GAMAの菜園&フォト日誌

SINCE JUNE 2005・・・菜園情報と写真で綴るGAMAの雑記帳

にんにくを試し掘り

2015年05月27日 18時45分24秒 | 菜園ティスト日記
さつまいもの苗蔓は定植前の根出し中。といってもすでに種芋に付いている時から
何本か出ているので改めて根出しする必要はないのかもしれないが、通常ヨタヨタ
にしならせてから植えるものだからあまりシャンとしたものを植える気になれず、
とりあえずこのように寝かしてある。
クリックで大きくなります。



引き続き芽出し続行中。第二弾も10本弱出ているが、その右側に更に2本埋めてある。
さつまいもは少し余計にスタンバイしておかないと根が根着かないものがあるから。
クリックで大きくなります。



にんにくを試し掘り。赤錆でボロボロ。今年は過去2番目に出来が悪い。これでも
最も元気な株を抜いているのだが、にんにくとしては去年の出来の中の中くらい。
直売所に出てくるものはもっとひどいので今年はこの地域はみんな不作なのだろう。
さっきやしまファームさんの圃場を見てきたが、やはりにんにくは凄まじかった。^^
クリックで大きくなります。



朝、直売所のブログの取材で近くのトマト農家へ。大玉トマトの無加温ハウス栽培
だが、ようやくスタンバイといった感じ。第一弾目の実は並び始めている。糖度は
最低で7。大玉としては甘い。
クリックで大きくなります。



元肥だけで一気に育て上げている。蟹ガラ、牡蠣ガラ、鶏糞そのたいろいろ。少し
ずついろんな成分を入れることでミネラル効果を上げているらしい。
クリックで大きくなります。



オーナーは御歳81歳のS翁。まだ現役バリバリのお元気農家さん。400坪くらいの
圃場をほぼ一人で切り回している。あと20年くらい現役を続けて欲しいと頼んで
あるが言うことを聞いてくれるだろうか。^^
クリックで大きくなります。



Yahooはギャラリー・ラファイエットです。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農場の野菜たち | トップ | ドライブ日和 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やしまファーム)
2015-05-27 20:59:53
ニンニク、さび病ですかねぇ。
うちのなんて、マルチ剥いで、すき込んじゃおうかなぁ・・・。
今年の秋は、種ニンニク買わなきゃならないかもしれません。
トマトの甘みはミネラルなんですね。
カニの殻が本田に売られていますが、使ってみようかなぁ。
返信する
こんばんは(*^_^*)/ (らいおん○)
2015-05-27 21:31:23
綺麗な大蒜じゃないですか!!
うちもさび病っポイので小さいものしか採れないと思います。

御歳81歳のS翁さま、その年齢には到底見えない若さですね!!
トマトのお陰でしょうかね?
返信する
Unknown (HAL_K)
2015-05-28 04:33:10
おはようございます HAL_Kです。

良い大蒜じゃないですか!
周りに畑を見てないけど、今年はさび病が流行ってるのかな?
ますます国産が高くなる・・・

師匠を見てるから81歳はまだまだですね(笑)
野菜と向き合ってると元気が貰えるような気がします。
返信する
Unknown (B級おやじ)
2015-05-28 04:40:02
さび病のニンニクは無残な姿ですね。
私のニンニクも先日引き抜きました。
出来はガマさんとおんなじ感じですね。
ニンニクはいまだ満足できるものができたことがありません。
返信する
やしまファームさん (つくばのガマ)
2015-05-28 05:31:07
トマトは過肥でも過水でも甘くならないようです。
少なめに・・・のバランスが圃場の性質で微妙に
違うようで。だから経験を積むしかないようです。
茨城南部では蟹や牡蠣は良く耳にしますが、施肥
量とか配合バランスとか時期とか水分とのバランス
とか、とにかく要素が多過ぎて成功している人は
ほんの数パーセント、その他の大部分はそこそこ
トマトになっているといった感じです。
返信する
らいおん○さん (つくばのガマ)
2015-05-28 05:35:24
この人はまだ餅つきもするし、高いところへの
ひょいひょいと上がってしまうスーパー老人です。^^
もともと体が丈夫なんですね。
きゅうりとトマトの名人で他に小松菜や春菊も
作ります。大規模ではありませんが、直売所に
近いので助かってます。
返信する
HAL_Kさん (つくばのガマ)
2015-05-28 05:37:17
これの一回り大きいサイズが従来の出来でした。
まぁ、この程度で済んでいてよかったと思います。
同じようにやっていて、本当に難しいですね。
やはり安定栽培にはハウスが必要かもしれません。
返信する
B級おやじさん (つくばのガマ)
2015-05-28 05:39:05
今年は収穫したら早めに漬けるとか黒にんにくに
するとか処理をするつもりだったから小さめでも
いいんですが、出来が悪いとがっかりですね。^^
返信する
Unknown (らうっち)
2015-05-28 09:31:36
つくばのガマさん おはようございまーす♪

やしまさんとこのニンニクも悲惨なものでしたか・・・
サビ病って空気伝染するものなの?
てか、ヤッパリ気候かな・・・
農家さんのトマトは、とても美しくて立派ですね。
あと20年は難しいかもだけど、20年頑張る気持ちで居て欲しいですね♪
返信する
らうっちさん (つくばのガマ)
2015-05-28 20:54:02
カビの一種だから空気感染なんでしょうね。
いつ感染するかで影響の度合いが違うようで
やしまさんのところはかなり交通量がある道路の脇に
植えてあるから感染が早かったのでしょう。
うちは県道から70-80メートル離れた場所に植えて
あるからある程度育ってからの感染でした。
返信する

コメントを投稿

菜園ティスト日記」カテゴリの最新記事