ひとこと・ふたこと・時どき多言(たこと)

〈ゴマメのばーば〉の、日々訪れる想い・あれこれ

こちらも、参院選後に。

2015-12-21 06:20:23 | 日記
『お主(ぬし)も なかなかワルよのう』
時代劇で、よく聞く言葉です。

『お主(ぬし)、なかなかやるよのう』
と、安倍首相に、もの言いしたく思います。

〈安倍首相と、その仲間たち〉は、軽減税率に関して、あれほど公明党に譲歩をして見せました。
ひとえに、来夏の参院選をにらんでのことだったのでしょう。

橋下徹大阪市長が18日に退任。
安倍首相と昨日(19日)、東京都内で会談したそうです。
菅官房長官と、「おおさか維新」の新代表・松井一郎大阪府知事も同席するとかの情報も。

菅官房長官は、
「首相も私も、橋下氏の改革や捨て身の姿勢を評価している」
と語っています。
さて、何が語られるのか、
《参院選挙と憲法改正》
それがメインであろうかと、おおよその見当はつくというものです。

軽減税率がらみでは、公明党対策に、かなり手こずったようでした。
公明党との蜜月は、ひとまず堅持し、参院選を勝利へ持ち込む。
その後、「憲法改正」に取り組む際に、公明党が“あれこれ”注文を付けたりした時は、
『おおさか維新』を持ち駒として出せばいいわけです。

橋本徹氏はアタマのいい方ですから、安倍首相の手の内など先刻承知のはず。
今後、どんなモノが飛び出してくるのでしょうか。
はてさて、
『お主たちも、なかなかやるよのう』
と言うところです。

安全保障関連法の成立から、19日で3カ月が経過しました。
世間の関心は薄れたかにみえますが、各地で、市民や若者学生たちが
声を上げ続けています。
嬉しいことです。

ネルソン・マンデラ元大統領は、
  『人間として、
   何もせず、
   何も言わず、
   不正に立ち向かわず、
   抑圧に抗議せず、
   また、自分たちにとってのよい社会、よい生活を追い求めずにいることは、
   不可能なのです』
と、言いました。

ゴマメのばーばも、
“出来る場所で、出来ることを”
と、ゴマメの歯ぎしりを。

    ※こちらも、参院選後に。
       《与党は70歳以上が支払う医療費の上限額を、
        2017年度から引き上げる方針を決めました。
        負担増となる高齢者の反発も予想されることから、
        具体的な引き上げ幅は来年夏の参院選後に議論し、
        来年中に決める》とのことです。
                                   〈ゴマメのばーば〉
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3万円は、いただけませんが。

2015-12-20 06:06:58 | 日記
政府は臨時閣議を開き、総額3兆3千億円を超す2015年度補正予算案を正式決定。
  《低所得の年金受給者に対する3万円の給付を目玉に据え、
   回復が鈍い個人消費の喚起に力点を置く》
という内容です。

住民税を払っている私は、給付対象にはなれません。
「1億総活躍」の緊急対策費の3割が、低所得の年金受給者向けの現金給付が占めることから、
この補正予算は「ばらまき」との批判が、党内からも出ています。

また、
  《給付金は貯蓄に回る可能性もあり、消費喚起効果は未知数だ》
との声も出ているそうですが、私も給付されれば「貯蓄」に回します。
老後の社会保障がどうなるのか、不安要素は増えるばかりですから、自衛策としては
“お金を使わない”
その辺りに落ちつかざるを得ないのです。

“三万円貰った、さぁ、孫たちも連れて何か食べに行こうか”
とはなりません。
自分たちだけで、おいしい物を食べる………、
そんなことでもなく、介護の出費が増えることに備えて、少しでも蓄えよう、
子ども達に金銭面での負担はかけたくないから。
それだけです。
多くの受給者は、そう考えるのではないでしょうか。

