中央線や青梅・五日市線にはE233系が投入され、201系もあと僅かとなりましたが、青梅・五日市線用201系の10連の姿や四季彩を除く4連の営業する姿も最後かと思い、19日に無理して出撃しました。11時過ぎに東中神に着くと、中神駅にオレンジ色の201系の姿が見え、回送で青64+青4編成の10連が通過しました。そして、お目当ての17運用に入った201系青72+青8編成の10連を撮影し、これが最後かと思うと少々寂しい気持ちにもなりました。201系の量産時は中央線の101系を主に廃車に追い込み、103系は津田沼区や中原区などへ転出され、好きにはなれませんでしたが、このオレンジ色の201系の姿もあと僅かかと思うと感慨深いところがあります。
南武線内での201系の活躍は、川崎-奥多摩ハイキング号や平成元年の夏に川崎~四方津間に運行された相模湖ピクニカル号(中原電車区一般公開時に展示用でも回送された)があげられ、201系が運行されるたびに時々乗車しました。南武線内においても201系独特の台車の方から発するあの「ヒューヒュー」というような音が聞こえ、感動したものでした。もう1度四季彩でいいですからGW時や5月の新緑時期に南武線内で最後の姿を見たいものですが、今回も大宮に取られてしまうのでしょうか。
ちょっと青梅・五日市線の話題から南武線に逸れてしまいましたが、青梅・五日市線内で活躍するオレンジ色201系10連や4連はもう見られないのでしょうか。E233系の詳細はわかりませんが、4連用でレール塗油器が1両もなければ201系が入るかも?(201系の青8に付いていたと思いますが)
南武線内での201系の活躍は、川崎-奥多摩ハイキング号や平成元年の夏に川崎~四方津間に運行された相模湖ピクニカル号(中原電車区一般公開時に展示用でも回送された)があげられ、201系が運行されるたびに時々乗車しました。南武線内においても201系独特の台車の方から発するあの「ヒューヒュー」というような音が聞こえ、感動したものでした。もう1度四季彩でいいですからGW時や5月の新緑時期に南武線内で最後の姿を見たいものですが、今回も大宮に取られてしまうのでしょうか。
ちょっと青梅・五日市線の話題から南武線に逸れてしまいましたが、青梅・五日市線内で活躍するオレンジ色201系10連や4連はもう見られないのでしょうか。E233系の詳細はわかりませんが、4連用でレール塗油器が1両もなければ201系が入るかも?(201系の青8に付いていたと思いますが)