4月1日から消費税が8%になるため、ハガキや封書の料金が変更になります。
郵便局に行って、2円切手を10枚買ってきました。
ハガキは50円が52円に、定形郵便物(手紙)は25グラム以内は82円、50グラム以内は92円です。いずれも2円の追加となりますから。
定形外は、50グラム以内で120円、100グラム以内で140円、、、詳しくはここです。
ですが、この重量で料金が変わるのは極めて不便です。25グラムを超えているかどうかは手で持ってみてもわかりません。あるいは50グラム超かとか、こんな微妙な重量は簡単に測定することができませんから。
すでに競争がある「小包」、今の名称では「ゆうパック」では、重量別の料金から縦横高さの合計の長さで区分する方法に変更になっています(ただし重量は30キログラム以内で同一)。これは競合する宅配業者の課金方法にみならったわけです。
手紙、すなわち信書では、競争がなくて独占なので、利用者にとって不便な制度も改善してくれません。
すでに「クロネコメール便」では、サイズ別(厚み)のわかりやすい料金になっています。信書は送れませんが。
4月1日から、クロネコメール便 82円(厚み1cm以内)、 164円(2cm以内)
同速達サービスは各々、185円と267円となるとアナウンスされています。
やむなく、こんな簡易型のはかりを使っています。
商品名:Maruzen Postman100 (丸善 ポストマン100)
郵便局に行って、2円切手を10枚買ってきました。
ハガキは50円が52円に、定形郵便物(手紙)は25グラム以内は82円、50グラム以内は92円です。いずれも2円の追加となりますから。
定形外は、50グラム以内で120円、100グラム以内で140円、、、詳しくはここです。
ですが、この重量で料金が変わるのは極めて不便です。25グラムを超えているかどうかは手で持ってみてもわかりません。あるいは50グラム超かとか、こんな微妙な重量は簡単に測定することができませんから。
すでに競争がある「小包」、今の名称では「ゆうパック」では、重量別の料金から縦横高さの合計の長さで区分する方法に変更になっています(ただし重量は30キログラム以内で同一)。これは競合する宅配業者の課金方法にみならったわけです。
手紙、すなわち信書では、競争がなくて独占なので、利用者にとって不便な制度も改善してくれません。
すでに「クロネコメール便」では、サイズ別(厚み)のわかりやすい料金になっています。信書は送れませんが。
4月1日から、クロネコメール便 82円(厚み1cm以内)、 164円(2cm以内)
同速達サービスは各々、185円と267円となるとアナウンスされています。
やむなく、こんな簡易型のはかりを使っています。
商品名:Maruzen Postman100 (丸善 ポストマン100)