『一億総活躍』
などと、元気なスローガンばかりが飛び交って、
官邸周辺の ご面々が、あれやこれやと首相を奉じる政策を提言しているものでしょうか。
『一億総活躍』という国民的運動会の、〈出しもの〉でも決めるみたいに。
がやがやと。

補正予算案には、『廃炉、汚染水対策 156億円』なども含んでいるようですが、
東京電力は、事故を起こした福島第一原発が、
  《汚染地下水の港湾への流出を防ぐ「海側遮水壁」が10月に完成して以降、
   建屋内の汚染水が、それ以前より増えている》

ことを明らかにしました。

  《当初は遮水壁でせき止めた地下水をくみ上げ、浄化装置で処理した後、
   海に放出する計画だった。
   だが、塩分濃度などが高く、浄化装置を使えないため、
   従来より1日約320トン多い約400トンを建屋に移送している》
とのことです。
  IOC総会での安倍首相発言、
  【(汚染水問題は)結論から言って全く問題ない。
   汚染水による影響は福島第1原発の港湾内の
   0・3平方キロメートルの範囲内で完全に
   ブロックされている】
と、世界に発表した安倍首相、溜まり続ける汚染水をどうしてくれるのですか。

矢継ぎ早なスローガン打ち上げばかりしないで下さい。
                                   〈ゴマメのばーば〉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おてんとうさまは、見ているぜ!】と。

2015-12-19 06:28:03 | 日記
『低所得年金受給者へ3万円給付』
自民党の厚生労働関係など合同部会は、2015年度補正予算案に計上することを了承しました。
『党の提言に基づいて首相の指示で組まれたものだ』
稲田政調会長は、高齢者優遇などを巡る反対意見に対し、こう切り返したそうです。

『選挙前に配る合法的な買収だ』
と、民主党の枝野幸男幹事長が述べています。
来年夏の参院選にむけてのバラマキでは、と誰でも考えてしまう分かりやすい選挙対策です。
アタマがいいと言うか、
国民をバカにしていると言うか、
そう考えてブーイングをシテみても、残念ながら、昔から「やまぶきいろ」の効能は、
富山の薬より効き目があるのです。

「不正」のレッテルさえ貼られていなければ、「やまぶきいろ」を手にして怒りだす人は、
あまりいないのではないでしょうか。

  《自民党の稲田朋美政調会長が代表を務める自民党県第1選挙区支部が、
   昨年12月の衆院選投開票前に、日本歯科医師連盟から30万円の寄付を
   受けていたことが、30日に県選挙管理委員会が公表した政治資金収支報告書で
   明らかになった》
                          (毎日新聞2015年12月1日 地方版)
と、報じられています。

稲田氏は同14日に投開票された衆院選で4選を果たしています。
稲田氏の事務所は取材に対して、
『法律にのっとり適切に処理している。疑惑を持たれるような寄付ではないと思う』
と回答しているそうですが。

「男はつらいよ」の寅さんは言いました。
   【ザマ見ろぃ人間はね、理屈なんかじゃ動かねえんだよ】
もちろん、寅さんは、「お金」では動きません。
屁理屈では騙されない心意気を言ったのでしょう。

そして、
【おてんとうさまは、見ているぜ!】
とも。
                                   〈ゴマメのばーば〉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「高レベル廃棄物」は?

2015-12-18 06:12:10 | 日記
福島原発事故に伴う指定廃棄物の処分場建設計画で、栃木県の候補地がある塩谷町は、
井上副環境相に「候補地を返上する」との考えを伝えたとのことです。
井上副環境相は「返上は理解できない」として、調査の受け入れを求めたそうですが、
双方の主張は平行線だったとのこと。

9月の関東・東北豪雨で周囲の川が大幅に増水し、現場が一時冠水したことなどを考えれば、
建設計画に地元の住民が反対するのは、極めて当然のことだと思います。

同じく、指定廃棄物の処分場建設をめぐり、宮城県内で候補地となっている栗原市、大和町、
加美町も、「候補地を返上する」と表明して、白紙撤回を求めたとのことです。
その他、指定廃棄物が大量に発生した茨城、群馬、千葉県についても、
それぞれ処分場を設ける計画は、難航しているようです。

