goo blog サービス終了のお知らせ 

台湾ワン!(Taiwan One!)

台湾にまつわる様々な話、中国語教室の出来事、日々の生活...

熊熊銭包xiong3 xiong2 qian2 bao1(熊のお財布) 

2007年07月26日 | こう言うんだ!~リアルな中国語
 ■我最近在六本木ヒルズ買了一個銭包。一定有很多人看了都会笑出来xiao4 chu1 lai2。因為它上面的模様mo2 yang4実在太可愛了。是一些看起来不太聡明、但很討人喜歓tao3 ren2 xi3 huan1的熊xiong2。
□この間六本木ヒルズでお財布を買った。きっと見たら吹き出す人も多いんじゃない?その柄があまりにかわいらしいからだ。かしこくなくて、でもとてもおちゃめなクマたちだから。

■那一天、我経過一家流動liu2 dong4販売攤tan1、看到架子jia4 zi上、{手罷}bai3了各式各様ge4 shi4 ge4 yang4的小包包。我停下脚歩随便sui2 bian4看了一下、覚得「果然guo3 ran2是六本木ヒルズ、東西都這{ノム}貴!」。
□あの日はワゴンの前を通りかかって、商品棚にいろんなポーチが置かれていた。足を止め手当たりにポーチを手に取ってみて、「さすが六本木ヒルズ、ものが高いなぁ~」

■就在那時候、有一個包包的影子ying3 zi、突然射進我的視線shi4 xian4、令我不禁bu4 jin1大呼「真受不了shou4 bu4 liao3、好可愛{口屋}!」。一時、我的警戒線jing3 jie4 xian4幾乎低到零。「zen3 {ノム}辧?好想買{口屋}!」「可是一個就要3990耶、超出予算chao1 chu1 yu4 suan4」。
□そのときだ。とあるポーチの姿が目線に飛び込んできた。思わず「たまんない!かわいすぎる!」と叫んだ。一瞬にして私の警戒モードがゼロに急接近。「どうしよう?買いたいな~」「でも、3990もするよ....、予算オーバーだ」

■但我又想到最近一直yi4 zhi2想換huan4個銭包、如果ru2 guo3把這個包包当銭包用的話、那就不覚得貴{口拉}。対{口阿}!我真是太聡明{口拉}!考慮lao3 lu"4了5分鐘、我終於zhong1 yu2決定買了。
□でも、最近ずっとお財布をかえたいと思ってたことを思い出した!これをお財布代わりに使えば高くないじゃん?そうだよ!あたまいいね、わたし。5分考えて、ようやく買うことにした。

■現在、我毎天没事mei2 shi4就看着這個銭包。看到這些熊熊們天真無邪tian1 zhen1 wu2 xie2的様子、就会覚得什{ノム}令人不高興的事{口阿}、圧力ya1 li4{口阿}、全都不見bu2 jian4了!sui1然我們家没有養寵物yang3 chong3 wu4、可是自従zi4 cong2「它們」来了以後、我覚得我們家就好像養了寵物一様。真是不可思議bu4 ke3 si1 yi4!
□今、用もないのに毎日この財布を眺めている。クマちゃんたちのあどけない姿を見て、いやなことやストレスが全部すっ飛んでる気がする。我が家はペット飼ってないけど、「彼ら」が来てからはペットを飼ってる気になってる。ほんとに不思議!

