人はどこかになんらかのこだわりを持っているもの。他の人にはどうでもいい事でもこだわりの悪夢に囚われている人には
重大事項。たまたま我らが家庭菜園4人組にもガマめと同じこだわりを持つ人がいる。でっ、何にこだわるかというと、畝な
るものは真っ直ぐでなくてはならないということ。蛇やミミズがのたくったようなクネクネ畝は畝に非ずって感じですな。真っ
直ぐにはいろいろメリットもある。なぜならマルチはビシッと張れるし、トンネルだって設置し易い。それに見えもいい。
我菜園の畝はこのように仕上がる。
でっ、どうやってこんな風に仕上げるか。もちろん道具です。
まずはこれ。
丸フックのテント用のペグとフックペグが3本。丸フックのペグと黄色いペグには予めタコ糸が結ばれていて缶に巻かれて
いる。
次に農具いろいろ。これは個人差があるので適当に揃えるが、基本的に土を効率よく集めたり、平らに整地できるもの、
左官屋さんのように土を壁の如くまとめられる手作りコテなど。三角ホーとシャベルは後でマルチを張る時に使う。
この幅160cmの畝2本を仕上げます。これらの畝は先週堆肥を耕運機で漉き込んだところ。手前はトウモロコシ+枝豆の混植。
向こうはスイカです。
丸フックペグを起点に4隅にフックペグを打ち、タコ糸を引っ掛けながら、一周させます。ペグを打ち込むポイントは実際の畝のコー
ナーより50cmくらい外側。ぴったりだと農具で作業の時邪魔になるからです。また最後の黄色いペグが太いのは、小さい畝で使
う時、余るタコ糸を巻き取りやすくするため。空き缶は収納用具に過ぎません。また、地面にペグを打ち込む位置はその都度メジ
ャーで測るのは面倒なので自分はカラー紐を結んだ長い金属ペグを予め定位置に打ちこんであります。
今日仕上げた畝が全部写っています。手前の畝はトマト、次はレタス。苺の向こうのペットボトルが中央に寝ている畝は
エンサイ(空芯菜)。中央を低くしてペットボトルの下に3cmくらいの穴が開いています。本来水上栽培の空芯菜を
陸上で栽培するため、雨水が全部根回りに浸み込むように工夫しています。サヤエンドウの向こうはオクラ。
さて、課題で上げた160cm畝2本。こんな具合に完成です。右側のトウモロコシはマルチの中に均等に三列トウモロコシを定植し、
両袖のマルチが無い部分とマルチ内のトウモロコシの間に枝豆を混植します。畝全体をマルチにするには幅広マルチを新たに買
わねばならず、もったいないので手持ちの135cmマルチで主役のトウモロコシに支障が出ないように工夫です。左側のスイカ畝も、
スイカの株だけはマルチ+トンネル保護ができるよう工夫の結果です。サンドイッチや2色チョコレートのような畝になってしまいまし
たが、仲間の菜園ティストさんたちからは称賛のまなざしでしたよ。
と言うわけで、以上こだわりの畝仕立てでした。
Yahooは苺の開花宣言です。^^
重大事項。たまたま我らが家庭菜園4人組にもガマめと同じこだわりを持つ人がいる。でっ、何にこだわるかというと、畝な
るものは真っ直ぐでなくてはならないということ。蛇やミミズがのたくったようなクネクネ畝は畝に非ずって感じですな。真っ
直ぐにはいろいろメリットもある。なぜならマルチはビシッと張れるし、トンネルだって設置し易い。それに見えもいい。
我菜園の畝はこのように仕上がる。
でっ、どうやってこんな風に仕上げるか。もちろん道具です。
まずはこれ。
丸フックのテント用のペグとフックペグが3本。丸フックのペグと黄色いペグには予めタコ糸が結ばれていて缶に巻かれて
いる。
次に農具いろいろ。これは個人差があるので適当に揃えるが、基本的に土を効率よく集めたり、平らに整地できるもの、
左官屋さんのように土を壁の如くまとめられる手作りコテなど。三角ホーとシャベルは後でマルチを張る時に使う。
この幅160cmの畝2本を仕上げます。これらの畝は先週堆肥を耕運機で漉き込んだところ。手前はトウモロコシ+枝豆の混植。
向こうはスイカです。