私の住む福島県では、苦渋の決断ということで、原発所在地に近い自治体が、
計画を容認して下さいましたが、同じ県民としては、申しわけない思いでいっぱいです。

まだまだ、福島原発事故の後始末はついていないのです。
私たちが事故を忘れてしまっても、放射能は、キケンなパワーを出し続けています。

安倍首相は、先だってインドを訪問し、
《原発輸出を可能とする原子力協定を締結することで原則合意》
してきました。
事故の後始末も、まだまだ泥縄式の域を出ないでいますのに、
10万年も監視しなければいけない「高レベル廃棄物」を出す原発を、
よくもまあ商売出来るものだと思います。

福井県議会は、17日の本会議で、関西電力高浜原発3、4号機の再稼働に
同意の決議案を賛成多数で可決しました。

  《立地地域住民の安全と安心を確保し、我が国のエネルギー安全保障、地球温暖化対策、
   経済の好循環等を確立していく必要がある》
として、
  《国や電力会社に対し、原発の重要性・必要性や核燃料サイクルの意義などを
   国民に丁寧に説明し、理解を得る努力をするよう求めている》
としています。

高浜3、4号機の運転差し止めを命じた福井地裁の仮処分決定に対し
関電が申し立てた異議は、24日に同地裁が決定を出します。
「仮処分決定」が覆れば再稼働が可能になります。

これでいいのでしょうか。
高レベル廃棄物の蓄積は、どうするのでしょうか。
国は、10万年もの管理が出来るのでしょうか。
                                   〈ゴマメのばーば〉
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『安』も、いろいろ。

2015-12-17 06:32:28 | 日記
今年の世相を漢字一文字で表す「今年の漢字」に『安』が選ばれました。
清水寺の貫主様の揮毫『安』を眺めますと、今年も過ぎて行くことを実感いたします。

人それぞれに、様々な日々を送ったわけですから、個々人の思いを一文字で表せば、
人間の数だけあることでしょう。

  羽生結弦さんは、『成』
  石破地方創生担当相は『忙』
  甘利経済再生担当相は『輝』

『安』の文字は、
  《家の屋根の下に両手をしなやかに重ねて、ひざまずく女性の象形から、
   家の中で女性が、「やすらぐ」・「やすらか」を意味する》
会意文字とのことです。

文字の由来から考えると、「一億総活躍」を謳っている安倍政権からすれば、
“しなやかにひざまずいて安らぐ女性像”は、少しアンチな象形かもしれません。
でも、「安らぐ」こと自体は、性別にかかわることなく大切なことだと思います。

内閣府は、政策や方針の決定にかかわる指導的な地位への女性の登用状況を発表しました。
  《2011年度から5年間の第3次男女共同参画基本計画の数値目標について、
   達成率は38%にとどまった。
   主な項目のうち、国家公務員の本省課長級以上は3.5%、
   都道府県の本庁課長級以上で7.7%。
   社員100人以上の民間企業の課長級以上は8.3%などで、
   ほとんどが未達成か、期限までに達成できる見込みのない状況だったとのこと》
つまり、達成率は、4割弱というところ。
一文字にすれば『弱』でしょうか。

ところで、安倍首相、
「安倍首相自身にとっての一文字漢字は」
との記者団からの質問へ、
「『安』を倍増すると安倍になる」
と、笑顔で答えました。

文字遊びとしては、〈倍増〉も悪くはありません。
でも、安保関連法関連のあの強権さが倍増されてはたまりません。
せいぜい、私たちも心して真に「安心」できる政治のあり方を見据えて行かなければと、
痛感いたします。

ちなみに私の今年の一文字は、『生』というところでしょうか。
至って単純な理由です。
“ひ孫が生まれるから”
ただ、それだけ、ハイ。
                                   〈ゴマメのばーば〉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする