念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

水郷地帯~桑名まで往復

2010年09月26日 | 自転車

 5:50出発、自転車に乗り漕ぎ出すと早朝の冷気に震え上がった。
アーム・カバーはしていたが半袖ジャージにショート・レーパン、
よほど引き返してウィンド・ブレーカーでも着てこようかと思ったほどです。
まあ、少し漕ぎ出せば身体も温まるだろうと我慢した。


Google Maps with 轍

日曜日の早朝は2車線幹線道路もがらすきで走りやすい。
往路は一度も通ったことがないルートを走った。
水郷地帯は気持ちがいい・・・。

庄内川にかかる橋からは鈴鹿の山もクッキリ。









筏川ではヘラブナ釣りをする人も見かけました。










長良川河口堰





























桑名の七里の渡しあたりで











復路は名四で長島を渡り(名四は自動車専用道路ですが河川・橋梁部は歩道・自転車道が付く)木曽岬干拓を周る。
干拓の堤防は草も生え放題で舗装はしてあってもスピードは出せない。










弥富野鳥園を南側堤防から見る。











藤前干潟方面を北の名四の橋から見る。





走行時間   3時間38分

走行距離   75.40km

平均時速   20.7km

最高時速   39.5km






愛知池~猿投神社~広瀬へ

2010年09月19日 | 自転車

  6:50出発でいつもの「池めぐりコース」から
豊田保見~猿投神社~西広瀬~勘八峡までのコースを追加して走ってきた。
幾分暑さが和らいだので広瀬、勘八峡方面はかなりの人出でした。


走行時間   3時間38分

走行距離   74.5km

平均時速   20.4km

最高時速   50.4km


愛知池から先のトラック・ログ

Google Maps with 轍








西広瀬へ下るところで、かなり早い連中に抜かれた。
どこかの企画のレースをやっていたようです。

 







西広瀬に着いて一服していると後続者もちらほら、~勘八峡~豊田市方面へ向かったようです。




西広瀬は冬にはヤマセミなども出没するところで一度は来たかったところです。
撮影機材を担いでロードバイクで来るわけにも行かず、
鳥撮なら車でくるしかないか・・・。








廃線になった三河広瀬駅







  勘八峡


広域農道~常滑へ

2010年09月12日 | 自転車



  6:30出発で久しぶりに広域農道を走り途中~常滑へ折れて臨海道路を走ってきました。

サイクル・コンピューターのマグネットを取り付けるのを忘れたので走行距離、平均時速などは計測不能。

Google Maps with 轍

SONY nav-u35は3時間と持たずバッテリー切れ・・・先日の本宮山の時もそうでしたが
高温状態では(直射日光では相当な温度になる)バッテリーの持続状態が悪いのかもしれない。

9:30ころ帰宅したので

走行時間  約3時間
走行距離  63.7km
平均時速はおおよそ  20kmくらいかと思われます。

ルートラボ  (手動で入力)

















広域農道路側に20台ほど車が止まっていたので何かと思いきや



野池でのアングラーでした。





ゴムボートを持参したようです、何が釣れるのやら?





仕事モード

2010年09月09日 | デッサン


   絵の仕事に集中してくると、ネットやblogなどにも触れる機会が少なくなり(触らないようにしているのかもしれない)ます。
この状況をしばらく続けたいと思いますので・・・。

3本ローラーや自転車は続けています。

皆様のサイトへは時々訪問させていただきますのでよろしくお願いいたします。




爽快_愛知用水側道(二)

2010年09月03日 | 自転車
 

 今朝も愛知用水側道・・・昨日の延長線を走ってきた。
途中途切れることがなければ用水路の側道は爽快そのものである。

ただところどころで途切れる場所があり、つなぎの道はあまり道路状態が良くなかったり
かなり神経が疲れる新ルート探索であった。

継続する大府・長草あたりまでのルートを他のルートを組み合わせるとバリエーションに富んだルートになりそうです。


Google Maps with 轍


昨日の続きはまず高速道路と踏み切りを越えること


自転車、徒歩しか通れない踏み切りはありがたい近道。













         動画
















途中から用水路側道に出る道を見失って南下したが
大府健康の森を基点とする「知多半島サイクリング道路」から佐布里池へ続く道と合流したので
引き返した。
佐布里池へ続く「知多半島サイクリング道路」は時間がかかりすぎる。
ロードバイクで走った場合はそれほどスピードも出せない道路状況。

平日の昼間に一般道路が車が多い場合などに自宅までの帰り道に使えば安全な道です。

新ポタリングルート_愛知用水路(一)

2010年09月02日 | 自転車


 今朝も早朝に目覚めたのでクロスバイクで新しい自転車散歩ルートの下見をしてきた。

Google Maps  轍


愛知用水路の側道はあまり飛ばさなければロードバイクでも走れそうである。
普通の車道を走るだけでなく、安全でかつ爽快、視覚的にも楽しいルートなら走る楽しみも増します。



















この先、東海道新幹線、東海道線、伊勢湾岸道の下になるので迂回しなければならない。
愛知用水路の側道ルートをもう少し走って、距離40km程度で2時間くらいで帰ってこれるルートを考えたい。

後日続きを走ってみたい。



今朝は緑地公園の横まで走ったので帰りにビオトーブ実験地に寄った。




朝乗り_池めぐり

2010年09月01日 | 自転車


 日中は暑いので早朝にしか自転車に乗る気になれない。
しかし平日は朝7時を過ぎると通勤の車も多くなり車道は走りづらくなる。

前日に地図を見ながらいろいろ考えたが馴れたいつもの「池めぐりコース」を7時頃までに切り上げるしかない。
カワセミなど川でゆっくり探すこともせず走ってきました。

遠回りでも若王子池の堤防は必ず通る。
葦の際にクイナなどいないか見ながら走る(いたためしは無いですが)。
カワセミらしき鳥が対岸の葦に止まったのでロードバイクを止めてデジカメで撮影する。
ズームいっぱいにして撮った(26倍)が手振れで4枚のうち3枚はピンボケ。



画像はトリミングしてあります。



















愛知池





明るくなりかける 5:20出発して

走行時間  1時間45分

走行距離  36.56km

平均時速  21km

最高時速  49.9km