念版屋スケッチブック

日々のスケッチ、星のメモ帳

復活の兆し_再起動できるか?

2017年07月31日 | 健康

     クマゼミ

 

 胸の痛み・・・元凶の疑いがある薬(スーグラ50㎎)を飲むのをやめて13日目である。

日増しに胸の痛みは小さくなり明るい希望が持てるようになった。

 

ただ、まだ肝臓が腫れているような圧迫感は残り時々食道の静脈が焼けるような症状は残っている。

アルコールも飲むのもやめている。

いっぺんにすぐ直るようなことはないでしょう。

副作用が蓄積した部分と今戦っているところでしょう・・・完全には復調できないこともあるかも。

 

 

胃が焼け付くように痛んだり、周辺の胸の痛みが耐えられないほど出てきたり、

今月の10日ころ医院で血圧を測った時156あった・・・普段は125とか血圧が上がることはなかった。

心臓以外の病気を疑わなければならない状況にきて、

もう一度原点にもどり原因を考えた時に浮上したのが「薬の副作用」でした。

なんの疑いもなく服用していたのですが・・・ネットでこの薬の副作用を調べると・・・私自身の症状と似たものがありました。

 

 

原因を疑って、違っていれば他の原因に行かなければなりませんが、

一つ目の心臓狭心症からくるものの疑いは検査の結果なくなりました。

二つ目、薬の副作用はは私自身が疑問を持って実践したものですが・・・どうやらこの可能性が大きいです。

ここでリセット(再起動)できることを願いたい。

胸の張りなどが収まってきたところでガン検診、人間ドックなど次の行動も考えたい念のために。


経過_スーグラの副作用

2017年07月26日 | 健康

        清須城

 

 画像は日曜日に親戚に行った帰りに寄った清須城です。

清須会議の後城主になった信長の次男、信夫によって改修された清須城の城郭は、天守を備え東西1.6km、南北2.8kmにも及ぶ巨大な城郭の中に城下町のあらゆる機能をそなえた城塞都市として過去最大の規模に達します。

 その後城主は豊臣秀次(関白)、福島正則と移り関ケ原の戦いでは、東軍の最前線の城として重要な軍事拠点になります。

慶長15年(1610)徳川家康は、清州城廃城と名古屋城築城を命じ、町の機能全てが移転する「清須越」が行われ政治・経済・司法の中心は清須から名古屋に移りました。

画像の天守閣は平成元年(1989)に再建されたものです。

 

月曜日にかかりつけの内科医へ行き、胸の痛みは「スーグラ」の副作用によるものではないかと医師に告げ、また服用をやめて5日目であるが痛みは小さくなったと告げた。

医師は否定も肯定もしませんでしたが、とりあえず「スーグラSuglat50」の服用をやめることになりました。

服用をやめて一週間になり痛みは小さくなりましたがまだ圧迫感はあります。

肝臓がまだ腫れているような・・・素人の主観ですが、

検査入院から退院した日に娘のおごりでステーキハウスでワイン500mlを飲んだのだが、深酔いして翌日は気分が悪く仕事もできなかった・・・。

「スーグラ」を服用するようになってアルコールの酔いがひどくなり、時たま飲む缶ビール1,5本ほどで泥酔のありさまでした。

3か月ほど「スーグラ」を服用し続けたので体内に蓄積されたものもあるのでしょう・・・服用をやめて一週間ですが胸の痛みは気にならないほど小さくなりましたが、まだ痕跡はあります。

まだこの薬が原因であったと言い切れるものではありませんが・・・胸の痛みによる不安感は薄れてきました。

健康が改善されるべき薬が逆に、痛みを伴う健康を阻害する副作用が大きいことを医者は承知しているのであろうか?