■這個銭包是由両個包包組成zu3 cheng2的。一個我専門zhuan1 men2用来放銭跟収拠shou1 ju4。ling4 外一個我放了一些証件zheng4 jian4、比方銀行ka3、信用ka3跟外国人登録証等等。
□このお財布は2つのポーチからできている。うちの一つはお金と領収書をいれている。もう一つは銀行カードやクレジットカード、外国人登録書などのカード類をいれている。



■它的材質cai2 zhi2(4)是印刷yin4 shua1綿布mian2 bu4、外面有塑膠膜su4 jiao1 mo2加工jia1 gong1。店員説塑膠膜部分不会亀裂jun1 lie4。
□素材はプリントした綿生地にビニールコーティングを施したもの。店員の話しではビニールはひび割れしないとか。



■sui1然這個包包的図案tu2 an4看起来很小孩子気xiao3 hai2 zi qi4、但它有{金襄}金辺xiang1 jin1 bian1、所以其実qi2 shi2還蛮man2適合shi4 he2大人用的。我就是喜歓這種「可愛又不失成熟cheng2 shou2(shu2)」的東西。
□このポーチは子供っぽい柄だが、ゴールドの縁取りがついてるので、実は大人が使ってもおかしくない。こういう「かわいらしさの中に大人らしさがある」ものが大好き。



■還有、大一点的東西它也放得下。所以簡単外出wai4 chu1的時候(比方去超商買一下東西)、我只需要xu1 yao4把{金月}匙yao4 shi跟行動電話放進銭包帯出去就可以了。
□それに、少し大きめのものでも入る。だからちょっとしたお出かけ(たとえばコンビニへ買い物)には、鍵と携帯をいれて手荷物が一つで済んでしまう。

■不過、如果它附有吊環diao4 huan2、可以掛在手腕shou3 wan3、不必一直用手掌shou3 zhang3 na2着、那就更理想li3 xiang3了。
□ところで、もし輪っかがついてればより理想的。常に手のひらに持たずに手首に掛けるだけでよいからだ。

Sunny Valley co., ltd.




中国語教室のお申込みは台湾人による中国語教室「T-Chinese」

「求人啓事qiu2 ren2 qi3 shi4」(求人情報)の見方

2007年07月14日 | こう言うんだ!~リアルな中国語
 日本はこのごろ転職や派遣、フリーターなど、働く環境がだいぶ変わってきたが、台湾では昔から「退職まで一つの会社」の発想があまりない。毎日1~3ページの紙面を占める広告がいい証拠。しかもいまでは「50字以内なら85元(約300円)で掲載する」キャンペーンまで登場。

求人情報の内容は日本と比べて、次の違いが見られる。
◎性別、性格など(人権に関わるとされること)をはっきり要求する場合ある。
◎職種によっては履歴書が要らない。
◎いま持っている仕事以外のアルバイトは社会的にOK。
◎連絡先が担当者の携帯番号であることが少なくない(中小や個人店舗が多いためか)。

 さて、決まったサイズの枠に、いかに効率よく情報を載せるかが大事。そのため求人広告には、短縮した独特の表現がよく見られる。それを含めて求人広告の表現を調べてみた。



■トップのお決まり表現:「徴」(zheng1、募集)、「誠徴」(cheng2 zheng1、誠意を持って募集)、「急徴」(ji2 zheng1、急募)

■エンドのお決まり表現:{シ合}(qia4、お問い合わせ)、ほか「電{シ合}」(dian4 qia4、電話問合せ)、「親{シ合}」(qin1 qia4、来場して問い合わせる)、「面{シ合}」(mian4 qia4、会って問い合わせる)、「意{シ合}」(yi4 qia4、「有意者請{シ合}」の略、興味のある人はお問い合わせください)、「内{シ合}」(nei4 qia4、店内にて問い合わせる)、「詳{シ合}」(xiang2 qia4、詳しくは問い合わください)

■仕事内容:門市小姐(men2 shi4 xiao3 jie3、売り場女性店員)、櫃台小姐(gui4 tai2 xiao3 jie3、カウンター女性店員)、外場人員(wai4 chang3 ren2 yuan2、店内サービス係)、内場人員(nei4 chang3 ren2 yuan2、厨房などのバックヤード係)、外務(wai4 wu4、配達係)

■勤務時間:早班(zao3 ban1、早番)、晩班(wan3 ban1、遅番)、大夜班(da4 ye4 ban1、深夜番)、弾性上班(tan2 xing4 shang4 ban1、フレキシブル)、輪班(lun2 ban1、交替制)

