念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

一年が暮れます。

2011年12月31日 | 風景

 

  まもなく一年が暮れようとしています。

何事も無く・・・ではなくいろいろありましたが、とにかく無事に年を越せそうです。

積年の絵のほうの仕事に進展があり来年は大きな変化があると期待します。

捨て去ることによって得ることもあるということもわかってきました。

一年間のご訪問ありがとうございました。

気が向いたときの勝手なアップロードですが

また来年もお付き合いください。


事故の顛末

2011年12月28日 | お勉強

             今朝は天白川堤防から御岳山がはっきり見えました。

 

  23日の知多半島・渥美半島サイクリングは楽しかったですが、最後に落ちがありました。

あと500m位で我が家に着くという時に交通事故にあってしまいました。

横断歩道を自転車で渡っている時に左後方から右折してきた自動車にはねられてしまいました。

左後方からなので、いきなり宙に舞ったかと思ったら地面に叩きつけられていました。

幸い怪我はたいしたことはなかったのですが口の内と外が切れて出血があったので相手の人が救急車を呼びました。

手足の骨折は無かったですが捻挫や挫傷はありました。

頭には衝撃があったのですが、ヘルメット(OGKレジモス)のおかげで首や頭部への被害は今のところ見られず、

首への鞭打ち症状も出ていません。

ヘルメットは高かったのですが素晴らしい保身性があるようです・・・・・しかし一度衝撃をうけるともう保身性は無くなるようで

買い換えないといけません。

 

自転車の損害も気になりましたが、大きな損傷はあまりなくやれやれです。

警察や病院への届け、保険会社からの自転車やウエアの損害の確認も済ませてようやく一段落したところです。

まだすべて解決したわけではありませんが、まあ年内に面倒なことを済ませることができて一安心です。

 

生身の肉体むき出しの自転車は常に危険と隣り合わせであるということを実感しました。

不可抗力という時もありますが、自転車に乗るときは最深の注意を払いたいです。

 

レントゲンの結果骨折はなかったですが左手の甲はまだ腫れが少しあり、痛みがあります。

 


寒風に乗って_知多半島~渥美半島

2011年12月24日 | 自転車

 

     23日は北風吹き荒れる寒い日でしたが、愛知県は晴れ間もあり日中は崩れない天気予報でしたので出かけることにしました。

一週間ばかりローラーを漕いでいたこともあり100km以下なら走る自信もありました。

きっかけはネット注文したBBBのシューズカバーが来たこと・・・・冬場は普通のシューズだけでは寒風の冷たさに足が耐えられません。

そして以前買っていたパールイズミの冬用ウエアがどのくらいのものか体感テストを兼ねていました。

12:05分の師崎~伊良湖カーフェリーに乗るつもりでしたので余裕を見て8:40分ころに出発です。

 

 

自宅から知多半島先端の師崎までは東側を走りました。

武豊を過ぎ河和まで来ると突然海岸風景が現れる。

 

河和の海岸から師崎方面。

 

強風なれど視界はとても良い・・・・・矢印あたり富士山ではないか? 拡大画像

カメラのズームあまり効かずはっきりした画像は撮れませんでしたが恵那山や南アの位置から割り出すと富士山ではと疑うのですが

雲かもしれません。

 

真ん中右に南アの聖岳などが見える。(画像は苦しいです)

 

恵那山とその左に中央アルプスも見える。

肉眼では御嶽山がはっきり見えましたが画像には写っていませんでした。

北西の風かなりのものでしたが師崎までは追い風一般道でも時速30kmは楽に出せる状態で出港の30分前には師崎港に到着しました。

フェリー内で師崎港で買ったオニギリとサツマアゲを食べました。

 

 

 

12:50分ころ伊良湖を出発、恋路が浜を通ってサイクリング道を赤羽を過ぎてロングビーチまで走る。

途中二箇所ほど一般道を走ります。

上に見える島は神島。

 

右は伊良湖岬

 

 

 

 

サイクリング道脇にタヌキの死体を見かける。まだ腐敗していないので死んだばかりか?

自転車にはねられたのだろうか・・・・?。

 

島の上に鵜が群れる。

 

 

 

 

 

 

 

サイクリングロード終点から42号を大草まで行き斜めに上がって豊橋鉄道、豊島(田原より2個めの駅)からサイクリング列車に乗る。

電車到着まで時間が短く輪行パッキングしている時間が無かったので豊橋駅でパッキングすることにした。

土日、休日はサイクリング列車と使えるようです。

まあ寒かったこともあり、利用者は私だけ。すれ違ったサイクリストは2,3人、ローディは皆無でした。

 

 

 

昨年の10月にはサーファーで賑わった浜もサーファーはほとんど見かけず、釣りをしている人がほとんどでした。

42号線から北東に上がりかけた時は向かい風ではないですが横風が強烈で時折グラつくありさまでした。

日が短いこの時期、北風に向かって家路まで漕ぐのは無茶であり輪行で楽しく走れました。

朝8:40分に出て輪行で近くの駅に着いたのが暗くなりかけた5時頃でした。

手早く自転車を組み立て家まで帰りました。

 

寒風吹きまくる日でしたが追い風をうまく利用して楽しいサイクリングができました。

時々このような大海原を見に行くのは必要ですね。

足も温かかったしウエアも漕いでいる時は寒さを感じませんでした。

しかし駅で電車を待っている時などは寒かったです。

 

走行距離は85kmほど。100kmばかり輪行でカットしました。

コースは後日Yahooのルートラボでアップします。

(GPSログは今回バッテリー切れをしんぱいして部分的に入れただけなので)


自転車日和

2011年12月12日 | 自転車

 

 最近は絵の方が調子が良くなって朝まで描いていたり、なかなか日中出かけられなかったです。

何よりも優先するもの・・・・・やはり私にとっては絵の仕事のようです。

今朝も4時ころまで起きていたのですが、昨日『自然薯』をたっぷり食べたせいか体調がよく

午前中にロードバイクで出かける気になった。

 

河原ではよく見かけるアオサギですがこんな平地でみるのは珍しい?

 

イソシギ君

 

ダイサギがたくさんいるのも珍しい?久しぶりに出かけるとちょっとしたことが新鮮に写る。

 

 

 

 

 

 

 

今日は行き帰りとも愛知用水の側道を通った。

 

Tim       1:59

Dst       40.22km

Av        20.0km

Max      46.3km


来年の年賀状は?

2011年12月05日 | お勉強

 

  毎年のことだがお袋から年賀状の制作、印刷を頼まれた。

上の年賀状は私用ではありません、お袋のためにプリントしたものです・・・念のために。

私のものはまだ考えていません・・・・・毎年12月20日ころには考え出すのですが。

お袋用なので少しいい加減にやります。

あまりふざけたものは後で苦情が出るので当たり障りないようにやっている。

以前は私用の年賀状は版画(リトグラフや木版)をわざわざ刷ったりしていたが、

最近は面倒になりPCで簡単に作ります。

 

       

今年(2011年)私用に出したものです。

自転車で去年は良く走ったのでロングライドのときに撮った画像を使いました。

 

三河湾一周のときの伊良湖の風景と

        

鈴鹿の鞍掛峠付近で取った画像を合わせて作りました。

まあ人のためと言うよりほとんど自分の自己満足のためですね。

 

今年はどのように作ろうか・・・まだ考えていませんが・・・。