Gikuri

ギクリのブログ。たまに自意識過剰。

×あかぼし ○あかほし

2023-11-05 | 走る若人が好き
本日、全日本大学駅伝がありました。

優勝はほぼ駒澤なので、シード争いと
農大ルーキー前田選手の大学初駅伝に
注目することにしました。
シードは特に8番目が読めない状況。
出雲8位東洋も、出雲10位で
三浦選手が戻ってくる順大も
ベストメンバー組めてないので、
今年は中3週間開いてる箱根予選会組
にも十分チャンスがありました。

中央が前半にエース格固めてきて
1区も吉居駿選手を投入したので、
スローで遊んでられずに最初先頭を
引いてた。CM中に青学若林選手が
得意の上りで飛び出したけど
残り500mで後ろの集団が逆転。
スタート前カメラにポーズ取って
調子よさそうだった早稲田の
間瀬田選手が来るかと思ったら
駒澤赤津選手が追い抜いて区間賞。
早くも駒澤ここでトップ、もう
完全優勝止められないじゃん(笑)。
城西が意外に遅れた。

駒澤2区佐藤選手で一気に独走。
僅差2位でスタートした早稲田も
山口選手がしばらく耐えてたけど
流石に中盤離された。区間新の
走り、もう駒澤の敵は季節外れの
高温による熱中症くらいだよ(笑)。
監督バスには大八木総監督。
普通は監督とマネージャーだけど
総監督も乗っていいのか!
青学はいつも2区鬼門だけど
黒田選手が好走して2位浮上、
今年は駒澤に次ぐ2位争いも
中央や國學院の名前が挙がって
ますが、再び注目を集めようと
してるかのように今年の全日本
みんな気合い入ってる感じ。
注目の前田選手が箱根予選会の
疲れを見せないごぼう抜き!
かなり前の方にいたはずの
中央中野選手も東京国際ベット
選手まで抜いちゃって4位。
箱根も楽しみすぎる。是非2区で!
順大と農大が割と近くにいたから
三浦選手との並走期待したけど、
三浦選手は9月まで3000m障害の
ダイヤモンドリーグ走ってたし、
10km超ロードへの切り替えは
まだっぽい。それでも落ちた選手
拾って8位まで順位上げてた。

優勝争いは決まったけど
東洋がかなり遅れシード争い混沌。
前半型で組んでないとはいえ、
城西だけでなく國學院や創価も
9位以下で流れに乗れず、
表彰台を狙うには序盤出遅れ。
「いや、何年か前に2区大撃沈
しながら優勝争いした大学が
あった記憶が…」と調べてみたら
2020年東海が2区終了17位から
6区で1位になって最終的に2位。
しかもこれ黄金世代卒業後だな。
この年青学の近藤選手が2区で
区間14位だったのか。その後
飛躍したので分からないですね。

駒澤は3区も篠原選手で万全すぎ。
これで7区鈴木選手残してるんだぜ?
他校どうしろっていうのさ。
箱根予選落ちした東京国際だけど
モチベ下がらず走ってた。
帝京がここまで5位と健闘。
城西キムタイ選手がごぼう抜き、
13位から8位シード圏内に入り
駒澤の区間賞独占を阻止。
あれ創価の順位落ちてる?

後ろの方が白熱してるから
独走の首位があまり映らない。
だからあっという間に駒澤が
次に中継してるように感じる。
4区赤星選手は「あかほし」が
正しいけど大八木監督からは
「あかぼし」と呼ばれてると。
城西は3区4区連続区間賞、
もう一人の日本人エース
斎藤選手が何と2位まで来た!
農大が5位、國學院も6位浮上。
早稲田が8位に順位落とした。
気温が高くて脱水になったか
帝京がふらついてる…。
ふらつくまでには至らなくても
実は暑さで失速してる選手は
他にもいるんだろうなあ。
関西学院繰り上げのピストルと
同時にタスキリレーしてセーフ。

ビッグモーター映すな(笑)。
よし、街路樹は最初からないな?
2位は区間ごとにコロコロ変わって
(全区間強い選手揃えられる大学が
駒澤以外にないからだろうな)
5区で今度は青学が上がってきた。
國學院も1区間ずつ順位上げて3位。
城西のかわいい野村キャプテン
抜かれちゃった…。
ちょっと待って8位大東映してる
後ろ創価吉田選手来てるじゃん!
4区時点で8位早稲田と2分半以上
差があったのに前所属の東海とか
抜いて前と数秒差の9位に上がって
大幅な区間新達成。でも1年時箱根
山上りの快走同様テレビに映らず。
引退してたら勿体なさすぎるし
何よりいきいきと走ってて、
転校できてよかったなと思います。
好きな選手の一人なので最大目標の
箱根山上りで大活躍してほしい。
東洋も順大もシード絶望的になり、
昨年から2校は入れ替わることに。
そのうち1校は城西でほぼ確定。