■就業形態:儲備人員(chu3 bei4 ren2 yuan2、幹部候補)、正職人員(zheng4 zhi2 ren2 yuan2、正社員)、全職人員(quan2 zhi2 ren2 yuan2、正社員)、兼職人員(jian1 zhi2 ren2 yuan2、兼職・パート)、兼差(jian1 chai1、「兼職」と同)、工読生(gong1 du2 sheng1、学生のアルバイト)、計時人員(ji4 shi2 ren2 yuan2、時給スタッフ)、時薪人員(shi2 xin1ren2 yuan2、時給スタッフ)

■待遇:培訓(pei2 xun4、研修)、三節奨金(san1 jie2 jiang3 jin1、端午節、中秋節、春節の3回ボーナス)、四節奨金(si4 jie2 jiang3 jin1、労動節、端午節、中秋節、春節の4回ボーナス)、津貼(jin1 tie1、手当)、日領(ri4 ling3、日払い)、労保(lao2 bao3、「労工保険」の略、労働保険)、健保(jian4 bao3、「国民健康保険」の略、国民保険)、底薪(di3 xin1、基本給)、保底(bao3 di3、「保証底薪」の略、基本給保証)、供宿(gong1su4、「提供住宿」の略、宿泊有)、供膳宿(gong1shan4 su4、「提供膳食住宿」の略、食事・宿泊有)

■ほか:熟手(shou2 shou3、熟練者)、役畢(yi4 bi4、兵役を除隊)、面議(mian4 yi4、「見面時商議」の略、面接時相談)、広告勿擾(guang3 gao4 wu4 rao3、「広告業者請勿打擾」の略、広告業者は連絡をご遠慮ください)、工作夥({イ火})伴(gong1 zuo4 huo3 ban4、一緒に働く仲間)、歓迎二度就業(huan1 ying2 er4 du4 jiu4 ye4、社会復帰の方歓迎)、機照(ji1 zhao4、「機車執照zhi2 zhao4」の略、バイク免許)、駕照(jia4 zhao4、「駕駛jia4 shi3執照」の略、自動車免許)

 いかがだったでしょうか?字が小さくて目立たないが情報がいっぱい詰まった「求人啓事」。そこにはいろんな転機が待っている。



中国語教室のお申込みは台湾人による中国語教室「T-Chinese」

ピアノは「弾tan2」、バイオリンは「拉la1」(動詞の使い分け)

2007年06月25日 | こう言うんだ!~リアルな中国語
 日本語でピアノ、ギター、バイオリン、チェロなど、楽器の演奏に幅広く使われる動詞の「弾く」だが、中国語は指の動作で訳が違ってくる。

■「弾」tan2:
・使用場面:「指で弾く」の意。主に手の指や爪で直接に鍵や弦をはじく楽器に用いる。
・楽器:鋼琴(gang1 qin2 ピアノ)、手風琴(shou3 feng1 qin2 アコーデオン。鍵盤を叩くところに視点がおかれる)、吉他(ji2 ta1 ギター)、琵琶(pi2 pa2 琵琶)、箏(zheng1 琴の一種)

■「拉」la1:
・使用場面:「引っぱる」原意から、弦をつっぱらせて音を出す弦楽器に用いる。(直接に手を使わず道具を用いる場合が多い)
・楽器:小提琴(xiao3 ti2 qin2 バイオリン)、中提琴(zhong1 ti2 qin2 ビオラ)、大提琴(da4 ti2 qin2 チェロ)、手風琴(shou3 feng1 qin2 アコーデオン。※楽器本体を引き延ばすところに視点がおかれる)、二胡(er4 hu2 二胡)

 日本語に比べて、細かく分類された動詞が要求される中国語。そこでアドバイス一つ。みなさんは日中辞典を「ひく(※今度は「引く」、査cha2)」ときは、説明文をチェックした後、例文の確認もお忘れずに!!なぜなら、目的語によって用いる動詞が異なる可能性が大きいからだ。動詞と目的語をセットで覚えて初めて正しく使える。

