントキャンペーン2016

2016年08月09日 | 台湾関連イベント・番組など
台湾ウェルカムプレゼントキャンペーン2016
抽選で毎週500名様・総勢5000名様に当る!
台湾観光局特製デザイン「台北悠遊カード2016版」プレゼント
応募受付期間:2016年8月8日(月)~10月16日(日)
詳しくはこちら:台湾ウェルカムプレゼントキャンペーン2016


台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父親節快樂!(「父の日」を楽しんで)

2016年08月08日 | 日々の日記帳
收看影音請按此(動画はこちら):葉曄×夜夜寫字

今天是台灣的父親節,因為是8月8日(爸爸節).
本日は台湾では「父の日」。なぜ?それは語呂合わせで「パパ(88)の日」だからだ。

在臉書上看到有人分享書寫「父親節快樂」影音,寫得好美,看得讓人覺得好舒服,希望在這裡跟大家分享.
FBで「父の日を楽しんでください」の中国語書道の動画を発見。美文字すぎる!みてて気持ちいい~。ぜひ皆さんもご観賞ください。


台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不會連公德心也出毛病了吧?(モラルまで病んでしまったの?)

2016年08月02日 | 日々の日記帳
最近因為不明原因身體起疹子,只好臨時上網查診所,所幸第二天上午就可以安排看診.
先日、原因不明な湿疹が出て、しかたなくネットで病院を調べた。幸い翌日午前中の予約がスムーズに取れた。

我有事先上網預約,不過到的時候診所內還是有很多人.早知如此,帶書來看就好了.
ネットで予約を済ませて行ったものの、すでに何人もの患者が待っていた。こんなんだったら、本でも持ってくればよかったとつぶやいた。

沒事做,只好四處張望.看到了一個書櫃,上面擺了很多給小朋友看的繪本.
手持ち無沙汰のわたし、周りをキョロキョロ。すると、子供の絵本がいっぱい置いてある本棚を発見!

在教室上課時有時候會用到台灣的繪本,不過日本原文的繪本比較少接觸到,所以想想既然可以看免費的,又可增廣見聞,何樂而不為?於是就拿了幾本出來翻翻.
教室ではたまに台湾の絵本を使っているが、日本語原文のものはあまり読む機会がない。タダで見れるし、なにか勉強になるだろうと思い、何冊かを手に取ってみた。

過了一個禮拜,我回去回診.到的時候,診所裡依舊是已經有幾個人在等待.我坐下來等待叫名字時,看到一個沒戴口罩的小朋友一邊張口咳嗽一邊在書櫃前選書.
1週間後、再受診のためにまたクリニックを訪れた。相変わらずすでに何人も待機していた。ベンチに座り、名前を呼ばれるのを待っていた。すると、マスクをつけない子どもが口を開けてコンコンと咳をしながら、本棚の前で絵本を選んでるんじゃないか!

我不禁心想,糟了!我前幾天翻過的書,不會也是被這樣過吧?而且醫生說我會出疹子代表我現在抵抗力比較弱,我那天摸了那些書之後,萬一怎麼了,誰負責!?(跳腳)
思わず、ヤバっ!この間手にした本もあんなことされてたんじゃ...?しかも、免疫力が低下しているから湿疹になったとか先生に言われた私だヨ!あれを触ってしまったせいでおかしくなったら、どうしてくれるの!(地団駄)

話說這名小朋友來來去去選了好幾本書要媽媽念給他聽,聽的時候還用同一隻手一邊擦鼻涕,一邊翻頁!我的天啊!
例のお子さんは、お母さんに読んでもらおうと席と本棚の間を何度も行ったり来たり。しかも!お母さんの語りを聴くスタイルは、手で鼻水を拭きながら、あろうことか、同じ手でページをめくった!!はあ?

這個媽媽也真是的,怎麼可以讓自己的孩子這樣!今天如果這是你家的書,隨便你想怎麼樣都可以,不過這可是供大家閱讀的書耶!不會是因為兒子感冒,連做媽媽的公德心也出毛病了吧?
お母さんもお母さんで、なんでそんなマネをやめさせないの?お宅の本なら、何をしようがどうぞご自由に。でも、いま!触ったのは、みんなのための本ですけどぉ!息子が風邪だからって、お母さんのモラルまで病んでしまったのかい?

想到這裡,真是覺得自己病情加重….反正以後不管去哪裡看診,為了保身,還是不要隨便翻那裡的讀物為妙!
その一幕を目の当たりにしてか、急に症状がひどくなった気が...。いずれにしても、今後はどの病院に行っても、そこで用意された読み物は遠慮したほうがいいな、身の安全のため。


台湾華語・台湾中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする