伊吹山 頂上付近は雲がかかっている
TVの中継画像で背景に雪山が映っていたので・・・カメラを出して伊吹山、鈴鹿を撮影してみた。
昨夜は北国や北陸でも積雪があったようです。
最近は毎日外の風景を見ているわけではないので久しぶりの雪山撮影でした。
霊仙岳も真っ白になっている
鎌ゲ岳 御在所山
御在所山と鎌が岳にも頂上付近は少し冠雪があるようです。
冬の到来ですね。
AM9:00頃
今朝起きて窓の外を見るとまた雪が降ったようです。
さいわい道路の雪は消えかかっていますが、朝は氷点下3.8度のうようで早朝の運転は厳しかったでしょう。
伊勢湾岸高速道路は一部通行止め区間があり路線上にトラックなどが10時間も残されたようです。
こういう高速道路の通行止めによる長時間による取り残されなどは、事前に予測してもう少し円滑に対処できないものなのか・・・国交省の幹部の談話は謝罪もなく『自然災害では仕方がない』とうふうに当事者のことはまるで頭にない感じです。
インフルエンザは本格的に陽性かもしれません。
3日経った現在も咳が止まらず、鼻水たらたら、熱は治まった感じです。
マガモの飛行
体力を取り戻すため、弱った足腰を鍛えるため週2,3日は池の周りを歩いてくる。
手足の先の痺れ、また舌の痺れ(変調)はまだ若干残っているが、ほぼ平常通りの食事ができるようになった。
手術に耐えうる体力をとり戻さなければならないが・・・まだまだである。
抗がん剤後一か月の休養は有難いが完全に復調とはいかないでしょう。
水没林のオシドリ
オシドリ メス と オス
キセキレイ
大きさから見て ヒドリガモ の メス ではないかと思うのですが 何しろ褐色のメスの場合周りにいる仲間から判断しないと分かりづらいです。
久しぶりにビールを飲んだ・・・・・と言ってもノンアルコールのビールですが、最近のノンアルコールビールは美味しく本当のビールに近い。
出かける時は曇り空であったが、池に着くと陽も出てポカポカ陽気になった。
この池には大砲を持って撮影に来ている人もチラホラいる。
特にNikonのレンズの人にはつい話しかけてしまう。
撮る対象のことよりついレンズやカメラの状態や性能談義に花が咲いてしまう。
大きいレンズを買ったら飛行機も取ってみようかとか思ってしまう。
木曽川沿いの自衛隊の航空基地などは戦闘機も撮れる・・・・・鳥より大きいので撮りやすい。
300㎜に1.4倍テレコンで撮影・・・・・距離はかなりあった。
カイツブリ 大きなフナを食べようとしていた。
メジロ
ヒドリガモ ♂
ハクセキレイ ♀冬羽
エナガ
エナガ
オシドリ
池を一周2,8㎞ほどですが時々話し込んでいましたが歩いた。
今日は女房も連れて行ったのですが私が途中で話し込んでいるので怒って車の中で待っていた。
帰りには退院後初めて外食(丸亀製麺・美味しい)をした・・・帽子をかぶったまま食事しました。
カワセミ ♀
少し風が冷たかったが思い切っていつもの池に行ってきた。
カメラ望遠レンズ(Nikon V3,1NIKKOR 70-300)と双眼鏡の二つを首から下げるのはきつかったのでカメラ望遠レンズは背中に分散するネックストラップを使った。
池の周回を歩きながら、途中一瞬ではあるがベニマシコを見かけた・・・撮影は間に合わなかった・・・しばらく待ったが出なかった。
暖かい陽が当たる場所にカワセミが出てくれた・・・カワセミは久しぶり。
光が当たる角度によって色具合が違って綺麗でした。
ミコアイサ ♂
ミコアイサ ♂
ミコアイサ ♀
モズ
セグロセキレイ
カンムリカイツブリ
PhotoShopで4枚画像をパノラマに
ゆっくりでしたが池を一周2,8kmを歩いた。
朝出がけに撮った 伊吹山
今日は抗がん剤インターバル2回目の中日で診察の日でした。
2回目退院後一週間は副作用が2回分蓄積する一番きつい時期でした。
昨夜久しぶりに風呂へ入り全身を洗ったこともありようやく元気が戻ってきました。
食事を(まだ味はおかしい)いつもの半分くらいですが取ることができるようになったことは何よりです。
病院へは思い切って自分の車で運転もしてみた、バッテリーが上がりそうになっていたがこれで何とか充電できたようです。
来週21日からは3回目の抗がん剤入院ですがそれまで一週間は十分に休養を取り体力を戻したい。
鈴鹿の 竜が岳 と 藤原岳
鈴鹿の山は冠雪2mはありそうです。 御在所山方面は雲がかかっていた。
うろこ雲も見られた朝の空
最近は変則的に起きたり寝たり、かなり不規則な生活をしているのでなかなか散歩をするタイミングが取れなかったが、
今朝は3時に起きたので6時まで絵を描いてそれから散歩してきた。
立って描いているとはいえ、足腰はやはりガタガタでしばらくは不安定な歩みであったが、
折り返し地点あたりからようやく安定してきた。
扇川の中は魚影が見られた。
<!-- 川の中の魚影 -->
ゆっくり歩けば汗もかかない涼しい季節になってきた。
しかし季節が移ろうのは早いですね・・・あっという間に秋入りです。
アスファルトのひび割れたところから咲いていた野の花