特に新薬の場合は慎重に経過を観察し、薬効より副作用が大きい場合のフォローをすることが重要ではないか?・・・医師に対する信頼をひどく失うことになる。


疑惑_薬の副作用

2017年07月22日 | 健康

 

 昨朝に続いて今朝も歩いてきた。

ガタガタだった足腰も少しづつ鍛え直そうと思っている。

 

検査入院から戻りある疑問が頭をもたげた。

3か月ほど前から「Suglatスーグラ50mg」という薬をかかりつけの医師から勧められ服用するようになった。

糖を尿に排出して血糖値を下げるのですが・・・。

服用しだして少し経ったころ胃が焼けるような症状が出て女房に市販の胃腸薬を買いに行かせたことがあった。

それからしばらくして食道や横隔膜のあたり、左胸の奥とか・・・痛みが出るようになった。

痛いところは一か所にとどまらず移動しているようだった。

 

 

20年来心臓冠動脈が狭窄する狭心症に悩まされているので、てっきりまたその症状が悪化したのだと思い心臓冠動脈造影検査をしたのですが、心臓の血流はスムーズに流れているようで狭窄が進んでいることな認められなかった。

 

頭をもたげてきた疑問を確かめるべく「スーグラ」を服用するのをやめてみた・・・。

まだ服用をやめて3日目なので胸の痛みはまだありますが小さくなった。

疑問から確信へ変わることを願っていますので、もう少し服用をストップして見ます。

以前ヘモグロビンA1cが糖尿病入り口の値だったりしたので医師が勧めたのですが、

やはり薬で値を下げるのは気になっていました、運動や食事の栄養バランスで努力したほうが私には合っているように思います。

 

          

 

疑問から確信に変わることを願い経過を見ます。

自己判断は危険だと(女房からは)言われますが・・・。


『草迷宮』に見る寺山修司の才

2017年07月18日 | お勉強

 

 ネットで拾ってきた洋画を整理していると、SYUUJI TERAYAMA という文字を発見。

フランスの“Private Collections 1979”というタイトルがついた 3人監督によるオムニバスのような作品ですが。

真ん中に寺山の作品をはさみ、前後に(エロ系に近い)二作品。

この二作品の真ん中にあったので今まで見過ごしていた。

エロ系?の初めの作品を飛ばして、次の寺山らしき作品に思わず眼が行ってしまった。
画質はそれほど良くありませんがフランス版のノーカット版(映像)、音声はイタリア編が見られた。

『草迷宮』のオリジナル版のようです。

 

 

大駱駝艦(らしい)の男が寺の柱に座って縛られている場面から始まった・・・全裸で足で隠してはいるが男性陰部が一部露呈している。

私が拾ってきたものはイタリヤで焼き直したか女性のイタリヤ語のナレーションが日本語版に覆いかぶさり、初め少しは日本語が聞こえるがその後はイタリヤ語の抑揚のないナレーションに代わる。

そのためかセリフより映像と音楽によるテンポ良い展開が気持ちよく続く。

イタリヤ語のナレーションは何を言っているかわからないが・・・なぜか笑いを誘う。

 

だいたい日本のテント劇場系は(全部見ているわけではありませんが)・・・陰陽で分けると陰系の後味である。

それは映倫とか、ポルノ禁止とかいろいろ制約がある中で作るとどうしても隠す・・・浮世絵や豊穣の女神(土偶)などに見るおおらかさや太陽を感じる陽の部分が欠如するからではないでしょうか。

大島渚の「愛のコリーダ」ほどの露出度はないが、ぼかしもなく自然に少年の性器なども一瞬見える。

大駱駝艦などの演技というより踊り(舞踏)やJ.A.シーザー(外人かと思ったが日本人でした)によるリズミカルな音楽、また鈴木達夫による映像は幻想的で美しい。

この寺山修司の作品(映画)を初めて見て寺山修司は『天才』だを思ったが、見終わって少し調べてみると5、6本映画を作っている。

この前の作品『田園に死す』をAmazonで注文して取り寄せ見てみたが・・・
ぎこちなく、粗野でせっかくの豪華俳優を使っていても素人作品に終わっている。この『田園に死す』の焼き直し版のように思えますが制約のない海外での発表なのでセリフより全体のテンポ、
映像の美しさに重点をおいたのではないか・・・

これだけの才を見せられると早く死んだのが惜しまれる。

このおおらかさ、明るさは(陰的な部分も強烈ですが)・・・自分の中にも取り入れたいという願望もあり、寺山の詩集などを取り寄せ読み始めています。

それに理解できるかどうか分かりませんがついでに泉鏡花の作品(文語体)も4,5冊注文した。


再考

2017年07月16日 | お勉強

 