 ところで、動詞にはうるさくても、名詞に至っては実は比較的にあまい中国語。たとえば、用例にあげたバイオリン、ビオラ、チェロ、三種三様の日本語に対して、中国語はただ、「似た形の楽器、サイズの順で小提琴、中提琴、大提琴」と非常に覚えやすい。
 
 だから、日本語も中国語も、どちらが覚えやすいということはない、ということ。


中国語教室のお申込みは台湾人による中国語教室「T-Chinese」

{イ尓}吃的是什{ノム}豆腐?

2007年01月29日 | こう言うんだ!~リアルな中国語
「吃豆腐」
■発音:chi1 dou4 fu3

■意味:男性が女性にセクハラ的な発言・行為をする。現代的には解釈が広がり、性別問わず、男性も女性も「吃豆腐」(する)、「被吃豆腐」(される)の表現が可能。
似た表現「性騒擾xing4 sao1 rao3」と比べて、「吃豆腐」は程度が軽く、可愛げがあり、まだ冗談と済ませられるもの。「性騒擾」は程度がひどく問題性が強く場合によって犯罪性のあるもの。

■由来:豆腐が外的な力に弱く、押すとくずれるもの。威力を駆使して無力で軟弱な相手をいじめることを「豆腐を喰う」にたとえた表現。

■使い方:A吃B(的)豆腐。(AがBにセクハラする)  A被B吃豆腐。(AがBにセクハラされる)  

■例:老板没事総是喜歓開黄色笑話、吃女員工豆腐。(社長はヒマさえあれば、女性社員にエロいジョークでセクハラをする)     {イ尓}穿得那{ノム}露、小心被吃豆腐。(そんな露出した服を着て、セクハラされちゃうよ)     我只是不小心摸到他的手、没有吃他豆腐的意思。(わたしはたまたま彼の手に触れただけで、彼にセクハラをするつもりはない)   

「吃豆腐」をただの冗談ではなく「性騒擾」と感じる人もいるし、「吃我豆腐、我不介意{口阿}!」(セクハラ?べつに平気よ)と寛容な人もいるが、あなたはどちら?世の中の平和のためにはとりあえず「不要随便吃人家豆腐比較好」(人様には気ままにセクハラっぽいことをしないほうがいい)。



中国語教室のお申込みは台湾人による中国語教室「T-Chinese」

可愛的小野狗「小黄」ke3 ai4 de xiao3 ye3 gou3「xiao3 huang2」

2007年01月23日 | こう言うんだ!~リアルな中国語
台南「成功大学」のキャンパスで出会ったかわいい野良の子犬「黄タン」。
這是我們在台南「成功大学」校園裏発見的一隻可愛的小野狗「小黄」。
(zhe4 shi4 wo3 me zai4 tai2 nan2 「cheng2 gong1 da4 xue2」xiao4 yuan2 li3 fa1 xian4 de yi4 zhi1 ke3 ai4 de xiao3 ye3 gou3「xiao3 huang2」)


じつは最初は兄弟3匹、私たちが近づいたら、2匹が素早くコンクリートブロックの下の穴に潜って、姿を消した。「黄タン」一人だけ入り口をふさぎ、「な~にもないよ」のように...。
其実、一開始有3隻、但是当我們慢慢接近的時候、有両隻快手快脚地鑽進了水泥板下面的洞穴、只剰下他守在洞門口、一副「這裏什{ノム}都没有{口屋}」的様子...。
(qi2 shi2, yi1 kai1 shi3 you3 san1 zhi1, dan4 shi4 dang1 wo3 me man4 man4 jie1 jin4 de shi2 hou4 , you3 liang3 zhi1 kuai4 shou3 kuai4 jiao3 de zuan1 jin4 le shui3 ni2 ban3 xia4 mian4 de dong4 xue4 , zhi3 sheng4 xia4 ta1 shou3 zai4 dong4 men2 kou3 , yi2 fu4 「zhe4 li3 she2 me dou1 mei2 you3 o」de yang4 zi...)



