台湾ワン!(Taiwan One!)

台湾にまつわる様々な話、中国語教室の出来事、日々の生活...

オールカラー中国語生活図解辞典 DVD-ROM付き

2011年04月01日 | おすすめの本
【Amazonより】
身近な生活に使われる語彙3300をイラストとともに、中国大陸の“普通話”、台湾の“華語”、それに英語、日本語の4種類で表現したマルチリンガルな辞典。

音声・画像・動画付きのDVD-ROMも添付。MP3音声データ(日本語&中国語)も入っているので、iPhoneなどにダウンロードすれば、通勤・通学中も楽々とリスニング練習が出来る。

辞典で定評のある小学館と、台湾の有名な語学出版社LiveABCとの共同編集なので、中国語、英語、日本語の充実した内容となっている。

しかもDVD-ROMには画像、音声、テキストだけではなく、ビデオスキットやテスト機能も付いているので、多角的に中国語の学習が楽しめる。

単行本: 288ページ
出版社: 小学館 (2011/3/18)
言語 日本語
ISBN-10: 4095066148
ISBN-13: 978-4095066141
発売日: 2011/3/18
価格:¥ 2,310
商品の寸法: 22.2 x 16.8 x 2.4 cm
おすすめ度:★★★★★

カスタマーレビュー:
ここ数年、絵で説明する中国語ガイド的な本が多く出されています。この本もその流れに位置づけることができますが、付属するDVDの完成度がかなり高いので使ってみると満足するはずです。

DVDでは絵の該当する箇所をクリックすると発音する機能が備わっており非常に楽しい仕掛けとなっているといえます。これは特に初心者にとっては独習する上で非常にいい教材になると思われます。

また、中級者以上でも各種の事物についてどういう表現をするか疑問に思うことがあるはずですが、絵で示されていると、あれをどういうのか、これがどう呼ばれているかが疑問なく解決します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この本は2009年に台湾で「ILLUSTRATED Chinese-English DICTIONARY」として出版され、2011に日本デビューしたもの。

■対応言語:台湾版は繁体字、簡体字、英語の3種言語。日本版は日本語が追加された4種。

■発音標記:台湾版が注音・ピンイン両方、日本版がピンインのみ。

■収録音声:台湾版は簡体字・繁体字各1枚のMP3、男性の通常モードに続き女性のゆっくりモードで、繁体字も簡体字も同じ人の声。日本語版も男性の通常モードに続き女性のゆっくりモードで、それぞれが簡体字の読み方→繁体字の読み方の順。

■ページ構成:台湾版はページを見開いたときに、上部がイラスト、下部が単語リストで、左ページが簡体字+英語、右ページが繁体字+英語。日本版はイラストを単語が囲む形。単語を見ないでイラストだけを見て自己採点したいときは、後者が目線に入ってきやすいので、そういう意味では、前者のほうがいいが、後者は単語の下にその単語を用いたフレーズが併記しているので、これは大変役に立つ。

■コンテンツ:台湾版は87、日本版106。同じタイトルのコンテンツでも、内容が異なったりして、日本版のほうが単語数が多い。

■解説:台湾版はほとんどが単語のみで英語の解説が少しある程度で、英語が苦手な人には不便。日本版はページごとに「注意」の解説がついているほか、「文化の窓」というコラムが14ある。

■会話練習の短文:台湾版なし、日本版は各セクションの最後にある。


繁体字・簡体字併記の本で、本当は言い回し自体違うのに、書体しか変えてないものも少なくないが、この本は言い回しの違いはもちろん、字が同じで発音が違う場合も忠実に標記を変えている。(もちろん「完全に」というわけではないが、かなり良いほう)

繁体字・台湾関連の中国語テキストはもともと日本国内では入手困難。ましてやもとが台湾の本なんていうのは本当に貴重なので、いうまてもなく「必敗書」(=必BUY書、買わないわけにはいかない本。bi4 bai4 shu1 )です。

オールカラー中国語生活図解辞典 DVD-ROM付き





台湾華語・繁体字中国語は任せて!台湾人による中国語教室・翻訳・通訳サービス T-Chinese
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歓迎イ尓回来!勇士。 | トップ | 311所思 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おすすめの本」カテゴリの最新記事