 検査入院中は病室のベッドの上でデッサンをして手を動かしていた。

夜中(消灯が早いので)1時や2時に目が覚めて、頭の中では今までのオサライやもう一度考え直す良い機会であった。

よくよく考えるうち基本的な間違い?勘違いに気が付いたか?。

描く対象物のバルールの中心を 「太陽」  

目が移動して描く部分を 「地球」 に例え

その部分の次に描く部分や 第二視点を 「月」

この太陽、地球、月の相互関係に置き換えて描写する方向、強弱、スピードなどを決めてきた。

夜中によくよく考え2度3度と考えも変わっていったが・・・基本的に太陽の位置を眼(右、左)にして今まで進めてきたのだが、どうも安定せずうまくいっていなかった。

眼ではなく画面に太陽を置くことにした・・・画面の中のバルールの中心です。

それは点ではなくもっと大きいかもしれない・・・。

 

*************

 心臓冠動脈の造影検査では心臓冠動脈の血流も悪くなく危険部位は見つからなかった。

高額医療になるが欠陥部分が見つからなかったことは幸いと言うべきか・・・。

こと大学病院では診察を受けた専門部位でなければ・・・心臓以外は調べることはしない。

他の部分を調べる場合は他の専門診療科で再診察を受けなければならない。

胸の痛みも少し和らいできたので他の分野での診療を続けるか考え中です。

人間ドックで調べてもらうことも考えています。

 


アヌガマAnugama_お経音楽?

2017年07月11日 | 音楽

 

 以前FMから録音しておいた音楽のを聴いていてとても引っかかった(気に入った)曲、

アヌガマAnugama の 「サイレント・ジョイ」 から検索してCDを6枚ほど注文した。

まだ海外発送の1枚が届いていないが、他のアルバムは聴きました。

 

「サイレント・ジョイ」はCDカバーを見ると1994年11月のものなので割と初期のものでしょう。

まだメロディーが残っていてこのメロディーに引き付けられてCDをまとめて買ったのですが。

 

最近のCDを聴くとメロディーというようなものは無く、いきなりお経をやるときにたたく鐘の音が出てきたり、都会の喧騒のような唸り音がバックにあったりで真面目に聴いたときは腹が立ってきた。

詐欺に引っかかったような、なんだこの手抜き作曲家は・・・と思った次第です。

 

がしかし、絵を描きながらバックミュージックとしてかけていたところ、意外と絵の仕事に集中でき、うるさい感じは全くなく、仕事中は一日中かけていてかえってはかどりました。

1952年生まれ、ドイツ出身で

ヒーリング・ミュージック・シーンのリーディング・アーティスト。

現在はハワイに住んでいるようです。

 

**********

少し悩み停まっていた絵のほうも、基本的な疑問が解決しかかってきました。

太陽、月、地球のエネルギー位置関係を応用して描き進めているのですが・・・。

**********

 

明日から検査入院です。

帰ったらまた絵の仕事に励みたい。

 

 

 


七夕

2017年07月07日 | 独り言

          東の空23時30分ころ   2013年宮古島

 

 今日は七夕、当方今夜は曇り空のようです。

晴れれば撮影しようかとも思いましたが、東の空でベランダからでは撮影は厳しそうなので、

2013年宮古島で撮影した画像を蔵出しです。

星がありすぎてどれが織姫、彦星なのか探すのに一苦労でした。

 

娘の勤務先の保育園では 夕方から 『よいまつりー七夕』 があるようです。

 

☆ 追記・・・夜晴れて星空が見えたので撮影しました。

   21:20分ころ東の空       D800 28㎜  (トリミングなしの撮像

 

夏の大三角のベガ(織姫)、アルタイル(彦星)、デネブで探すとわかりやすかったです。

都会の空は余分な星が見えず・・・。

だたベガの位置が思ったより高く、そしてアルタイルがあと20分もするとビルの陰に隠れるところでギリギリ撮影に間に合いました。

 

 

月と右に    土星

 

 

 

 月齢13 満月に近いです。


台風避難

2017年07月05日 | 植物

 

 昨日は当地台風の直撃通過地点でベランダの鉢植えを非難させましたが、

沢山あり過ぎてわたしの部屋へも避難させました。

これ以上大きくなってくると避難も大変です。

アボガドの木など大きくなると30mにまでなるという・・・ベランダからはみ出してシゲルというのも面白いですが・・・。