わたしたちがなかなか離れないから、入り口にいる「黄タン」も最初はカッコウ良さげにしていたが、だんだん退屈になってきて腹ばいに...「いつまで見てるんだ、ワン」。
起先看起来很有模有様的「小黄」、見我們遅遅不走、後来只好{足八}下来...「到底要看到什{ノム}時候{口列}...{シ王}!」。
(qi3xian1 kan4 qi3 lai2 hen3 you3 mo2 you3 yang4 de 「xiao3 huang2」,jian4 wo3 men chi2 chi2 bu4 zou3 , hou4 lai2 zhi3 hao3 pa1 xia4 lai2...「dao4 di3 yao4 kan4 dao4 she2 me shi2 hou4 lie...wang4」



結局、彼は負けた。退屈に耐えられず、「みんなのいる穴の中へ入ろうと、ホイ」、おしまい。
結果、他被我們打敗。耐不住無聊、最後也決定鑽進洞裏「{矣欠}!」。完。
(jie2 guo3 , ta1 bei4 wo3 men da3 bai4. nai4 bu zhu4 wu2 liao2 , zui4 hou4 ye3 jue2 ding4 zuan1 jin4 dong4 li3「ei4」. wan2)



そうそ、かれは最後に完全に中へ入ったのでご心配なく。
対了!看官們別担心、他最後完全進了洞裏了。
(dui4 le , kan4 guan1men bie2 dan1 xin1, ta1 zui4 hou4 wan2 quan2 jin4 le dong4 li3 le)


おわり。
完。
(wan2)


中国語教室のお申込みは台湾人による中国語教室「T-Chinese」

女性がかぶってよく男性がかぶってよくない「緑帽子」とは?

2007年01月22日 | こう言うんだ!~リアルな中国語
「戴緑帽子」
■発音:dai4 lu"4 mao4 zi
■意味:(男性が)浮気をされる。男性の場合のみ用いられる。「外遇」wai4 yu4は男女問わず用いられる。
■由来:唐の官制規定では、「緑色」は下等官位に用いられる色。元・明は遊女は緑の服・ずきんの着用が規定され、その父親と親族の男性は緑色のずきんの着用を定められていた。「緑頭巾」lu"4 tou2 jin1が遊郭や男女の情事と連想されやすいため、のちに「緑頭巾」が夫が妻に裏切られ浮気されることを指すようになり、今では「緑帽子」というようになった。
■使い方:被~戴緑帽子。(~に浮気される)  譲(or給)~戴緑帽子。(~を裏切り浮気する)
■例:他被老婆戴緑帽子。(彼は奥さんに浮気された)   没有一個老公希望被老婆戴緑帽子。(奥さんに浮気されてもいい旦那さんはどこにもいない)   {女也}給{女也}老公戴了一頂很大的緑帽子。(彼女は派手に浮気をした)

どうしても「緑色の帽子」を言わければというときは、「緑色的帽子」といえばいいのだが、どうしても色眼鏡的なところが払拭しにくいので、「帽子を買うなら、とくに男子の場合は、緑以外の色を」、と個人的な意見ですが。


中国語教室のお申込みは台湾人による中国語教室「T-Chinese」

「粉好」fen3 hao3??

