Gikuri

ギクリのブログ。たまに自意識過剰。

咳ひでぇ

2008-08-16 | 日常or掲載計画
結局あれから熱がぶり返しまして、仕事休んで病院に行きました。
昨年5月に行って全然よくならなかった近所の内科は避けて
(というかお盆休みでしたが)、自転車で5分くらいの内科へ。
喉&咳の風邪なので本当は呼吸器系が得意な内科がベストかと
思いますが、消化器系とか循環器系のお医者さんばかりで
「主戦場は呼吸器科です!」って開業医少ないですよね。
風邪の患者が一番多い気がしますし、喘息の子供なんかも
増えてそうに思うのですが…。

その内科を選んだのは「漢方にも詳しい」という情報を
ネットで得たからです。もし体調が悪化した原因が
間違った漢方のチョイス(甘草湯。自分で備忘録作って
すっかり忘れてましたが、カフェイン過敏症が甘草を
摂りすぎるのは良くないおそれがあるじゃん…。
銀翹散も荊芥と連翹入ってますね)だとしても、
漢方に疎い普通の医者では分かりっこないでしょうし。

で、熱がぶり返してきたのは夜だけ熱が出るとのことで、
甘草湯は関係ないそうです。別の漢方を出すと言われ、
甲状腺が腫れることを伝えましたら、問題ない薬ですよ
(=麻黄が入ってない漢方ってこと)と。咳止め等の
西洋薬とともに、「柴陥湯」が出されました。

熱はもう平熱ですし喉の痛みもないのですが
(3時のおやつにトローチ舐めたのが効いたか?)、
咳がずーっと続いています(いつものことですが…)。
真夏にマスクで余計暑いし、咳のしすぎで腹筋が痛いし。
で、昼間に出るのはしょうがないのですが、夜に
横になると止まらなくなるのは本当に勘弁願いたい。
8時間横になってても4時間くらいしか睡眠取れてないんじゃ
ないか?ってほど咳が出続けて寝られません。
濡れマスクを試してみたり、柴陥湯を食前じゃなくて食間と
就寝前に変えてみたり、頭を高くして寝てみたりしましたが
悔しいほど効果なし。翌朝仕事辛いし嫌になりますねえ。
仕事休んだ日は日中眠くて昼夜逆転した(爆)。

私の脳の思考を司る部分が考えるに、咳で多少ウィルスを
排出しても、睡眠不足で体力が低下したら本末転倒です。
しかし、本能は睡眠のことなど考慮せずに、とにかく
絶えず咳を出そうとするんですね。これは私の脳に
してみたら「お前アホかよ!夜は停戦しろよ!咳も痰も
翌朝から存分に再開すりゃいいだろー」なわけですが、
己の身体でさえ、己の思い通りにはいかないものです…。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
« また漢方探し | トップ | 黄色いのかぶってないと判別... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏風邪、辛そうですね・・・ (kai-cho)
2008-08-17 03:37:52
咳がなかなか止まらないんですね・・・困りましたね。私も風邪ひくとが咳がひどくなりやすいんですが、薬飲んでも効かないことが多いです(汗)いろいろと対処法を調べたりしたんですが、咳がひどくなると、それを止めようとして、体に余計な力が入り、筋肉が緊張した状態が続いてしまいますよね。特に胸や背中、肩のあたりが緊張して狭くなると、ますます咳が出やすくなるみたいなので、もし寒気などがなければ、胸と上腕の間の付近や、背中などに軽く湿布をして、筋肉をほぐすといくらか楽になるかも知れませんよ。背中がほぐれて来ると息苦しさも緩和されるみたいですからね。あとはなるべく体の力を抜いて、リラックスすることをしてみて下さい。一日も早く良くなることを祈ってます。お大事に!
返信する
それから (kai-cho)
2008-08-17 04:08:28
肘・膝、お腹・腰などを温めるのもいいですよ!
返信する
アドバイスありがとうございます! (戯玖璃)
2008-08-19 01:01:42
リラックスと保温(?)ですか~。
暑いのでついついおなか出して寝ちゃうことも
ありますが、気をつけないといけませんね。

咳は普通の薬だとあんまり効きませんよねー。
私が漢方に興味持ったのも、病院でもらった薬で
咳が止まらなかったのがきっかけです。
ただ漢方は種類も多いし人によって合う合わないがあるので、
素人が自分の体に合うのを選ぶのはなかなか大変ですが。

今はだいぶ収まってますが、時々発作っぽく咳が
出てくるので、麦門冬湯を買ってきて飲んでます。
返信する
Unknown (kai-cho)
2008-08-19 15:00:11
だいぶ収まって来てるということですが、まだ時々出るのですね。私もそうでしたが、発作のような咳が出てました。薬も効かないので、あとはツボ刺激とかもしてみました。それで、肘や膝には風邪に関するツボがあるとわかって、温めるだけでも鼻が通って来たりするのでいいですよ。腕を組むような感じで、掌で肘の外側を覆うようにしてしばらく温めるだけでも、肩の緊張がほぐれたりしますしね。

お腹はついつい冷やしてしまいがちですが、暑くても我慢して腹巻きしてると血行も良くなって、体全体の調子もいくらか改善されると思います。女性は特に、お腹を冷やすと婦人科系の不調も出て来やすいですから、若いうちから気をつけられたほうが良いかも知れませんねぇ。
返信する
またまた追伸 (kai-cho)
2008-08-19 15:39:53
咳き込むとどうしても前かがみになりがちですが、それだとかえって気道を狭くしてしまうので、なるべく背筋や首筋を伸ばして、姿勢良くするほうが楽かも知れません。
返信する
猫背だしorz (戯玖璃)
2008-08-19 21:16:39
部屋に蚊が出てきたので寝る時に液体ノーマットを
使ったら、そのせいか前日より酷い咳が出ました(爆)。
刺激になるようなものは避けた方がいいですね…。
蚊に刺されるのもイヤですが。

私の風邪引きやすさってのは暑がりも原因かもしれません。
電気代掛かっても冷房大好きですから(爆)。
返信する
臭いも敵ですね~ (kai-cho)
2008-08-19 22:40:05
部屋の臭いや空気の澱みも咳の原因になりますね。
なるべく風通しよくしたいとこなんですが、この暑さですしどうしても冷房に頼ってしまいますよね~。お大事に・・・。
返信する

コメントを投稿

日常or掲載計画」カテゴリの最新記事