丸フックペグを起点に4隅にフックペグを打ち、タコ糸を引っ掛けながら、一周させます。ペグを打ち込むポイントは実際の畝のコー
ナーより50cmくらい外側。ぴったりだと農具で作業の時邪魔になるからです。また最後の黄色いペグが太いのは、小さい畝で使
う時、余るタコ糸を巻き取りやすくするため。空き缶は収納用具に過ぎません。また、地面にペグを打ち込む位置はその都度メジ
ャーで測るのは面倒なので自分はカラー紐を結んだ長い金属ペグを予め定位置に打ちこんであります。
今日仕上げた畝が全部写っています。手前の畝はトマト、次はレタス。苺の向こうのペットボトルが中央に寝ている畝は
エンサイ(空芯菜)。中央を低くしてペットボトルの下に3cmくらいの穴が開いています。本来水上栽培の空芯菜を
陸上で栽培するため、雨水が全部根回りに浸み込むように工夫しています。サヤエンドウの向こうはオクラ。
さて、課題で上げた160cm畝2本。こんな具合に完成です。右側のトウモロコシはマルチの中に均等に三列トウモロコシを定植し、
両袖のマルチが無い部分とマルチ内のトウモロコシの間に枝豆を混植します。畝全体をマルチにするには幅広マルチを新たに買
わねばならず、もったいないので手持ちの135cmマルチで主役のトウモロコシに支障が出ないように工夫です。左側のスイカ畝も、
スイカの株だけはマルチ+トンネル保護ができるよう工夫の結果です。サンドイッチや2色チョコレートのような畝になってしまいまし
たが、仲間の菜園ティストさんたちからは称賛のまなざしでしたよ。
と言うわけで、以上こだわりの畝仕立てでした。
Yahooは苺の開花宣言です。^^
今頃だと実は無理ですか?
密かに期待してるんですが・・・。
畝はお見事の一言です。
名誉回復有り難うございました。^^
・・って名誉なんてあったっけ?^^
ガマさんの人柄があらわれていますね。
畝仕立て、完成度抜群!!
↓先日我家になっていたフキノトウでフキミソを作りました。
ガマさん畑のフキノトウは、肥えた畑とあって美味しそうですね。
訪問者、ページビューともに凄いですね!
魅力有るブログを作られているからでしょう
さらなる、ご活躍を♪
ここ数年キャンプに行っていないので
久々にペグを見ました。
テント用のペグが菜園でも利用されているんですね!
ガマさんのこだわり、お写真を拝見していると、
ガマさんのお人柄が良くわかります^^
あちらの苺、順調ですね^^
ると回復できないから困りますよね。^^
苺は筆で交配しておけば全くならないわけでは
ありませんが、他の作業に追われてつい忘れて
しまいます。来週はチョンチョンしてみます。
ショッキングなのは葉の成長が弱いこと。窒素
成分が不足ですかねぇ。
とは言えないところが辛いですね。^^
見えより、内容です。これから混植の影響でな
んだかごちゃごちゃ植わっているような畑に変
化し始めますよ。
フキ味噌ですか。季節の風味ですね。そろそろ
山では山菜が旬ですね。
っていました。写真のようなものだとどうも頼
りなくて。^^オートキャンプでしたからね。
自転車とかだったらこれでも少なくしたいでし
ょう。
苺は今一なんですよ。株が大きくなっていない
。この倍くらいの大きさでいいはずなんですが
。ちょっと心配ですねぇ。
↓こんな感じです。
http://webrescue.net/tomato/2013/02/畝作り/
。。。で、どこの人だろと読んでいたら、
つくばの人みたいですね。
僕は、以前、千現とか竹園あたりに住んでいました。
今は小美玉市なので少々距離はありますが
機会があれば畑を見学したいです。
。。。さらに、どんな人って探っていたら
本業は貿易商さんですか?
僕は
本業はwebプログラマです。
本業は1日一時間くらいにして
ほとんど畑か温室で生活しています。
いきなり不躾ですみません。
http://webrescue.net/tomato/2013/02/a/
こんな感じになります。