2006年12月23日 | こう言うんだ!~リアルな中国語

「粉」
■発音:fen3
■意味:もともとは「很」をhen3(上の歯と下唇が触れない)と発音すべきところを、fen3(上の歯と下唇が触れる)と言ってしまう「台湾国語」を皮肉った表現。 発音の区別がちゃんと出来るのに、わざと使うところがミソ。
■使い方:「很」の代用と考えてOK。
■例:這家的東西粉好吃。(ここの料理美味しい)  這件事対我来説粉重要。(これは私にとって重要なことだ)

台湾人の友人のいる方はぜひトライしてみて!絶対ウけますよ。



中国語教室のお申込みは台湾人による中国語教室「T-Chinese」

「麻吉」ma2 ji2(台:mua ji)

2006年12月23日 | こう言うんだ!~リアルな中国語
「麻吉」
■発音:ma2 ji2(台:mua ji)
■意味:(動詞)「配」pei4と同じ意味、似合う、マッチする。(名詞)「好友」hao3 you3、仲間、気の置けない親友のカジュアルな言い方。
■由来:英語の「match」。台湾のPOPグループ「麻吉」の人気が高まって、流行りだしたと推測される。
名詞として使う「麻吉」は、台湾語の「mua ji」(おもち)の発音と似ているところから、べたっとくっつくもの⇒親友、といったルーツが言えると思う(※推測)。
■使い方:(動)「跟~很麻吉」、~と似合っている  (名)~的麻吉、~の親友
■例:這件衣服跟{イ尓}很麻吉耶!(この服はきみに似合ってるよ)  他是我無話不説的麻吉。(彼は何でも話せる親友だ)




中国語教室のお申込みは台湾人による中国語教室「T-Chinese」

新語~「哈拉ha1 la1」

2006年12月23日 | こう言うんだ!~リアルな中国語
「哈拉」
■発音:ha1 la1
■意味:「聊天」liao2 tian1と同じ意味、おしゃべり。結果が出かどうかがさほど重要でない、時間つぶりのための、無駄話など、といったニュアンスがあるよう。
■由来:黒人の間の言い方「Halla」(Hello)からという説が有力
■使い方:「(跟~)哈拉」、(~と)おしゃべりをする
■例:他在跟誰哈拉?(彼は誰とおしゃべりしてるの?)  別在那児哈拉了、{走干}快工作!(そこで無駄話しないで、早く仕事して)




中国語教室のお申込みは台湾人による中国語教室「T-Chinese」

「火車」に関する表現

2006年12月22日 | こう言うんだ!~リアルな中国語
◎指令:切符の手配。台北から花蓮へ移動するあなた友人二人で、往復チケットの手配をする。往きは明日午前9時の自強号で、帰りはオープンで。
客:明天到花蓮(huan1 lian2)上午9点的自強号(zi4 qiang2 hao4)、還有位子{口馬}?
窓口:幾位?
客:両位。
窓口:{口恩}~、明天9点的只剰下(sheng4 xia4)一個人的位子了。
客:那前一班{口尼}?
窓口:前一班客満(ke4 man3)。下一班還有位子。
客:下一班幾点?
窓口:9点半。
客:那9点半的好了。
窓口:単程(dan1 cheng2)還是来回?
客:来回。回程我要坐再訂好了。請問回程有効(you3 xiao4)到什{ノム}時候?
窓口:両個礼拝之内(zhi1 nei4)。好、那一共1千6百4(1640元)。

客:明日午前9時、花蓮往きの自強号まだ空いてますか?
窓口:何名様?
客:2名。
窓口:9時でしたら、一人の席しかありません。(二人座りがない)
客:じゃ、一本前のは?
窓口:一本前は満席で、一本後のはまだ空席があります。
客:「一本後」は何時の?
窓口:9時半。
客:じゃ、それで。
窓口:片道それとも往復で?
客:往復で。復路は乗るときに予約するんで。すいません、復路の有効期限は?
窓口:2週間以内。はい、料金は1680元。

 列車に限らず、チケットの購入「現場」は、テキスト通りの丁寧なやり取りが「ない!」と思ったほうがいい。客はともかく、窓口の人まで要点だけチャッチャッと伝えるのがほとんど。コミュニケーションのコツは、上記会話に出た単語をしっかり耳で口で練習すること。あと、なるべく手元には時刻表と筆談に役立つメモ帳を用意すること。



中国語教室のお申込みは台湾人による中国語教室「T-Chinese」