気温高くて給水取る選手多め。
東北学院が5区で棄権だそうな…。
6区でもう1位と2位の差は2分以上。
そして1位が頑張ると繰り上げが
キツくなる。仕方ないけど。
安原選手区間賞インタビューで
走って着替えたはずなのに髪に
全く乱れがなし。整えた?
6位にワンジル選手の大東が来て
7位東京国際がここまで奮闘。
8位は早稲田、挽回した帝京が9位、
10位に東海、創価はまた11位に
落ちて12位に農大、ここまでが
8位と約1分差以内でした。
11位だけど実は7区8区一番強い
のは創価なので上位も余裕なし。
7区8区は距離が長いから、
箱根予選会と連戦になる選手は
調整が難しいのもポイント。
たまーに全日本を見据えて
予選会で主力温存したり
本気で走らせなかったりする
大学もあるらしいけど。

國學院の7区平林選手8区伊地知
キャプテンは強力よな…。
しかし中央湯浅選手も並走、
牽制せず2位青学との差を詰める。
増田さんが前田監督に直撃、監督
曰く「伊地知さん汗っかき」。
最後の最後まで並走して、
僅かに湯浅選手が先にタスキ渡し。
区間賞は平林選手になりました!
1年生からずっとエース区間
だったから区間賞初めてかな。
シード争いも気になるけど
熾烈な3位争い中心に映してた
からあまり映らなかった。
創価がじわじわと8位早稲田に
迫ってきて、7位東京国際の姿も
見えてアンカー勝負の展開。
うわあ23度超えたか…暑いな…。

8区始まってすぐ、東京国際早稲田
創価が7位8位9位集団になりました。
ここで早稲田が集団からこぼれた。
早稲田3区まではよかったのになあ。
8区になっても國學院と中央が
仲良く並走を続けて(いや8区は
伊地知選手がずっと引っ張ってたか)
ついに2位青学が見えてきた。
見えてきたが青学田中選手も逃げて
すぐには追いつけず15km過ぎで
やっと追いつき3人の集団に。
妖精山本選手出雲に続いて単独走、
抜かれないのはいいことだが
テレビに映らんのよな…。
そういえば8区に留学生置く大学
なくなったね。7区でもかなり
差が付くから8区じゃ手遅れに
なりがちなんだろうな。
チームで出場してない皇學館の幟
立ってたけど選抜で走ってたか。
寺田監督もどこかにいるはず?

駒澤一度もトップ譲らずに優勝。
2位と3:34差、圧倒的でしたな…。
2位争いは伊地知選手の後ろで
力を溜めてた中央阿部選手が
得意の上りでスパートするも
伊地知選手と田中選手が逆転。
最後は青学屈指の目立ちたがり
田中選手が伊地知選手の前に出て
投げキッスしながら2位に。
3位國學院、4位中央でした。
出雲でもよかった5位城西、
6位創価に続き、7位大東が
超久しぶりにシードで大喜び!
そして箱根予選落ちの東京国際が
何と8位でシード獲得。
むしろ予選会何だったんだ。
早稲田が10位で久々にシード落ち。
気落ちしたか最初無理したか、
最後はだいぶ後ろにいたはずの
東海(今年何か足らんと思ったら
石原選手走ってなかったわ…)
にまで抜かれてしまいました。
暑くなった8区は例年より
区間タイムが遅かったです。

箱根も優勝はたぶん駒澤なので
優勝以外の予想をするとして、
2位以下の上位は山次第かなと。
全日本では青学、國學院、中央が
上位でしたが、箱根は城西に
山本選手、創価に吉田選手と
5区区間賞候補がいて、しかも
この2校留学生もいるので。
大東は駅伝に慣れてきたので
このままの勢いで箱根のシード
取れるんじゃないかなと思います。
ワンジル選手の起用区間が鍵で
2区じゃない方がよさそう。
早稲田は今日はシード落とした
けど、早稲田以上と言える
ライバルがそんなにいないので、
主力が戻ったら箱根のシードは
問題ないように思います。
ここまでで8校。
今日出てない法政は判断できない
ですが、東洋がどうしちゃったの
っていう成績ですし、順大も
浅井選手は気を吐いてたけど
卒業生の穴を埋めきれてない状況。
予選会終わった時点では強さを
感じる大学が少なくて入れ替えが
あまりない気がしましたが、
シード組の下位が思った以上に
万全じゃないので、予選会組の
頑張り次第では2校前後あるかも。

テレビ中継体制が追いついて
なかったけど(テレビ朝日正直
あまり上手じゃないよな…)
2位より後ろは接戦が結構あって
首位独走の割に面白かったです。
コメント    この記事についてブログを書く
« 鹿児島一人旅 2日目 | トップ | 2人片手1人両手 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

走る若人が好き」カテゴリの最新記事