朝顔

日々の見聞からトンガったことを探して、できるだけ丸く書いてみたいと思います。

ミステリーツアー(自称)の目的地

2015-02-10 | 国内各地の風物
JR特急「サンダーバード」、JR七尾線ラッピング列車(UFOのまち羽咋号)、のと鉄道(花咲くいろは号)、ローカル路線バス、再び路線バス(企画往復チケット)で、ようやく到着しました。



ここで、日が沈むのを待ちました。



西の岬に日が沈むと、・・・


日本海の濃紺、水田の畦にLEDの光が点灯し始めました。夕刻のマジックアワーです。



淡く赤い光が棚田の折り重なった水田のヘリを縁取ります。





白米千枚田イルミネーションです。

しばらくすると、色が変わりました。





デジタルカメラの高感度撮影モードで写すと、西の空のかすかな明かりとそれを反射する水田が写りました。

すこし高台に登って、棚田全体を俯瞰しました。



LEDライトはこんな仕組みになっています。



PETボトルの中に円盤形の太陽光電池を入れ、充電式電池、LED2種(黄色、ピンク)、太陽光発電電圧を測定して点灯開始・タイマー機能(4時間後には自動消灯)の制御回路ICが組み込んであります。地元企業の製作。

「ペットボタル」との愛称。

全てのペットボタルは、自律式なので個々を連結する電気コードや制御線はついていません。しかも故障したPETがあっても少数ならば問題ありません。これはとてもいい設計アイディアです。



21,000個のライトを棚田の畦に取り付けました。その作業に多くののボランティア「ほたるびと」が参加したそうです。

パノラマ写真も掲載します。(クリックで拡大)





寒かったけれど、圧巻でした。

参考ウェブ:「あぜのきらめき」http://senmaida.wajima-kankou.jp/calendar/lightup/

~~追記~~

ペットボタルのクローズアップを掲載します。


(引用:上記公式「あぜのきらめき」web)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長谷川等伯 生誕地 | トップ | 北陸乗り放題きっぷの旅、「... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗ぃ! (Yousuke)
2015-02-10 15:26:07
1980年代前半に自分の車で能登半島を一周したことがありこの棚田の美しさは知っていたのですが、四分の一世紀経つとこのように変わるのですね。お見事です。
冬場の観光客も行かないこの時期でも人を呼べますね。
東京からの時間の短縮はこの地域にも新しい風が吹いてきそうです。関西からは楽に行ける北陸ですが九州からは中々行けないところです。羽咋、穴水懐かしい地名です。
返信する
Yousukeさん (geneve)
2015-02-10 17:00:50
そうですか、すでに1980年代に視察すみですか、偉い。新幹線の金沢開通と、今年4月からのNHK朝ドラ「まれ」(石川県の漁村生まれのヒロイン)が始まるので、地元の期待は極大になっていました。
 一方で、金沢までの北陸は「関西経済圏」と思っていたのに、東京に取られそうになって来たので大慌てになっています。米原乗り換えのJR特急も大幅縮小ですし。
返信する
再コメです (Yousuke)
2015-02-10 17:44:49
NHK朝ドラ「まれ」は義弟の抱える脚本家さんの作品でパティシエの話だそうでヒットしてくれることを祈っています。
返信する
Yousukeさん2 (geneve)
2015-02-10 20:20:41
ええ、石川県には辻口博啓なる「石川県のドリーム」とも言えるパティシエが「美術館」や店舗を多数展開していました。彼が、演技指導を担当するそうです。
(・・新幹線開通(JR東応援)、町おこしテーマ丸出しのNHK朝ドラかも。(会長の指導かな・・「花燃ゆ」にも題材の選択に疑惑がネットで話題になっていますね。笑))
返信する
太陽光ランプ (kk)
2015-02-12 13:09:49
このランプ 仕掛けがわかりました。、、ボツワナであちこちでみかけてとても気になっていました。。。あちらはなんでも進んでると思いました。
ジャムの瓶みたいなものをチョッとタッチすると、やわらかい光がでてました。
返信する
太陽光 (kk)
2015-02-12 13:44:26
コードや電池見たいのが見えなかった、ジャム瓶のふたにかな??1センチくらいの厚みがありましたから、、、
返信する
kkさん (geneve)
2015-02-13 08:23:12
ボツワナですか?
その「ジャム瓶の蓋」に光電池が貼り付けてあたのでしょうか。
このペットボタルの拡大写真を追記しておきます。笑
返信する
太陽光 (kk)
2015-02-13 13:16:44
ありがとうございます。なるほど、
私がボツワナでみたのは、タイマーなしで、電池LEDだけが蓋に隠されていて
昼間は蓋を開けて太陽にあててエネルギーを蓄える、  瓶の蓋をポンとたたくと灯りが点く、、デイナーが長いと消える、、、J'ai très bien compris vos image nettes
返信する

コメントを投稿